月別アーカイブ: 2019年8月

完全図解!センサー徹底クリーニング!!

私が良い子だった頃、ま、半世紀以上前の少年雑誌「少年サンデー」や
「少年マガジン」などではよくあったフレーズで、ガス!

「完全図解!戦艦大和のすべてッ!!」

「完全図解!零式艦上戦闘機ゼロ戦!」

はっはははっははははっはははははっははははは!!

漫画も「サブマリン707」だとか「ゼロ戦はやと」「ゼロ戦レッド」
子供心に愛国心植え付けられた「紫電改のタカ」などなどッ!(笑)

学校では加工貿易の日本を教えられたが、これらの雑誌からは、
技術立国日本を教わったよぉな気がする、あの日あの頃の良い子ッ!

はっははっはははははははっははっは!!

後年、少年雑誌を卒業して中学になるとバイブル「ボーイズライフ」と
出会い、技術立国日本の思いをより強く持つに至るッ!テヘッ!

如何せんこの時既に私、数学(数字)不如意が確定しておりましてぇ・・・
「技術立国日本」の応援団で生きていくことにしましたッ!

はっははははっははははっははははっは!!

ま、ゆぅてもまだ戦後十数年のことですからねぇ!?ふぅ~あぁ!
小学3~4年のころは、男子で真剣に話し合ってましたねぇ!?

第三次世界大戦はあるのかッ!?
その時、日本はどぉなるのかッ!?
第九条があるから日本は巻き込まれないッ!

って、第九条の意味も知らずに大人の受け売り情報が飛び交ってました!

はっははっははははっはははは!!

この頃の小学生の親は、全員が戦争ド経験者で、社会人としても、
現役バリバリの親たちなので、情報がけっこぉ生々しいのが多かったッ!

〇藤ってヤツの家は、コンクリートの瓦礫のなかのバラックだったり、
松〇ってヤツの家へ行くと、親父さんの左手が・・・・

ま、戦争の傷跡がまだまだ身の回りに残っていたとゆぅことで、ガス!

と同時に、戦争の無い世の中に、貧しいながらいつも笑顔の大人達に
囲まれていたよぉな気がするッ!

で、今は、広島の呉に「大和ミュージアム」とゆぅのがありましてぇ、
全長26.3メートル10分の1戦艦「大和」やゼロ戦が展示されております!

私はすでに4回ほどイベント事があるたびに行ってましたッ!
落成後初めて行ったときには[大和」の周りを行ったり来たりッ(笑)

入館して知ったのですが、駆逐艦「雪風」の模型が展示されてました!
私の親父が終戦まで乗艦していた船で、ガス!

親父はこの時期、既に亡くなっていたので、生きていたら是非見せて
やりたかったですねぇ!(シミジミ)

大和が沈むときも雪風の甲板に居たそぉな!しっかし、肝心の大和が
沈む瞬間は、大和乗組員の救助のため多忙を極め、見ずッ!

大和の断末魔の光はかろうじて記憶にあったとのこと!
「日本・・・終わった・・・」って、感じ!ふぅ~あぁ!

ウチは女ばかりなので、この手の話をする相手がいないもんで、
ついついッ!

閑話超休題ッ!はっははははっははははっははは!!

センサーのクリーニングねッ!?テヘッ!
って、厳密にはセンサー保護ガラスのクリーニンで、ガス!(笑)

通常のゴミは下記ペッタン棒で綺麗になりますッ!

今回はそれでも取れない、山口のじ・・・モトイ!しつこいゴミを
クリーニンしますッ!

はっはははっははははっははははっはは!!

ペッタン棒で取れないので、ゴミとゆぅより「汚れ」や思いますッ!
しかして、その汚れの原因は?はい、究明する気はありません!

はっはははっはははははっはははっは!!

使うのは「無水エタノール」と「シルボン紙」を使いますッ!

無水エタノールはともかく、「シルボン紙」!?

聞き慣れない名前ですが、知ってる人は「シルボン紙」
知らない人も「シルボン紙」私ゃ今まで知るボン紙ッ!?

