ノーマルカメラEos 20Dのセンサークリーニングを行った。
コイツのセンサーにゴミがあって、ペッタン棒であらまし除去できたのだが、
山口のじ・・・。モトイ、しつこいゴミが数か所取れずにそのままにしてあった。
そんな時にテナーさんの記事でペッタン棒で取れないゴミの取り方を紹介されていた。
その記事を読んで、スグに道具だけは揃えていたのだが、実行は今日になった。
なぜ今日かって?そりゃぁ、あ~た。鼻毛も鼻クソも無くなったからだがねぇ!
はハッハハッハハッハハハハッハハ!!
ではでは。道具は
・「無水エタノールP [500ml]」
1 点 1,020 円
・「シルボン紙セット [カメラクリーニンググッズ]」
1 点 1,060円
合計で2,080円だがねぇ!!山口のじぃにとっては清水の舞台コースで、ガス。
はハッハハッハハッハハ!!
これはあくまでも、シュポシュポでもペッタン棒でも取れなかった場合の最後の手段。
なので、慎重に行う事になります。・・・最初は。ハハッハハッハハッハ!
で、シュポシュポでもペッタン棒でも取れなかったゴミの画像で、ガス。
改めて見ると気味が悪いぐらいくっ付いてるねぇ!ふぅ~あぁ!で、ガス。
ここで、念の為ペッタン棒でやってみたが、やっぱコイツらだけはとれなかった。
で、カメラのセンサーをむき出しにします。って言っても正確にはセンサー手前の
ローパスフィルターですね。
ネット情報によると、このセンサー手前のフィルターはちょっとやそっとでキズが
つかない材質らしい。金属片でもこすりつけないと傷にならないらしい。
爪などで引っ掻いたぐらいではキズにならないらしい。
指でゴシゴシしても大丈夫。ただし指紋や油はくっ付くが。
とにかく相当キズには強いらしい。なにをやっ・・・しつこい?ハッハハッハハハ!!
山口のじぃがこれだけしつこく書くには理由があるはず。とお思いの方。スルドイ!!
ハハッハハハッハハハッハハッは!!
で、シルボン紙を綿棒に巻き付け、無水エタノールを沁み込ます。
そして静かにセンサー表面をなぞ・・・ボトボトボト~ッ!ギャーッ!
・・・センサー表面が水浸し。モトイ、無水エタノールびたし!!
シルボン紙に無水エタノールを沁み込ませ過ぎた~ッ!ハハッハハッハハハッハ!
教訓その一。無水エタノールはシルボン紙の先っぽに少しだけでOK。
センサー表面に貯まった無水エタノールをシルボン紙で取り除こうとしたのだが、
そこで一案!せっかくならこの状態でこすればエェんちゃうん!?テヘッ!
どぉせ揮発するもんなんやさかい!ハッハハッハハッハハ!!
で、シルボン紙を綿棒に巻いてひとこすりして、ポイッ!
また、ひとこすりして、ポイッ!また、・・・。
で、どこまでひとこすりしたか分からなくなったところで、ネット情報が頭をよぎる。
「ちょっとやそっとでキズがつかない」ハッハハッハハハッハ!!
ゴシゴシ、ゴシゴシ、ゴシゴシ。ハハッハハハハッハハハッハハは!!
ま、キズがついても老眼だと分からないで、ガショ!?はハッハハッハハ!!
で、テスト撮影!!
で、結果、使ったモノは、綿棒4本、無水エタノールは最初の一回浸しただけ。
シルボン紙にいたっては3枚。ハハッハハハッハハハッハ!!
サービスセンター、ボロ儲けやんかいさー!!
頭上のお宝、センサークリーニングキャンペーン!!
1台500円にて受け付けます。(送料別)
持ち込み可!ただし、新幹線は徳山まで。そこから在来線で35分。
で、柳井駅より1時間に1本のバスで25分。バス停に到着したら連絡下さい。
当方よりスズキアルト流星号で旗をたててお迎えにあがります。ハハッハハッハハ!
クリーニングが終わるまでの間、都会の喧騒を忘れさす、とゆぅかぁ、思い出す事が
できなくなる田舎の風景を存分に味わって下さい。
「当ブログを見た」と言えば、待ち時間にコーヒサービスの特典がございます。
ハハッハハッハハハッハハハッハハはハッハハハ!!
