月別アーカイブ: 2016年7月

M17:オメガ星雲&皇座山頂新ルート確保!

いやぁ、この日のGPVの予報画面、保存しておけば良かったなぁ!ハッハハッハハ!
全面薄雲で黒無し!裏をかいてやったぜ~ぇ!!ハッハハッハハッハッハハ!!

オマケに星空指数10!こいつの裏もかいてやったぜ~ぇ!!ドゥハッハッハッハ!!
やっぱ皇座山はオイラの強ぇ~味方だぜッ!!うぅ、ウぅ、ウハッハハッハッハ!!

近所に新撮影地を確保してはいたのだが、標高70Mで、空も自宅庭とさほど・・・。
って感じで、あまり天体食欲がわかない!!一か月間撮影無しのストレスを発散さす
には新撮影地の空は貧弱すぎる!!

かといって、皇座山は現在土砂崩れで通行止め!別ルートは生い茂る樹木で、視界も
悪く、走行中、樹木の垂れ下がる枝葉がフロントガラスにベシベシ当たる!テハッ!

が、しっかし、一度は走った道なので、走れない事は無いッ!!

で、この日の大博打!!予報の裏をかくとゆぅ大博打を打つ事にしたので、ガス!!
どぉせ博打ウツなら、皇座山へ行こぉ!とゆぅことで、獣道へまっしぐら!!

薄明終了21時!月の出23:40頃!ま、2時間程の撮影タ~イム!!
この賭け、負ければ痛いよ~ッ!?ハッハッハハッハッハッハハッは!!

で、その獣道があ~た!!清掃が入って綺麗になり、走りやすくなっていたのさ!
ハッハハッハッハハッハハッハ!!この博打、勝ちの予感満載!!

で、結果は・・・・・一カ月ぶりに天の川とご対面~ん!!
こぉゆぅのを専門用語で、ドゥワップドゥハハハ!!と言いますぅ!ハッハハッハ!!

ところがギッチョン!!予報の裏をかくことが出来たのは良いが、撮影予定を何も
経ててなかったのだ~ッ!!ハッハハッはハッハハッハハ!!

ま、2時間そこそこなんで、ストレスを削除出来ればOK!!
で、THE天体撮影を行ってまいりましたよ~ん!ドゥワップドゥハハハ!!

m17_trm_160726
撮影条件: ISO 3200_150秒×12枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     驚筒ZWO-CN15F4 600mm with MPCC MARKⅢ
使用架台: A-GT赤道儀、ガイドカムQHY5L-IIM、190mmガイド鏡
画像処理: SI7でダーク、フラット、コンポジット等の基礎工事,仕上げPSCC
撮影日時: 2016/07/26 21:51:13~
撮影場所: 山口県柳井市皇座山頂駐車場。

今シーズン2度目のM17。このよぉなメジャー天体をなぜ2度も撮ったか!?
1回目はブログタイトルにM17オメガ星団としてしまっていたので、オメガ星雲人に
お詫びの印で、2度撮りなおした次第で、ガス!ハッハハッハッハハッハは!!

って、ゆぅかぁ、撮影を楽しみたかったので、画像処理で苦労したくなかったのサッ!
楽しい撮影はメシエに限る!!ハッハハッハハッハはハッハッハ!!

で、ついでにノートリミング画像で、ガス!!

m17_160726

綺麗になっているとも知らずに、獣道入口で、今生の別れになるかもとの思いも込めて
海に沈む夕日を、カシャッ!!夕焼けじじぃで、ガス!!テヘッ!

yuhiurag

さぁ!気合い一発獣道!止めてくれるなおっかさん!!・・・・うん!?????

oogata

あれぇ!?側溝が見えるぅ!!アスファルトが見えるぅ!垂れ下がる枝葉が無~い!!
拍子抜けたぁ、この事で、ガス!がしっかし、ここは油断せず慎重に・・・・

seisogo

安心して下さい!山頂駐車場手前曲がり角まで、こんな感じで綺麗に清掃されてました。
多分「土砂崩れ」が「災害」に指定されてお金が下りたのかも!

