ZWO-CN15F4鏡筒用フード作成!が、問題発生!

って、既にフードはあるのですが、自宅庭では分からなかった風に対する
抵抗性能が著しく劣るので、ガス!

皇座山を本拠地とする今、風にも負けず夜露にも負けないフードを作る事は、
次期新月期における撮影結果の成否を分ける分水嶺とも言えるので、ガス!!

どぉ?山口のじぃにかかればどんな簡単なことでも難しく言えるよ!
はハッハッハハッはハッハッハは!!

逆説的になりますが、だから、法律用語が大嫌いなので、ガス。テヘッ!
当ブログではなんども言ってますが、法律は弱い者の味方でもなければ、正しい者の
味方でもありません!法律を知っている者の味方なので、ガス~ん!!

なので、悪いヤツが法律知っていたら、ドジョウが出てきてさぁ大変で、ガス!
って、本来ならもっと続けたいのですが、最近山口のじぃ、疲れております。テヘッ!

本題に移ります!ふぅ~あぁ!

フード作成で、ガス。この場合のフードはHood。食う方はFoodで、ガス!
明日から使えるマメ知識で、ガス。ハッハッハハッハハッハハ!!

hood_1

こぉして準備は整ったのですがぁ、ちょっとワケあって作成が滞っております。
理由は次の画像で、ガス。

hood_2

鏡筒からファインダーガイド鏡までわずか26.7mmしかござーせん!!
今までは、断熱何たらとゆぅ発泡材のよぉなヤツやったので、この隙間に入る
厚さでも強度は保てたのよねぇ!?

でも、今回は巻き段ボールで、且つ、遮光環をはめてフードの真円性を保持しよぉと
目論んでるわけなんだわさぁ!

なので、最低でも40mmは欲しいのよぉ!?外装に15mm遮光環が30mm。
5mmは鏡筒内側に出っ張る分ね!

hood_3

ま、いずれにしても26.7mmじゃぁ、狭すぎるので、ガス。
で、ガイド鏡を鏡筒バンドに移して完全親子亀方式にするか、若しくは、今までの
断熱何たらを短くして耐風性能を上げてしのぐか!?

エッ!?材料買う前に分かってたんチャウかって?ハッハハッハッハハッハ!!
だ、だ、誰や思ぉてんねん!??斉藤さんだぞっ!!ハッハハハッハハッは!!

まぁね、チャチャッとやればエェんやけどぉ、最近どぉも調子が悪いッ!
って、おかげで、ブログ記事が延ばせたけどね!?

ハッハハッはハッハッハハッハハッハハッハハッハ!!

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

ZWO-CN15F4鏡筒用フード作成!が、問題発生!」への10件のフィードバック

  1. 道端小石

    40mm広げると仮に巻けたとしてもガイド鏡のレンズにフードがかかるので、ガイド鏡が使えなくなるような肝。。。
    なのでガイド鏡の脚を長くするのが良いんじゃないですか??
    笠井トレーディング ファインダー脚台座用支持脚 GuideFinder-50用などどうっすか??

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      道端小石さん、おはよぉございます。

      そぉなんですよぉ!26.7mm以下の厚さにしないとガイド鏡に・・・。
      やっぱ、ガイド鏡 on the 鏡筒バンドですかねぇ!?
      あぁ!笠トレのそれって脚だけって売ってましたっけ?って、いやいや、
      主鏡の固定方法が独特なので、タワミの要素は排除したいですねぇ!

      返信
  2. こたろう

    こんばんわヽ(´ー`)ノ
    逆に遮光環入るなら、本体の厚みは薄くても強度確保になりませんかね?遮光環が骨になって・・・(・∀・)b

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      こたろうさん、おはよぉございます。

      はいぃ!けっこぉ薄く出来るとは思うのですがぁ、やってみますか!?
      さっきまで、現行断熱なんたらフードの短縮形で行こか思ぉてましたが。
      で、ダメやったらガイド鏡に場所空けてもらったらエェですしねぇ!?
      全面木工ボンド塗りたくりますわぁ!ハッハハッハハッハハ!!

      返信
  3. のんた

    山口のじいさま、こんばんは。
    やはりここはバランス等考えるとバンドに付けた親子亀が宜しいかと…。
    僕もイプ130D用のフード作ろうかと思っています。

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      のんたさん、おはよぉございます。

      バランス!?・・・あぁ悩ましい事を仰るぅ!ハハッハッハハ!
      赤道儀設置時のバランス取りでいつも気にはなっていたので、ガス!テヘッ!
      ガイド鏡が小型とはいえ、カメラと同じ程の重さですんでねぇ!?
      イプ130D用フード!?子供さんが手伝ってくれるんやないですかぁ!?
      私は一人ぼっちの作業で、ガス!ハッハッハハハ!

      返信
  4. 夕焼け熊五郎

    じぃさま おはようございます。
    研究に研究、試行錯誤毎日が脳のフル回転いいなー考える事が沢山あってわたしなんざぁー朝飯食べて、昼飯食べて、昼寝して、相撲見て晩飯食べて、野球見て、ブログ村天体写真、1日4~5回見ての繰り返しです。あと2日で相撲も終りですもう。

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      熊五郎さん、おはよぉございます。

      ハッハハッハッハハッはハッハ!!
      万国の労働者が羨む最高の生活やないですかぁ!?
      って、私も似たよぉなもんですが!テヘッ!
      思いますよぉ!?これで天体やってなかったら何してたんやろ?って!
      ハッハハッはハッハッハハッは!!

      返信
  5. おりおん

    なるほど!!フードはHood、食う方はFoodですか!!勉強になりました。
    にしても、いい物差し使ってますね~。
    「デジタルノギス」って名称がわからず「電子定規」で検索したらヒットしました。
    おかげでひとつ賢くなりましたよ。
    いや~なんでも勉強になるな~頭上のお宝Ver2!!
    しかし、まさかの「鏡筒からガイド鏡までの寸足らず」で製作中断ですか。
    こうなるとやはり鏡筒バンドに固定って方向でしょうかね。
    いずれにしろ満月期にいろいろと楽しみが増えていいですね~。ネタも増えたし(笑)

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      おりおんさん、こんにちは。

      ね、勉強なるでしょぉ!?って、ここは頭上のお宝ですよぉ!
      笑うところで勉強するとこちゃいまっせぇ!ハッハハッはハッハ!!
      アナログノギスは悩むんで、ガス。メモリを読むのに!テヘッ!
      デジタルならシャキッと数字で出てくれるので悩まずに済む!ハハッハハ!
      だから言うてるでしょ!?ここは笑うとこで勉・・・ハッハハッハッハ!
      ホンマ、材料買う前に分かりそぉなもんですけどねぇ!?テハッ!
      そぉですねぇ、のんたさんの親子亀がバランスも良くてエェかもですね!
      ま、満月期中はフード制作でやり過ごせそぉで、ガス。ハハッハッハハハ!

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。