満月期、満月期、あぁ満月期、満月期。
って、こちら山口県柳井市自宅庭では、薄明終了時刻18時31分。
お月さまの出が19時30分。ハッハハッハッハハッは!!
ヤリまへんでぇ~!!たった1時間で何が撮れますぅ??
で、そろそろ重い腰を上げ、ZWO-CN15F4の為に作ったフードの内側に
植毛紙を貼ります。
まずは約1カ月ぶりのお目見え!ZWO-CN15F4で、ガス。
やっぱカッケ~で、ガス。ホレボレしますぅ。
性能云々で感じるカッコよさではなく、デザインがカッケーので、ガス。
星像なんてエェんです。コマなんてエェんです。波面誤差なんてエェんです。
撮影中のコイツがかっこエェんです。
そぉです!山口のじぃ、光学機器を見てくれだけで選んでます。
で、何で植毛紙を貼るのか?って?
ま、大人の理由っちゅうやつでんがな。ハハッハハッハハハッハハ!!
ホコリが気になりますねぇ!これ、エチケットブラシで簡単に取れます。
ハイっ!あれっ!?ハイっ!・・・あれっ!綺麗になった画像が出ない!
はい、撮り忘れで、ガス。はハッハハッハハッハハ!!
仕方ないので進めます。テハッ!
これ↓が植毛紙を貼る前。艶消し塗料を塗ってこの状態。
で、植毛紙を貼ると・・・
どぉで、ガス。効果のほどはBKP130で経験済み。
画像がとゆぅより、色が締まる。何ちゅうかぁ、赤い色が「あか」ゆぅのから、
「赤ッ!」って、感じ!?ハッハハハッハハッハハッハ!!
で、私が説明しても説得力に欠けるので、やりたい人はやってチョ!テヘッ!
私が使ってる植毛紙は、別名「地上に出現したブラックホール」とサルトルが
言ってませんが。ハッハハッハハッハハ!!
ZWO-CN15F4の筒内には製品としてビロード状のモノが貼ってあるのだが、
この植毛紙ほどのブラックホール感はない。
だけどフードで殆どの迷光を防げると思うので、まずは調子見で、ガス。
さぁ、新月期に向けての準備第一段階は終了!次は、乾燥空気の挿入口作成。
実は、今まで今回のフードの横っちょからチューブを差し込んで一箇所だけで、
乾燥空気を送り込んでいました。
先回の撮影後、うっすら、ホンマうっすらと主鏡に曇りが見えた。
たとえ薄らでも肉眼で確認出来るよぉではアウトと判定しましたので、
次回は、斜鏡用の穴と主鏡用の穴の二か所にチューブを通ぉそぉと思います。
現在考えているのは、接眼部の横、主鏡側から斜鏡に向かって直に送風。
で、悩むのが主鏡で、ガス。
ZWO-CN15F4はお尻が完全に密封状態なので、底に穴を開けて主鏡の後ろから
送風してやるか、筒の横から主鏡の前面に向かって送風するか悩み中。
ま、今晩寝ながらでも結論出そぉと思ぉとります。テヘッ!
しっかし、何やねぇ、何度も言うよぉですが・・・・・・
ハッハハッハハハッハハッハハハッハハ!!
じぃさま こんばんは
次の新月期に向けて用意万端、かっこいいZWO-CN15F4担いで撮影に秒読み段階ですね、こうなるとやはり担がない様に早く天文台建設に着手しなければいけませんね、上物はともかく基礎の杭だけは手抜きの無いよう岩盤まで届くように致しましょう。(笑)美味しいエビ食べた分身体動かしましょう。
熊五郎さん、こんばんは。
はいぃ!晴れたら即出撃の準備だけはしておかないと。はハッハ!
そぉですねぇ、観測基地、早く作りたいのですが、コンクリの
打ち方、色々調べ中。なにせ土台ですからねぇ、将来の事も
考えて。って、あと数年ですが。ハハッハハッハハハ!!
しっかし、岩盤までって、ホンマもんの天文台やないですかぁ!
ハハッハハッハハッハッハハ!!
やっぱりかっけーですね。
植毛紙の効果もすごいですね~
乾燥空気のチューブにニクロム線いれて
暖めるのが流行ですよ(笑)
道端小石さん、おはよぉございます。
はい、カッケーで、ガショ!?ハハッハハは!
色々植毛紙あるのですが、国際光器の植毛紙が漆黒度が
ブラックホール並みと、もっぱら私だけが言ってます。テヘッ!
口径150ですけど、温まった空気が入ると筒内気流が発生して、
結像を乱すとゆぅ恐れがあるのです。って、マジメに答える
今日この頃のボク。ハハッハハッハハハッハ!!
ほんまカッコええですねー。
見てくれで選ぶってのも大事だと思いますよぉ。
カッコいいからこそカッコよく仕上げたいって気になりますもんね。
これがあまりカッコよくない筒なら、段ボールでカクカクのフードを作ってマジックで塗ったかもしれません。
次は乾燥空気ですか。穴あけはやはり緊張するんでしょうねぇ。
おりおんさん、こんばんは。
あざ~す!!カッコええで、ガシょ!?テヘッ!
見てくれ、エェですよねぇ!コイツの姿、どの角度で見てもエェです。
まるで飛行機見たいで、ガス。ま、惚れてしまえば、ってヤツですが。
「マジックで」ハハッハッハハ!テカテカでんがな。ハハッハハ!!
それなら段ボールのままの方がまだ迷光処理にはエェです。テハッ!
穴あけ、本日実行完了!!主鏡台の裏に穴あけました。あと斜鏡は、
接眼部付近を予定していたのですが、ドローが盾になりそぉで、
結局フードに穴開けて、ワイヤー入りエアチューブで、前面から
斜鏡上部へ乾燥空気を流し込む方法をとりました。これなら、
ドロー内にも空気を巻き込みコマコレの筒側にも効果が期待できるか
と思い、そぉしました。ま、実際に使って効果が出ればなんですけど、
今のところ、ド天頂での夜露しか経験ないので、しばらくは・・・
あっ!ゆでダコがありました。ハッハハハッハハッハハ!!
いやー、忙し忙し、あー忙し(笑)
そんな感じでしょうか。
僕もフード作り変えたり、ようやくSE200Nに植毛紙はりましたけど、
本当、忙しいですね。ご飯食べる暇もないくらいですよははっはっはっはは。
期待膨らみまくってますね。こういう時は、絶対安全晴れますよ!
ミッチーさん、おはよぉございます。
ハッはっはハッハ!!
忙しいとゆぅ事はエェことで、ガス。
で、何がそんなに忙しいのでしょぉか?ハッハハハッハ!
そぉそぉ、ウチにフード1本余ってますが、
材料代より送料のほぉが高いので送るのヤメます。テハッ!
私も期待膨らみまくり!早く来い来いド新月!ハッハハハ!
この赤いバンドがいいですね。
朱玉の赤といったところで。
でも撮ってるときは分からんな(笑)
何事もまずは格好からです!
そろそろ月が出てくるのが遅くなってきたのでなにか撮ってるかな?
びっけパパさん、こんにちは。
エェで、ガショ!?イタリアンレッド言います。テヘッ!
撮ってる時は、イメージするのです。そぉ、イメージ!
今あの赤いバンドをまとった、黒いカーボン鏡筒が
この大宇宙の一角を切り撮っているんだぁ!・・・って。
はハッハッハハッハハは!!
今夜、出撃したいが、またまたドライブに駆り出され、
疲労金平糖で、ガス。天気はド快晴ではあります。
ハッハハハッハハッハハハ!!