強拡大すれば見えて、クル~ッ!
おむすび星像!ハハッハハハッハハは!!
IC434:馬頭星雲とアルニタクと萌える木
撮影条件: ISO 1600_300秒×21枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
驚筒ZWO-CN15F4 with MPCC無印 By Mr.MARUKO
使用架台: A-GT赤道儀、ガイド:RFT80S+NexGuide+星に祈りを
画像処理: SI7で16枚デジ現までの基礎工事、PSCC 2015で仕上げコネコネ。
撮影日時: 2015/11/11 0:39:22~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭星像にダンマリの山口のじぃがいます。
ま、じっくり原因究明ってゆぅかぁ、心当たりのある部分の再調整で、ガス。
斜鏡締めすぎ、主鏡押さえの締めすぎ、主鏡の固定ネジの締めすぎ、光軸調整の
主鏡側押しネジの締めすぎ。ハハッハハッハハッハハッは!!
締めすぎばっか!いやんバカ~ん!!はい、疲れております。ふぅ~あぁ!
他にこのよぉな症状の原因ご存じの方いらっしゃれば、ご教授願いたいで、ガス。
そぉ言えば、昨日ミッチーさんから頂いたコメントに
「星の周りがちょいハロ的な」ってあった。
ムムム!!相変わらずスルドイご仁。斎藤道三の生まれ変わりか!?テヘッ!
ま、これでお天気が良ければ、調整のし甲斐もあるゆぅもんで、ガス。
って、こちら日曜日はエェ感じ。星空指数100でGPVもなかなかな感じ。
こんなエェ予報の時に「女心と秋の空」の法則が働くと、グレてやります。
1軒しかないコンビニの前で、ウンコ座りしたる・・・けぇど~ぉ。
さっき、練習したらけっこうキツイんよねぇ。特に立ち上がる時。
なので、グレるのはやめますぅ!
ハッハハハハッハハッハハ!!
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村
じぃさま おはようございます。
馬頭星雲素晴らしい罵倒のしようが無い綺麗な画像ですね。
なんとも言えない様ななまめかしい萌える木見ただけで興奮してきます。
いやー朝から良いもの見せて貰いました。今日は良いことありそうな、13日の金曜日大安です。
熊五郎さん、こんにちは。
罵倒してくださいよぉ!おむすびほったらかしアップを!(笑)
なまめかしい!?あっ、たしかに見よぉによっては。って、
どぉ見るんですぅ?ハッハハッハハッハハ!!
あぁ、13日の金曜日はラジオで聞いてたけど、大安とは!?
ハッハハハッハハッハハ!どっちで行きますかねぇ!テヘッ!
おはようございます。
主鏡圧迫ですねえ・・・(-_-)
ゆるゆるにして上げてくださいな・・
光条異様に長くないですか?
こたろうさん、こんにちは。
なんでもやり過ぎる、私の悪いクセ!やっぱ主鏡圧迫ですかぁ。
午後から手ぇつけよぉ思ぉてたので助かりました。あざ~す!
だろぉ、でやる作業と、これだ!でやる作業では違いますからねぇ。
光条長いですねぇ、バランスもイマイチです。カメラの接続状態かも。
これは日曜日にしっかり密着確かめてやってみます。あざ~す。テヘッ!
こんにちは
見事な本命穴馬馬頭星雲ですね。
過去の画像にはむすびの一番らしき星像は見当たりませんがこの画像だけなんでしょうか!
心配ですね。
自分も昨年むすびの一番や変形ハートの子守唄的な星像量産しました。
原因は斜鏡の台座からの微妙な剥がれでした。
この時は周辺部に多くむすびの一番が発生する症状でした。
早い完治を心より願っております。
テナーさん、こんにちは。
ありがとぉございます。
馬頭、けっこぉ気合い入れたんですが、むすびで失敗。
この日のは三つとも出現。馬頭が一番出てました。
前日に行った光軸調整時の締め付けが気合い入り過ぎ!?
まが玉も、気付かなかっただけで、馬頭処理のあと確認したら、
やんわりですが、おむすび状態。
斜鏡の台座からの剥がれ!?おぉ!そんな事も影響するんですか?
主鏡の締め具合だけに絞りかけてたところ、思わぬ伏兵!
さっそく今から斜鏡台座あたりのチェックもします。あざ~す!
どうかこれッ!!!!!この綺麗な色合い、萌えますねー!!
おむすびは残念でしたけど、全体的な仕上がりは素晴らしいですね。
画像を拡大して見入ってしまいましたよ。ま、たしかにこれだけの画像だと「おむすびじゃなければな・・・」と悔やまれますよね。
ほんと、反射っていろいろと大変なんですねぇ。
で、日曜の夜は晴れ予報なんですか。いいなぁ〜。山口まで遠征に行こうかなぁ〜。
おりおんさん、こんばんは。
「ドぉかこれッ!」あざ~す!萌えていただけましたかぁ!?
おむすび発見が処理始めの時ならエェのですが、ほぼ完成時だったので、
ショックは太かったで、ガス。残りのひとつはやる気ゼロで、ガス。
って、スターロストでお蔵入りですが。ハッハハハハッハハ!!
拡大して見入らないで下さい!ハズカシッ!ハッハハッハハ!
そぉなんですよぉ!画像眺めて見えなくても、おむすびがチラつく(爆)
ま、大変ですが、けっこぉ楽しんではいるんですよ。バイクと同じで、ガス。
はい、こちら日曜日星空指数100、GPVエェ感じ。
是非ぜひ!おいでませぇ山口へ!暗~い空を用意して待ってます。テヘッ!
わたくしにゃおむすびになっているのか分かりません。
自分の作品だったら大満足の部類でガス。
あれ?
女心なんてしってましたっけ?(笑)
びっけパパさん、こんばんは。
なってるや~ん!?丸~い星が三角おむすびにぃ!
ま、拡大したときだけですが。テヘッ!
作品と言っていただき、謝謝!!
女心?知りませ~ん!宇宙と一緒ゆぅのんは知ってますが。
ハハッハハハッハハッハ!!
なんという透明感、ずいぶん画調が変わりましたね。
わたしの場合、おむすび星像はキの字の光条で
横ぶれしていた時、片側で出た事があります。
片側でおむすびが目立つなら光軸調整が今一歩なのかも。
昨夜はGPV大外れで雲(フラット)しか撮れませんでした。
雲上さん、おはよぉございます。
ありがとぉございます。
画質、機材に変えられました。ハッハハッハハ!
「キの字の光条」ありましたねぇ、憶えてますよ。
私の三角おむすびは全面に出てるので、やはり
主鏡圧迫が原因かと?ま、明日撮影出来そぉなんで、
結果を楽しみにしてます。アレッ!?他人事みたい?
いやぁ、必ず解決できる問題なんで、楽しんでます。
GPV大外れ!?こわいなぁ!女心と秋の空。
ウィルス飛ばさんでくださいな!ハッハはハッハハ!!