M17 オメガ星団。ZWO-CN15F4に限界はあるのかッ!?

ハッハハハッハハッハハハッハ!あるに決まってまんがなぁ!!テヘッ!

「主鏡全方位定位置固定フリーアジャストシステム」一応の完成で、やっと納得の
撮影ができました。

ただ、この日の皇座山。天気ド快晴なれども風強しで、フード外しの技で撮影!
しっかし、何やねぇ!?画像処理していて思いました。

やっぱ、フードがあると無いとではコントラストやS/N比が・・・・。
はいスンマセン!私にそのよぉな眼力も技術もゴザーセン!!ハッハハッハハ!!
撮ってて楽しい天体撮影!!それのみで生きておりやす!ハッハハッハハは!!

はい、展望もゴザーセン!他人様が撮ったのを見て、ウチもあんなん撮りたい!
で、ガス!ハッハハッハハッハッハハ!!

あっ!?いい忘れてました!撮影技術、画像処理技術は無くても、ウットリ画像か
どぉかを見極める力は相当なモノで、ガス!ハッハハハッハハハッハハ!!

なので、頭上のお宝で、ウットリした事ないのです。って、ホットってくれッ!!
ハッハハッハハッハッハハハッハハ!!

m17_160505
撮影条件: ISO 3200_160秒×6枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     驚筒ZWO-CN15F4 600mm with MPCC MARKⅢ
使用架台: A-GT赤道儀、ガイドカムQHY5L-IIM、ガイドソフトPHD2!!
画像処理: SI7で6枚デジ現までの基礎工事、仕上げPSCCでゴニョゴニョ。
撮影日時: 2016/05/05 2:11:29~
撮影場所: 山口県柳井市皇座山頂賑わい駐車場。

星像がまともになったとはいえ、背骨が飽和気味!って、生物ちゃうッちゅうねん!
いや!?自己増殖が生物の条件やとしたら、宇宙、天体は生きているんで、ないかぇ?

な~んて、哲学できるよぉな星空で、ガシた!この日の皇座山!!
年金生活者の私は普段、労働者諸君がお休みの土日祝日前夜は皇座山へ行かない。

一人ぼっちが好きなのだ!はい、人見知りで、ガス!はハッハハッハハッハハ!!
知り合いと一緒は大好きで、ガス。なので、輪が広がりません!はハッハハッハハ!

あと、ブログ見知り。知らない人のブログに初めてコメントする時は、二日二晩、
悩みます。ハッハハッはハッハハッハハは!!

で、この日は祝日にもかかわらず行ったのは、完全ド快晴!朝まで生撮影予報!
星像確認だけではもったいない星日よりなのでした!

しっかしなんやねぇ、いくら人見知りとはいえ、それだけの理由で、ド快晴の皇座山を
パスするのは、残り少ない撮影チャンスがもったいない。なので、今後は、で、ガス。

ハッハハハッハハハッハハ!!行くぜいくぜ、イグゼクティブディシジョンで、ガス。

21時過ぎに山頂駐車場到着。すでに3名様の先着あり。いつものベンチテーブルの
場所には、EM200にペンタックスを載せて、カメラはフルサイズのお方。

あと、CGEM赤道儀にセレストロン鏡筒を載せてパソコン駆使されてる方。

そして、福岡から来られた山男さんがポラリエで天の川撮影!

挨拶を済ませ、設営。そして、赤道儀を組み上げたところで、CGEMの方が近寄り、
ビニテグルグル巻きの満身創痍の私のAdvanced-GTをじ~っと見つめてひと言!

「山口のじぃ様ですかぁ?」ハッハハッハハッハハ!まいったまいった!

夜半にはもぉおひと方が来られ、総勢5名の賑やかな皇座山頂駐車場となりました。
ただ、この日は風が強くてみなさん苦労されてましたが、山口のじぃは皇座山のプロ!

顔色一つ変え・・・モトイ。ひとつぐらいは変えましたが、フードを外して撮影開始。

まずはおむすび星像では伸びない光条チェ~ック!!・・・・。
シャッ、シャッ、シャキーン!!