何たら組とゆぅ工事屋さんも入って、活気づく皇座山頂標準ルート!
で、久々の皇座山頂駐車場のトイレ照明を使ったエコ撮影!ハッハハッハッハは!!

ozzenkei

ここで、エェ事尽くめの締めともゆぅべき出来事をひとつ!!今まで、皇座山へ行く
時の買い出しは、柳井方向に2.5km戻ったところのコンビニを使っていたのよねぇ!

ところがあ~た!!皇座山へ向かう途中にコンビニが出来たのさ!!
家から1.7kmだから、普段使いもここになるやろねぇ!!ウハウハ!テヘッ!

願わくば、この2軒のコンビニ、過疎地で共倒れにならない事を願う!!

ハッハハッハハッハハッハハハッハハッハハッハはハッハハッハハ!!

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

モザイク撮影システム完成!!無料配布キャンペーン中!

って、システムは完成したけどテスト未だ成らず!テヘッ!へのへッ!!
実際のモザイクで撮った網状使ぉて講釈たれよぉ思ぉてたんよねぇ!?

で、ド快晴の満月期を祝って、実際に機能するかわからんが、講釈たれます!
ハッハハハッハハッはハッハハッハッハ!!

ま、そもそもナポレオンソモ!ハッハハッハ!!ね、快晴満月期!変でガショ!?
で、そのそもそもモザイク撮影システムとは何ぞや!?で、ガス!テヘッ!

要は、複数の撮影画像を合成した時に短冊形になるのがイヤで、合成した時に
綺麗な1枚の角形になっていて欲しいので、ガス!

その為には、ステラナビゲータでモザイク写野を表示させた時の写野角を撮影時に
しっかり再現するとゆぅことで、ガンすよね!?

で、私の場合、まずはステナビのモザイク写野詳細で下記のよぉに設定してます。

mosaic_shosai

ここでの注意点としましては、焦点距離の入力値で、ガス!
私の珠玉の鏡筒ZWO-CN15F4は600mmとなっていますが、ステナビ上では605mmで、ガス。

それは何故かといえば、実際に撮った画像をステナビにマッピングした時に、
写野枠を重ねると600mmで撮像エリアを表示するとズレるので、ガス!

で、ステナビ上では605mmでキッチシ合うので、モザイク写野では605を入力してます。
ま、ステナビの誤差か鏡筒の誤差かは調べる気はござーせん!ハッハハッハッハは!!

で、これで表示させたのが下記画像で、ガス!

mosaic_gamen

ね、実際に撮影終えたヤツもこのよぉにシャキーンと合成されたらどれほど
喜ばしい事で、ガショ~ン!!??

それが、あ~た!?ギザギザハートの子守唄になってたら・・・

mosaic_tanzaku

ねッ!?トリミングすりゃぁエェのではありますが、そこは、ねぇ!?
で、今回のモザイク撮影システムの佳境部分に突入で、ガス!

このギザギザハート回避の究極システムの肝で、ガス!

shayaprop

この画像はモザイク写野3フレームのウチの1枚の情報で、ガス!
位置情報は(視位置)の赤経赤緯を使ってます。根拠は何となくで、ガス!テヘッ!

で、一番下の回転角!この画像では55.8度になってますねぇ!この回転角を
撮影時のカメラでキッチシ再現してやれば、見事短冊合成を回避出来るので、ガス!

って、その通りの結果になるか、自信はまだ無い!ハッハハハッハッハハ!!

で、その肝心のシステムですが、前回の開発途中ではモザイク分度器を接眼部に
装着してましたが、様々な実験、および動作、使い勝手を試したところ、Tリングに
装着する事になりました。

bnd_b

で、この状態で、クルクル回していてふと思ぉたんよねぇ!?
分度器、こんなに大きくしなくても、目盛を読む場所は一箇所、カメラの三脚ネジの
下だけなんよねぇ!?コロンブスの卵&コペルニクス的転回で、ガス!ハッハッハハ!