はっははっははははっはははっはは!!

あとぉ、自作工具になりますが「光学機器清掃専用割りばしッ!」
自作のコツは、割りばしをパチンときれいに割りますッ!

ははっははははははっはははっははっは!!

で、シルボン紙を光学機器清掃専用割り・・・以降「割りばし」と表現!
割りばしにシルボン紙を巻いて、エタノールを浸してセンサーをゴシッ!

と、その前にカメラのセンサーを剥き出しにしますッ!

カメラによって違いますが、このCanon X6iでは、メニューの
センサークリーン何たらの手動でクリーニンとかゆぅのでします!

で、選択してOKすると、1秒後にミラーがアップしますッ!

初めての時は、この1回目の「ゴシ」は勇気が要ります、はい!
私のよぉなプロになりますとぉ、って、これで収入得てませんがぁ!

はっははははっはははははっははは!!

ま、緊張するのは初めての「ゴシ」だけで、ガス!テヘッ!
アレと一緒ですねぇ!?って、半世紀も前のことで忘れましたがッ!

はっはっはははっはははっははははっはは!!

まだ若干汚れがぁ~!

って、無水エタノール使って取れないとゆぅことはぁ・・・
はい、諦めました~ッ!

この諦めの良さッ!寄る年並みで、ガス!
とゆぅことで、今回のセンサークリーニンは「不完全図解!」で、ガス!

はっははははっははははっはははっはははは!!

 

 

下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

NGC7822 : クエスチョン星雲・・・ん!?


撮影条件: ISO 3200_240秒×21枚
撮影カメラ: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
撮影鏡筒: 驚筒 Red Cat51_3群4枚ペッツバール:通称赤猫君!
極軸調整: QHYCCD PoleMaster
使用架台: Advanced-VX赤道儀 ガイド類: QHY5L-ⅡM 、190mmガイド鏡
撮影支援: ステラショット(導入・撮影・ガイド・ディザリング)
画像処理: SI7で基礎工事,フラット補正無し!仕上げPSCC2018
撮影日時: 2019/08/09 0:39:15~
撮影場所: 山口県皇座山頂駐車場トイレ灯り東北東に有り

天体撮影を趣味にしてる人は、ま、宇宙好きが高じて!?もしくは
特殊な写真撮影を求めて!?とか、様々で、ガショぉ!ふふん?

私は宇宙大好きの一環として天体撮影をやってるのさッ!テヘッ!
撮影行為によって宇宙との繋がりを感じさせてもらってるので、ガス!

なので、スナップ写真のよぉに簡単に撮れたのでは意味がないので、ガス!
ある程度困難だからこそ意味があるので、ガス!

そぉ!「ある程度」で、ガス!ははっははははははっはははっは!!
資金的、技術的に「ある程度困難」!これが大事たよ~ッ!!テヘッ!

ホンマに困難やったら天文台に任すしかなかとで、ガス!

はっははははっははははははっははっは!!

実際、私が良い子だった頃、天文図鑑の写真をため息しながら見て、注釈の
「パロマー山天文台」なんてぇので、個人ではマジ困難!と決め込んでいたッ!

ちなみに今度、娘が、旦那の仕事の関係で、サンディエゴに引っ越します!
住居がパロマー山の麓ッ!おまけに旦那の実家がオクラホマ!

はっははははははっははっははは!!

こりゃどっち転んでも機材持参で孫の顔見に行くがねぇ!
って、こっちの身体の調子次第ですがぁ!

ははっはははははっははははっはははは!!

って、閑話休題!(笑)

それから半世紀を経て資金的、技術的に「やれば出来るジャン」の時代到来!
って、もちろん、私が良い子の時代に個人で実現していた方は居たッ!

その方達は技術的、知識的に極めておられたので、ガス!

私は宇宙ってエェなぁ!宇宙ってロマン溢れるとこやなぁ!って、口開けて
見上げるだけやったからねぇ!?

って、ホッとってくれッ!

はっはははっはははははははっはははっははは!!