はい、ブログ記事用の事をすっかり忘れ、試写と間違え即削除!テハッ!
でも、安心して下さい!本撮影で光条シャキーンをちゃんと撮ってます。
後日アップで、ガス。ハッハハッハハハッハハッハハ!!

で、肝心のおむすび星像は、とりあえず改善!・・・、この「とりあえず」とゆぅのは
「主鏡全方位定位置固定フリーアジャストシステム」の仕組みにあります。テヘッ!

まずはおむすび星像のビフォーアフター画像で、ガス。

m13_sankaku

musubi_kaizen

この日は車も揺れる強風で、若干流れ気味ではありますが、まずまずの結果で、ガス。
星像、まだ完全ではないのですが、オーナーだけが気になる程度には改善できたかと!
ハッハハッハはハッハッハハハ!!

で、「主鏡全方位定位置固定フリーアジャストシステム」ですが、一応完成で、ガス。
ただ、今回の撮影で多少追い込みの仕方に無理があったので、改善余地あり!

って、ことで、調整時の画像の撮影なども兼ねて改善して行きたいと思います。
実はねぇ、今のところ目測でやってまんねんやわっ!ハッハハッハハッハハ!!

主鏡は円でっしゃろぉ?主鏡を挟む支持部は3点の正三角形でっしゃろぉ?
で、支持部と主鏡の隙間の寸法が計算できませんのやッ!ハッハハッハハッハハハ!

なんか習ったよぉな気はするんやが、なにせ因数分解もわからんもんやさかいにぃ!
カッコを外せ!言われて()だけ外して答案出したら、エライ怒られて。ハッハハッハ!

それ以来、数学とは縁無く生きてみました。で、ここへ来て!でんがなぁ!
仕方ないので、イラレで正三角形と主鏡の実寸図を描いて、測りましたがなぁ!

3点支持の正三角形と主鏡の円を描いて、両者選択してセンタリング!
ハッハハッハハハッハはハッハハハ!!1.25mmですわぁ~ッ!!

これで、一生数学無しで生きていける~ぅ!!あと数年ですが!!
って、ホットってくれ~ッ!!

ハッハハッハッハハッハッハハッハハハッハ!!

※訂正:タイトルの「オメガ星団」!?やまねももんが師匠のご指摘で気付き、「星雲」に書き直そぉかと思ったのですが、さすれば師匠のコメントが意味不明になる可能性がある為、タイトルはそのままにしておき、ここで訂正させていただきます。
「M17 関西でもオメガ星雲。ZWO-CN15F4に限界はあるのかッ!?」テヘッ!
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

M17 オメガ星団。ZWO-CN15F4に限界はあるのかッ!?」への10件のフィードバック

  1. よっちゃん

    山口のじいさん、おはようございます。
    バッチグーッ! 真ん丸ですね。

    M17きれいに撮れてます。周囲の恒星がところどころ黄金色なのがまたいいです♪

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      よっちゃん、おはよぉございます。

      あざ~す!!やれやれで、ガス。テヘッ!
      まだ若干安定に欠けるシステムなので、も少し追い込もぉと思ってます。

      この日の状況から、短時間露光で撮れる明るい対象に変更したのが良かったで、ガス。

      返信
  2. 夕焼け熊五郎

    じぃさま おはようございます。
    オー見事なM17 オメガ星団暫く見とれてました、何時かこんな画像あっしも撮ってやるぞー、、、無理です。
    皇座山に沢山の星撮り屋さん集合、これでじぃさまも寂しくありませんね。
    しかも始めてなのに直ぐにじぃさまと分かるほど皇座山の主、山口のみならず福岡までその名は響き渡っているのですね。人柄の良さがよく分かります。

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      熊五郎さん、おはよぉございます。

      あざ~す!!見とれていただけ、元取れて嬉しいで、ガス。ハハッハハ!
      そんなぁ!?熊五郎さん既に見とれる画像撮っておられるやないですかぁ!
      来年は期待してますよぉ!見とれる乳バンド画像!ハハッハハハッハ!
      大勢集まると皆さんの機材が目の毒で、ガス。はハッハッハ!
      いやぁ!知らない人から名指しされるとドギマギします。これで悪い事が
      出来なくなりました。ハッハハハッハハッハハ!!