で、こんなんなりましたぁ!

bnd_s

さぁ!あとは実撮影で結果を見るだけで、ガス!
エッ!?分度器の図面が欲しい?エッ!?あなたも?君も?あんさんも?
そこのじぃさんも?あいや~ッ!?そんなに大勢の人が欲しいのならぁ・・・。

モザイク撮影用分度器、無料ダウンロードキャンペーン中

って、何に使いますノン?山口のじぃにしか必要性は無いと思うが??

ハッハハッはハッハハッハッハハッハッハ!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

皇座山に替わる新撮影地行ってきたよぉ!!

月没1時過ぎから薄明開始3時半までの快晴予報を信じて・・・。

で、新撮影地を風力発電の風車建造地と言ってましたが、太陽光の間違いでした。

IMG_1314

確かに、風車にしてはだだっ広いしぃ、ちょっと下がった所に住宅が立ち並んでるしぃ、
そんなに風が吹く場所とも思えないしぃ・・・・。はい、私、政治家は無理で、ガス!

ねぇ!?この三つで予想できそぉなもんやが、自分ちの裏山に風車が並んでるもんやさかいに、もぉ中国電力の看板見ただけで風車や思い込む!?ハッハッハハッは!!

ここへ夜に来たのは初めてで、ガス!月明かりの下なので結論は出せませんが、
造船所の灯りで北東の空はアウトですねぇ!?

ド新月期に再確認を要しますが、獣道利用しての皇座山になりそぉな予感!!テヘッ!

で、昼間見た時に考えていた設置場所は、工事作業車の駐車場になってました。
ま、高高度狙いの狂風時にはダンプやブルドーザーに囲まれ、エェかも!?

で、この日は廃墟になる前は道路だったであろぉ場所に急きょ変更!
まだ時間は早かったのだが、北極星が見えていたので設営だけすませた。

そして、カメラの回転自由度確保の為、接眼部を上にしてみました。
たったそれだけで5kgのウェイトが10センチ以上遠ざかりました。ふぅ~あぁ!

IMG_1318

さぁ、あとはGPV予報通り、月没までに雲散してくれるのを待つばかりで、ガス!
それまでの間に周りの雰囲気を撮影してみました。

IMG_1319

皇座山頂駐車場より広大な広がりがあります。

IMG_1320

西向いてこんな感じ!撮ってる時は上の月灯りにしか気が付かなかったけど、

IMG_1321
右にこんな灯りが・・・何やろ?。それに月明かりがこんなに青く!?

で、予報では快晴の時刻になっても・・・・・!?!????

家が近いと1時間で忍耐が途切れたぁ!!

ハッハッハハッはハッハハッはハッハハッハハ!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

こんだけ雨が続くと、人間・・・・!?

って、この「人間」って言い方、関東では「人(ひと)」って言うんよね!?
関西では普通の会話で「人間」って使うけど、関東では哲学用語らしい!テヘッ!

昔、転勤で東京へ越したころ、江戸っ子の上司に言われたよ!
「哲学談義でもするのですか?」って!はハッハッハハッハハッハハ!

で、私が「ほなこっちでは何てゆぅんですぅ?」と、コテコテ関西訛りで問う!?
上司は至極当然に「人(ひと)」とひと言!?

その時の私の印象。言われてみれば確かに!ハハッハッハハハッハハ!!
それからしばらく「人(ひと)」と言うよぉに気を付けていた。

で、出張で西から来た同期の連中が「人間」って言うと私はすかさず・・・、
「哲学談義でもするのかい?こちらでは人って言うんだよ!」

その連中が返した言葉にホッとしました。
「○○ちゃ~ん!気持ちワルっ!」ハッハハッハハッハッハハ!!

やっぱ言葉は大阪弁やでぇ!?今でもハリウッド映画を見ていて思うんよねぇ!?
トムクルーズがスクリーンでカッコ良く英語話していても、家では大阪弁!

オバマ大統領は演説では英語使ってるが、家では「あぁしんど!今日はよ~さん
人間集まってたでぇ!あんたにも見せたかったわぁ!ホンマ!今日は疲れたさかいに
もぉ屁ぇこいて寝るわぁ!」

って、ね?英語よりずっと心が伝わりまっしゃろぉ!?ハッハハッハハッハッハ!
ちなみに映画のクライマックスではいつも私が同時通訳するので、妻は私と一緒に
映画を見てくれません!ハッハハッハッハハッハハッハハ!!