なぜこんなことを書いてるかと言いますとぉ・・・・現宇宙を感じたのさッ!
映画「ファースト・マン」を見たからで、ガス~ん!

はっははははははっはははははははっははは!!

天体撮影からしたら近場も近場ッ!「月」で、ガス!
いやぁ!久しぶりに血沸き肉躍る映画を見ましたッ!ふぅ~あぁ!

昨夜、なかなか寝付けず、眠くなるまでと思い、アマゾンのプライムビデオを
物色してたのさッ!

で、ファースト・マン!
あぁ、バタバタして映画見ずじまいやったなぁ!で、ガス!

えがったねぇ!?発射はもちろん、ドッキング、着陸、それらのシーンが
ほとんど宇宙飛行士目線とゆぅのがシビれ・・・モトイ!シんビれさせます!

オープニングのシーンからしてえがったねぇ!

X-15のテスト飛行の映像は、私が良い子の頃から何度も見てきたが、
終始パイロット目線での映像は悶絶モノで、ガス!ふぅ~~~あぁ~!!

ただ、アポロ1号の火災事故シーンはちょっとキツかったねぇ!
ジェミニ計画等で知ってる人間だけに、リアル過ぎて泣いてもぉたッ!

ま、その辺はマーキュリー計画からリアルタイムに見てきた昭和世代だから
かも知れませんが!(シミジミ)

人類初の月面着陸をニール・アームストロングを中心に描いております!
もぉ、周知のことをバッサリそぎ落としたハリウッドメタファの真骨頂ぅ!!

まだ見てない人は是非見たらエェと思いますぅ!おすすめで、ガス!

で、頭上のお宝名物、何んやったっけのコーナー!!

はっはははははっははははっはははっはは!!

そぉで、ガスぅ!NGC7822 クエスチョンマーク星雲ねッ!

先回処理のM31が、ノイズ、カブリが酷くて、今回はダーク処理を実行!
当夜と同じぐらいの温度(体感温度)でダーク撮影ッ!ははっははっはは!!

ま、それでもM31よりはマシになったかと思う、今日この頃!テヘッ!
カブリはやはり熱カブリがほとんどで、ガス!

なにせ、春先きの赤猫君では画像処理が楽しくて仕方なかったのですが、
今はもぉ、カブリ処理に明け暮れ、画像の仕上げは妥協まみれッ!

はっははははっははははははっははははっは!!

って、ま、季節でノイズとカブリを感じれるとゆぅのは、ある意味、私も
多少は成長しているのかな!?と!はははっはははっははははは!!

冷却か~ぁ!?・・・レイキャビクはアイスランドの首都ですがッ!
はっははははっははははっはははっは!!

で、ダーク処理はしたが、フラット補正は相変わらず不要の赤猫君!
結果、センサーごみ残したまんまで、ガス!

どぉしてもペッタン棒で取れないセンサーゴミが二か所ッ!
この満月期に無水エタノールでゴシゴシで、ガス!

エッ!?ゴミは何処?って?
左上に二か所ありますッ!エッ!?見えない?

見えない方にだけ特別に、はい、ゴミ確認の裏技をお教えしますッ!

モニター画面を正面ではなく上方から見てくださいッ!
あ~ら不思議、暗黒帯でもない黒がぁ・・・!!

はっはははっはははっはあっははははは!!

って、まぁ、裏技でも何でもないですがッ!!ははっはははっはは!!
掃除する時は白色撮影でしっかり位置確認してやりますよぉ!

あ!せやッ!満月期のネタ切れ対策に、次回はペッタン棒でも取れない
センサーゴミの除去を記事にしよっと!

ははっははははっははははははははっはははっはは!!

 

 

下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

M31:アンタラ見タ?銀河!