      返信
  3. やまねももんが

    おはようございます。
    機材の調整も順調に進んで、楽しさがビシビシ伝わってきますよ。
    やはり趣味は楽しくなくちゃね。
    じぃ様のお名前も今や全国に知れ渡ったようで、やんちゃなことはもうできませんね(笑)。
    ちなみに、関東ではM17はオメガ星雲と呼んでおります。

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      師匠、おはよぉございます。

      いやぁ!機材が本来の能力を発揮できると、楽しいモノで、ガス。
      これだと決めて手に入れた鏡筒。この日まで、こんなハズでは無いのになぁ、
      って、隠れて悶々としていたんで、ガスよぉ!ハハッハッハハハ!!
      そぉなんですよぉ!びっくりしました!知らない人に知られてるとなると、
      少しブログ記事もマジメに書こぉと思う、今日この頃でございます。
      関西でもオメガ星雲ですよ!イジワルッ!はッハハハッハハハハ!!

      返信
  4. おりおん

    どうかこれーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!
    星雲、星色、背景、どれもすばらしいじゃないですか!!
    いよいよ幕開けですね、じぃさまの時代がやってきました。
    天ガ最優秀のスナップ写真撮影時には、隣に写りに行くので呼んでください。3時間で行きます。
    星像も、「主鏡全方位定位置固定フリーアジャストシステム」でいい感じになりましたね。
    そう、数学できなくても生きていける。私はずっとそうしてやってきました(笑)
    それにしても賑やかな皇座山、楽しそうですね~。
    私もそこに加わりたいですよ、ほんと。

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      おりおんさん、こんにちは。

      「!×13」あざ~す!はハッハッハハッは!!
      そ、そ、そんなッ!褒め過ぎのホメイニ師やないですかぁ!?テハッ!
      エイッサ、ほいっさ、エイッサ、ほいっさ!・・・今、木に登ってます!
      ハッハハッはハッハッハハッは!!
      天ガ、無理です!プリンタ持ってないので!って、あったら出すんかいっ!?
      ハッハハッハッハハッハハは!!
      はいぃ!星像、性能の高低はともかく、やっぱ不具合無く機材が使えてると
      安心で、ガス。(シミジミ)
      数学はホンマ、私の場合脳の構造的欠陥やと思います。はハッはっはっは!
      で、おいでませぇ!皇座山頂にぎわい駐車場へ!!テハッ!

      返信
  5. ミッチー

    この1枚で、いいなあと思ったのは、
    眼視で見える「2」とか「あひる」を逆さまにした中心部の輝度感っていうか、
    「よく見えるところ」とまわりとのバランスですかね。
    って、なんかアホっぽい言い方ですけど(笑)

    それと、本体から少し離れた右側の「赤」。

    ぱっと見た全体はすっきり爽やかに素直にみられます。
    機材の能力を引き出してすごいし、
    これからどんどん贅沢言う方向でよろしくお願いします!

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      ミッチーさん、おはよぉございます。

      いやいや、非常に分かりやすくて、好感が持てます。
      当ブログで、輝度とかS/N比がどぉの言われてもぉ・・・はハッハッハ!
      そぉですねぇ、最近は全体のバランスに気をつけてはいるのですが、
      結局自分の撮りたいと思った部分にだけ気が入ってまいます。テハッ!

      あぁ、この離れた赤。最後まで悩みました。同じガスの切れ端しみたいやのに
      エラく色が違って見えるので、最後は、エイッヤッ!で、ガス。ハハッハハ!

      あざ~す!誠意を持ってイジッテやるとそれなりに結果を出してくれる鏡筒
      なんで、一生可愛がってやります。あと数年ですが!?ハッハハッハハは!

      返信

おりおん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。