で、ジリオラ・チンクエッティなのでアホなことやって過ごしております。

ngc7000_kobover

これ、決して悪ふざけで、ガス!ハッハハッハハッハハ!
ただ、輝星の色自体の情報を強調しただけなので、改造ではありません!

って、こんなんばっかしやってる人間ですが、晴れてくれさえすれば、まともな
天体写真を撮る意思は満々で、ガス!

ホンマ、この先、満点の星空って来るんやろかぁ!?それまで、何すればエェん?
こたろうさんに言われた斜鏡の回転具合でもなおして、そのあと・・・

屁ぇこいて寝ますわぁ!

ハッハハッハッハハッハハッハハッハハッハハ!!

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

ZWO-CN15F4鏡筒:新月期1個ぶっとび記念改造!

梅雨!雨は嫌いじゃないので、ガス!・・・いや!天体撮影を趣味にするまでは!
はハッハッハハッはハッハハッハッハ!!

貴重な新月期が1個、ブッ飛んだぜッ!?
あとまだ数日あるとはいえ、もし晴れても老体には厳しい時間配分で、ガス!
って、言いながらダメもとでGPVを見つめる今日この頃の、ボク!テヘッ!

で、こんな日は普段気になってる箇所の調整に勤しむのが常道、黄道、子午線越え!
私の一張羅!珠玉の鏡筒ZWO-CN15F4は非常に出来た子で、ガス!

まず、解像力!特にジャスピン時の解像力!これはすさまじいモノがあります。
口径15cmf600mmとは思えない分解能!
あの月面、静かの海に残してきた月着陸船イーグルの脚部分・・・・
あれは、今もあります。ハッハハッハッハハッハハ!!

あとねぇ、光軸が狂い難いので、ガス!この半年、設営時にレーザーでちょこっと
チェックするだけで、ホンマ調整要らずで、ガス!

ただ、ベスト位置かどぉかを確認するためには、調整ネジを一旦行きすぎな
アカンでガショ?わかります。ピント調整でも山を掴むためには行ったり来たり
するよねぇ!?

で、このZWO-CN15F4!ま、個体差の範囲だとは思うが、私のでは、斜鏡の調整ネジが
1カ所だけいっぱいいっぱいなんよねぇ!?オフセット位置の関係もありますが。

なので、余裕を持った調整をするためにローレットネジを長いのに交換しました!

ipaineji

新しい方のネジはステンレスではありません!近所のホームセンターで捜したけど
ステンレスのが無かったので、我慢で、ガス!錆びたら換えればエェし!テヘッ!

ただ、頭を丸めるのがステンより楽チンで、ガシた!あ、い、っとゆぅ間で、ガシた!

nijinara

ステンレスの場合、テレビ見ながら擦って一週間かかったものが、今回は朝ドラ1本で
ネジ1本!実質15分で、ガス。貯め録りだったので余裕で3本できました。テヘッ!

で、せっかくなので3本とも交換しました。多少ブサイクになりましたが、機能重視
とゆぅところを妥協点にしました。テヘッ!

3nijiset

結果3本交換の為、斜鏡がけっこぉ動いたので、あらためて光軸調整!!

IMG_1305

フムフム、以前より指で捕まえやすくなったのでエェ感じで、ガス!
ただ、気になるなぁ!?詰めのところで、ガチッと感が無いのよねぇ!?

ネジの材質の所為かなぁ!?ふぅ~ム!?気になる~ぅ!!!
チョっこし、分解して原因っちゅうかぁ、納得できる部分を調べてみるべぇ!

ふぅ~あぁ!こちら現在(2016 0711 14:17)雨で、ガス!明日も明後日も。
そして、その次も。で、その先ず~っと雨・・・・。

やがて、アマチュアで天体撮影やる人がいなくなりました!

