日別アーカイブ: 2017年9月23日

NGC7023:アイリスコンバーチブル!分子雲カブリ折れ!

タイトル通りの支離滅裂、魑魅魍魎!あんたはホンマに屁のよぉな!

NGC7023_RSET_20170901
撮影条件: ISO 3200_240秒×12枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     驚筒ZWO-CN15F4 600mm with SkyWatcher,Coma Corrector(F4)
使用架台: Advanced-VX赤道儀、QHY5L-IIM、190mmガイド鏡
画像処理: SI7で基礎工事,Nik Collection by Google仕上げPSCC
作業中BGM:Left Alone & 気がつけばビリーホリデー
撮影日時: 2017/09/18 22:43:47~
撮影場所: 山口県柳井市皇座山頂仮眠駐車場

もぉ悪あがき以外の何物でもありません!(キッパリ)
アイリスを求めて早や幾星霜!?

皇座山の北天には魔物が棲むと、かのハーシェルが言ってませんが!
ハハッハはハッハハはっは!!

この日はM16、そしてオジャマ雲にやられながらのアイリス!
薄明前のオリオン大星雲!!

M16もM42もそれなりに撮れたのに、このアイリスだけは、いつも撮影で失敗!
しっかし、やることもなく、この日のファイルで無理やり、横やり、1本やり!

仮に撮影が上手くいっても、今の私の処理方法では分子雲がどぉ炙り出せるか!
不安で眠れない日がありません!ハハッハははハッハハッハ!!

で、GPV ・・・今はSCWですが、GPVと言った方がビビッときます!テヘッ!
そのGPVとにらめっこすること2分!

20170924_SCW

明日(24日)皇座山出撃で、ガス!
21時露光開始!ISO3200で4分予定!枚数は80枚!!

はい、意地で、ガス!!はハッハハッハはハッハハッハは!!

それでは皆様ッ!!お達者で~~ぇ!!

ハハッハッハハッハハハはハッハハはっは!!

 

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
「2161長征」
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村