じぃさま こんばんは
毎度感心してます、機材手入れの几帳面なお方ですね。
センサークリーニング私も先日おりおんさんにペッタン棒おかりして掃除しようとしましたがメーカーから下手にいじると保障効かないと脅かされ止めました。
今は遠征からかえったらノンフロンダストブローを必ずぶっかけます。
先程まで今年2回目のブログ更新してました、、、がっしかし新着記事画像に載らないもうどうでもええ、FC2でなんたら、かんたら読んで頭痛くなったから止めました。
でお約束去年のシリウス載せました。次回辺りにばら星雲載っけます。
熊五郎さん、こんばんは。
几帳面やないんで、ガスぅ。
やることが無いんで、ガスぅ!ハハッハハハハハハ!!
ドンマイドンマイ!!このフィルターけっこぉ丈夫ですから、
ゴシゴシ行けまっせぇ!!って、天体に使ってるカメラやったら
も少し慎重にやりますけどぉ。ハッハハハッハハハッハハは!!
新着記事画像載ってましたよぉ!あれタイムラグありますからねぇ!
綺麗になるもんですね~!!
キャノンサービスセンターは・・・なるほど・・・けっこうしますね・・・。
これはじぃさまにお願いする方がお得ですね。
皇座山遠征の際に綺麗にしていただこうかな。
それにしても、ペッタン棒でもとれないゴミってなんなんでしょうね。
おりおんさん、こんばんは。
はいぃ、ふざけてやってこれですから、
ちゃんとやればピッカピカですわ!ハハッハハッハ!!
是非、皇座山へお越しの節は・・・って、いつ来んね~ん!?
ハハッハハハッハハッハハ!!
この最後のシツコイごみ。ペッタン棒で、段々小さくなって、
最後どぉしても取れない芯見たいのが残ってました。
エタノールこぼした時に、墨汁みたいのが細~く流れたよぉな感じでした。
あとは擦ったので、見えなくなりましたが、ゴムか何かやないですかねぇ?
遅い!ですが、あけましておめでとうございます。
これまで高揮発のレンズクリーナー液つかっていたのですがやっぱり無水エタノールですよね。
ちょうど無水エタノールを注文したところだったですよ。
この記事がもっと早かったら注文しないで200ccくらいじぃさまにわけてもらえたのにですね。でも、取りに行く新幹線代のほうが高いかw
本番に行く前に予行演習しないとですよ。
私はカメラレンズの保護フィルタで試しクリーニングして、これでこすり具合とかエタノールの付け具合とか練習とフィルタクリーニングまでできてしまうというグリコ方式でやってますよ~、お勧めです!!
道端小石さん、あけましておめでとぉございます。
FBの方ではいつも「いいね」していただきあ~ざ~す。ハハッハハ!
まぁ、理屈分からず無水エタノール使ってますんで、テヘッ!
センサークリーニング、案ずるより安西マリアで、ガス。
次からはゴシゴシいきます。ハハッハハッハハハ!!
多分、センサー前のローパスフィルターの方がレンズ保護フィルターより
キズに対しては頑丈やと思います。
なので、保護フィルターでの練習後なら失敗はしないでしょぉ!!
ってゆぅかぁ、レンズをキズつけた話は聞いても、センサークリーニングで
失敗した話し聞いたこと無い!ハハッハハッハハハは!!
こんにちは
ついにエタノール&シルボン紙清掃実施されましたか
最初のひと撫でが結構勇気いりますが慣れればオチャノコサイサイ作業でしょう。
エタノールの乾きも気持ちが良いぐらい早いし、
今ではペッタン棒は廃棄処分してます。
エタノールは使わなければそのうち自然揮発するし問題は大量に残ったシルボン紙、今やティシュの代わりに使ってます。
テナーさん、こんにちは。
そぉです、遂に禁断の清掃に手を染めました。テヘッ!
ホンマ、最初のボトボトはビビりました。はハッハハッハハ!
案ずるより産むがやすしのエェ見本でした。
仰るよぉにペッタン棒より簡便・確実かも知れませんねぇ。
「自然揮発」!?思わずボトルのふた、締め直しました。
ハハッハハハッハハハッハ!!
シルボン紙はどぉしますかねぇ?エタノールに浸して、
タッパーに入れて冷暗所保存してみます。簡易クリーナーに
なればまたブログで後悔・・・モトイ、公開します。ハハッハハ!