それから80年がたったころ、ヴィクセンから新製品の案内が・・・・。

「小型電波望遠鏡、遂に降臨!!波形の色は自由に変えれます!」

って、オモンないわ~い!!

ハッハッハハッハッハハッはハッハッハハッは!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

ボクとあなたのモザイク専用分度器!!

なぜこんなモノを?ですが。目的はモザイク時の写野角のズレ解消で、ガス。
モザイクの場合、ほとんど完成画像をトリミングしないと短冊状になってます。
それは、写野の回転角が合ってナイ為に起こる、ある意味仕方ない事かも!?

がしっかし、山口のじぃ、リモコンが机と平行になってないと落ち着かないタイプ!
車を駐車場の白線内にキチッと平行に停めないと気が済まないタイプ!
横断歩道を白線か・・・・も、エェかッ!?ハッハハッハッハハッハ!

はい、ジャマくさいヤツで、ガス!って、ホットってくれッ!はハッハハッハ!

で、この問題を解消すべく、悩むこと1日!早っ!ハハッハッハハハ!!

過日の干潟と猫の手、三裂の2枚モザイクで、テストっちゅうかぁ、カメラの回転
角度と鏡筒接眼部の目盛の調整をしてました。テヘッ!

で、アホみたいなことに気が付きました。はハッハッハッハは!!
ここで言うのが恥ずかしいので、黙ってます。

エッ!?笑わへんさかいに教えろ?いやいや、・・・ホンマ、笑わへん?
ほな、誰にも言わんといてやぁ!・・・それはねぇ!

目盛・・・360度も要らんのですわぁ!!半分でエェんですわぁ!!
ハッハハッハッハハッハハッハハッハ!!

mz_1

で、その後の北アメリカとペリカンの2枚モザイクでほぼ完成で、ガシた。
元画像2枚を合成時、段差はほぼ解消されてました。

mz_2

条件としては、ステナビにてモザイク写野での角度から実写カメラの角度を合わす
のですが、カメラをいつも通りセットしてるつもりでもけっこぉズレております。

なので、私はカメラの角度を接眼部の分度器に合わせてセットしています。
これだと、目測よりはマシだと思います。はい。

mz_4

カメラの三脚ネジに、熱帯魚用品のエアーチューブのL連結パイプを使って、
ワイヤー入りのチューブで目盛指しにしてます。

mz_3

この半透明のチューブだと目盛が透けて見えるので安心で、ガス!
何が安心か?ま、性格的なモノで、ガス!はハッはっハッハハッハハ!!

さぁ、今夜、新撮影地で3枚モザイクに挑戦で、ガス!
一応、撮影予定は北天でモザイク、南天で限界低高度。そして、天頂で淡いヤツ!

雲に何処から攻められても坊主を回避できる体制ではあります。
ただし、全天、ドン曇りの場合は、スグ帰ります。

わたし、家まで10分かかりませんから!(ドクターX風に)

ハッハハッハッハハッハハッハハッハ!!

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

新撮影地ロケハン!皇座山代替地決定!!

皇座山頂へと続く道路が土砂崩れで通行止めになった為、代替地を探しておりました。
ま、田舎なもんで、その辺すべて撮影地っちゃぁ撮影地ではあります。はハッハッハ!

海抜10Mの自宅庭でもエェのですが、少しでも地表から離れたい今日この頃!!
それに、自宅庭では南天が国病の地域一帯を照らすLED看板照明の為にアウト!

要は、国病の南側の峠より南であればけっこぉ暗くて使いものになるので、ガス!
で、今回、代替地として眼を付けたのが、コスタリゾート跡地で、ガス!

ここは、大々的に宣伝の上オープンしたのですが、1年持たずひっそりと倒産!
近所のばあさん達のウワサでは、現在、廃墟となり不良の溜まり場になってるそぉな!

って、こちらの不良は、皆さんが想像するよぉな悪辣非道な存在ではありません!
一応コンビニの前に座ったり、夜中に騒いだりしますが、山口のじぃのよぉな
年寄りが通ると、サッと入口を空けてくれますし、こちらが携帯で話しだすと、
サッと騒ぐのをヤメテくれる、良い不良たちで、ガス!ハッハッハハッはハッハ!!

