今まで何度か持ち上がった話しなのですが、計画段階で技術の壁にぶち当たり、
都度、断念だんねん!ハッハハハッハッははあッはッは!!
1.やっぱ赤道儀を設置するための基礎地盤で、ガス!金があれば簡単だが、
ほれ、こちとらシガナイ年金暮らし!それに、あと10年かそこいらで
使わなくなるのにお金をかけれないッ!
2.部屋からのリモート撮影の問題!カメラの操作だけではなく、赤道儀や
撮影そのモノの遠隔操作の問題!
3.部屋から撮影所までの無線機の確保!
4.建屋!これは選択肢が多く、悩み楽しみました!(笑)
で、今回急遽、天体撮影所建設開始のきっかけは、完成までの技術の壁が
すべて取り払われたことで、ガス~ん!テヘッ!
やはり、基礎の解決が建設開始のビッグトリガーで、ガシた!
知り合いのKさん!彼は日曜本格的大工を趣味にしてる人間で、天体撮影の
設置に関する精度保持やそれを保証する基礎造りが素人で可能か?
などなどを聞きました!
Kさん答えて曰く「きわめて安く、且つ、強固な基礎が作れる」との事!
説明を聞く限り「わたしにも写せます」ぐらい簡単!(笑)
もちろん手伝ってもらいますが!ハハッハハハッハハはハハッハハ!!
そして、2の部屋からリモート!これはステラショットで実証済みで、OK!
カメラ、赤道儀、オートガイド。ピント合わせ以外すべてOK!
いずれ、電源オンオフ&ピントもリモートを考えている!
将来、寝たきりになっても天体撮影が楽しめます!ハハッハハッ八は!!
って、ウチは両親共、ぴんぴんコロリの家系なので寝たきりは無いと思う。
予想としては、さぁ!今日も天体撮影するぞぉ!あれ、接続がおかしいなぁ?
やれやれ!畑の奥まで点検に行くかぁ!
赤道儀はOKやろぉ!カメラもOKやろぉ!あっれ~ッ!?鏡筒が北を・・・?
と、そこで北極星を指さして山口のじぃ、こときれる!・・・どぉ?
皇座山でこときれたら、残ったもんに迷惑かかるが、自宅庭なら、ねぇ!
ハッハハハハッハハハッハハハッハハ!!
3のWi-Fi用ルーターは買い換えて、現地と実測!これもOK!
4の建屋!これは当に、今回の私の天体撮影所の為に存在していると言っても
過言では無いしぃ、言い過ぎでもないぐらい完成されたモノで、ガス!
ま、冗談抜きに、この建屋を知ったら、全国趣味の天体撮影者1,953人の内、
庭撮り撮影者983人全員が作り始めるでしょぉ!ハハッハハハッハハハッハ!
なので、満月期一杯この建屋ネタで引っ張ります!ハッハハハハッハハッハ!!
って、ウソうそ!ちゃんとあとで画像貼りますよ!テヘッ!
それでは天体撮影所建設の始まりはじまり~ぃ!テヘッ!
まず土地は売るほどあるので、って、買ってくれるヒト居ませんが!(笑)
ウチの畑の一角!東南北開けた場所で、私の部屋からWiFiリモートOK!
台風が来る前に寸法取りのため、急ぎ草刈り!予定通りの広さ確保!
専門用語で「機材もろ共ズッポリ」言います!ハッハハハッハハハッハハ!!
今日はここまで!ハッハハッハはハハッハハッハハ!!
次回は整地作業になります!その後、件の基礎工事になるのよねぇ!テヘッ!
エッ!?建屋を見せろ!
そ、そ、それだけは、PCが壊れても見せたいッ!ハハッハハッは八は!!
以前検討していたのは、蛇腹開閉式のヤツ!簡単で良かったのだけど、
サイズ的にキチキチやったのよねぇ!
で、今回のこれッ!バイク・自転車の屋外格納庫なんよ!計算上は、小さな
作業机や機材の備品箱等も置ける広さ!
材質はアルミ!本来の使い方は、アンカーなどで固定して使います。
今回はこれの下に車輪を付けて、レールの上をスライドさせて使います!
入り口の下のバーは削除して使用!
それ用のレールセットはKさんに手配済み!L型何たらゆぅやつで、
風が吹いても飛ばされない用のモノらしい!
基礎用の材料!それもKさんに手配済み!って、多分やってもらう!(笑)
スライディングルーフならぬ、スライディング建屋ッ!
全てはKさん次第!専門用語で・・・「他人任せ」言います!
ハハッハハッハハハハッハハハッハハハッハ!!
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。