撮影条件: ISO 3200_240秒×16枚
撮影カメラ: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
撮影鏡筒: 驚筒 Red Cat51_3群4枚ペッツバール:通称赤猫君!
極軸調整: QHYCCD PoleMaster
使用架台: Advanced-VX赤道儀 ガイド類: QHY5L-ⅡM 、190mmガイド鏡
撮影支援: ステラショット(導入・撮影・ガイド・ディザリング)
画像処理: SI7で基礎工事,ダーク・フラット補正無し!仕上げPSCC2018
撮影日時: 2019/08/09 2:32:04~
撮影場所: 山口県皇座山頂駐車場トイレ灯り東北東に有り

ポチれるものならポチりたいッ!健康な肉体ッ!

はっはははっははっははははっはは・・・はふッ。

先月体調を崩して、イマイチ調子が戻らず意気消沈で、ガス!

寝たり起きれたりッ!って、「寝たり」の「たり」の間に「き」が入ると、
天体撮影、はい、チ~ン!で、ガス!

はっはははっはははっはははははっはは!!

この日、久しぶりに体調バンバン気分だったので、撮影を目論むッ!
庭撮りを予定していたが、向かいの大島がクッキリしゃっきりッ!

ははっははっはははははっははははっは!!

明るいうちに皇座山ん!!テヘッ!

あぁ!久しぶりで、ガス~ん!!
あぁ!私が来ることを予想してか、草が刈られております!テヘッ!

はっははっはははははっはははっは!!

普段は行かない奥からカシャッ!

皇座山どころか屋外が久しぶりなので、清々しさといったらたまりません!
リハビリがてら駐車場内を散策ッ!のんびりブラブラッ!ふぅ~あぁ!

そして、ひと眠りで、ガス!

はっははははっははははっは!!

以前、あーちゃーさんが遠征地に早朝から行っていたのを読んで思った!
いったい彼は何を考えているのかッ?・・・・

はい、今、何を考えていたのかが良~くわかりましたッ!

はっはははっはははっははははははっは!!

視界にあるのは空と海ッ!何をするでもない、この安逸の時をただ貪るッ!!
そんな空間に坐する時、感じるモノがありますのだッ!

そ、そ、それはぁ!・・・ボ~クらはみんなぁ生きている~ぅ♪♪

はっははっははははっははっはははっは!!

で、何んやったけッ!?あ、そぉそぉM31、アンドロメダで、ガス!

久しぶりの設営ッ!仮眠から目覚めていざ設営ッ!
薄明終了と思いきやッ!明るいあかるい月明かりの下、設営ッ!テヘッ!

三脚置いて、一服ッ!
赤道儀載せて、一服ッ!
鏡筒機材載せて、一服ッ!
ケーブル類繋いで、一服ッ!

はい、3時間かかりましたッ!はっはははははっははははっは!!
薄明終了から設営を始めて零時前に完了ぅ!

月没午前零時ッ!計ったかのよぉな設営で、ガス!
って、時計見ながら一服してましたがッ!はっはははっはははは!!

この日のメニューは、月没後NGC7822を撮影ッ!で、2時過ぎから今回の
M31を撮影ッ!

すべて順調に予定どぉり撮影完了!

夜露ベタベタの下、Lambdaさん考案の一ノ段アルミシートぐるみの術
ノーヒーターNO結露ッ!

今のところ赤猫でのみですが、反射鏡筒での実証が待ち遠しいで、ガス!

で、今回のM31の処理で感じたことッ!

まず、暑さの所為か、ディザリングだけではノイズが消えないッ!
あと、暑さの所為か、理屈はわからないが、カブリかぶれがひどいッ!

そして、カブリ迷路の解明を続けていたら、いつの間にか完成したッ!
マジ卍ッ!!

ははっははははっはははははははっはははっは!!

で、250mmでは良い子のみんなの宇宙の扉を開くのが難しいので、
秘伝奥義ッ!「さぁ!これが宇宙だトリミングッ!」

ははっははっははははははっはははっは!!

って、今でこそアンドロメダがウチ等の天の川の向こう230万光年先って
周知だけど、初めて見た時、自分ならどぉ思ぉたやろかッ??

見えてる星達がすべて天の川!?で、アンドロメダが別の銀河やなんてぇ!
ねぇ!?

って、何が「ねぇ!」かわかりませんがぁ!

はっははははっははははっはははっははははは!!

 

 

下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村