なんですがぁ!今日ロケハンで分かった事は、もぉ廃墟では無くなっております。
整地作業が行われている最中。で、何の?ですが、新たに風力発電の風車が
出来るみたいで、ガス!

IMG_1268

ここは標高72M!風吹くんかねぇ!?ま、明晩確認して見ます。星空指数100なんで。
それに、皇座山よりは海から引っ込んでるんで、楽観しております。はい!

手前はアスファルトで赤道儀を直に置けます。あと南から南西にかけては大丈夫ですが、
そこから西、北西にかけて小高い丘があり、高度20度以下はダメ!

ま、いわゆる、すなわち、よぉするに、ほぼ全周360度開けてるんですわぁ!!
ハッハハッはハッハッハハッハハ!!

コスタリゾート時代の駐車場入り口が淋しく残っております。

IMG_1266

で、グルりと見回して、下記写真のブルーシート左あたりに設営しよぉと思ぉてます。

IMG_1269

って、ま、どこでもエェのですがぁ!ハッハハッはハッハッハハッは!!

そして、皇座山が見えてます。

ozasan

いっそくドラゴンさんの話しでは、皇座山開通は時間がかかるそぉで、ガス。
年内は無理そぉな。詳しくは前記事にコメント頂いてます。

まぁねぇ、この室津半島は上で書きました国病南側の峠、そこを越えて南下すると
まぁ、綺麗な星空を見る事ができます。

それに加えて、地表から離れれば尚のこと、透明度がアップ!
今回の代替地。もし、分子雲が思惑通りに撮れたら、皇座山が霧、狂風の時の
撮影場所にできますねぇ!?

なにせ、家から7分ですからぁ!

ハッハッハハッはハッハハッハハッハハ!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

アンタレス付近!微恒星を品良くする方法大公開!

昨日のブログ記事をアップしてから、マゼラン症候群にかかってました。大後悔!
ハッはっはハッハハッハッハは!!

微恒星がナゼ今回こんなにウザったくなってしまったのか!?
相手は全て機械!人間やないんやから絶対に解決出来るんやがなぁ!?

こんな日はあの人の真似をして、煙たそぉな顔をして・・・・網戸の網貼り替えを
するわ~♪ハッハハッはハッハッハ!!

で、一階分の網の貼り替えを終えたころ、汗だくの身体に塩分補給でポカリを補給して
しばし、パソコンの前に着席!礼!・・・はい、起立でしたね!?ハハッハハッハ!

と、星マスクを作りなおしたり、あれやこれやの拳銃無宿!ハハッハッハハハ!!
で、ふと原因究明中にふと悪戯心が・・・・。テヘッ!

星マスクを作る時にかけていたフィルターのその他「明るさの最小値」コマンド!
コイツで一枚画像作っておいてコンポジットしたらどぉやろ?と、考えたのさ!

で、結果はう~ん?私の故郷で、ガス。大阪市旭区・・・今市で、ガス!はハッハ!!
ところがギッチョン!必至のパッチ!あかご泣いてもフタ取るな!テハッ!

ややこしいことせんでも、「明るさの最小値」コマンドだけでエェやん!素敵やん!?
紳助やん!?戻ってきて欲しいやん!?はハッはっハッハハッハッハ!!

それではフィルターバージョン比較三原色!使わず、使う、使いすぎ!ハッハハハ!

hikakusangen

どぉで、ガスぅ?エェ感じになったんちゃいますぅ?
で、ナニゲにやりすぎテヘッ!バージョンが好きだったりします。ハッハッハハッハハ!!

akb_0

どぉ?どぉ!?アカンかったらアカンてハッキリ言わんといてね!?ハッハハッ!!

と、そこで大問題の発表!!
皇座山当分使えなくなりましたぁ!!!!!!!

今日、役場へ電話して確認したら、梅雨明けまで作業無し!開通の目処立たず!
どぉしても新月期に上りたければ上関町側からの獣道を使えとのこと!

ワオ~~~ン!!!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村