月別アーカイブ: 2015年10月

ZWO-CN15F4 一夜明けました!!

いやぁ!マジ昨夜は疲れました。引っ張るつもりは無いのですが、
よる歳並み、1日に3つ以上の予定が入ると疲れが・・・。
ハッハハッハハッハハハは!!

やっぱ、1日1撮!必撮仕事人で、ガス。
で、昨日のつづきで、ガス。

1_kyoto

2_kyoto

3_kyoto

どぉでガスぅ!?
昨夜の蛍光灯の下と違い、自然光で見るCN15F4の雄姿!!
やっぱ、カッケーですわぁ!ハッハハッはハッハ!

光学機器をここまで、見てくれだけで選ぶヤツおらんでしょ!ハッハ!

4_teimen

主鏡の調整ネジで、ガス。ネジ高が鏡筒より内側になるので、
このまま立てることができる。エェ感じで、ガス。

5_shirushi

主鏡、外すねぇ!一応向きを合わせておくために接眼側にシルシ。

6_shukyou

ザ・主鏡!!センターの三角はどんなもんでガショ?
慣れの問題か、それともオートコリメータを買えとゆぅことか?
ハハッハハッハハハ!!
こらぁ、ツメ隠し必須の出っ張りよぉだがねぇ!!
口径144mmになってまうがねぇ。って、予定はしてましたが。はハッハ!

7_bane

こんなスプリング、BKPにはなかったよなぁ。フムフム。

8_chokei

やっぱ口径で6ミリは減るなぁ。分子雲、厳しいなぁ。んなアホなぁ!
ハハッハハハッハハハッハハッハハは!!

9_shakou

内側に迷光防止のフェルトみたいのが入ってるが、いずれ植毛紙に
変えると思います。ま、分子雲次第で、ガス。ハッハハッハハ!

10_setuganyori

だいぶ接眼部に寄るねぇ。BKPの時よりは余裕があるが、やっぱ接眼部の
向きは変えるよぉになるかなぁ。ま、折を見て。

11_tatta

本体重量はBKP130より軽いのだが、カメラ装着で立った。
ソレがどぉした。ってぇことですが。はハッハハッハハ!!

12_yushi

赤道儀に載せ・・・やっぱ、カッケーわぁ!!好きスキすき!!
はい、ほとんど病気で、ガス。はハッハハッハハッハハ!!

13_ohuaki

裏山を使っての合焦位置・・・。オフアキ行けるんでないかぇ!?
M-GENでオフアキしてる人おるんやろかぁ!?

ハハッハハハッハハハハッハハハッハ!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

ZWO-CN15F4 今度こそ本当の降臨!!

ZWO-CN15F4開梱の儀。♪ピ~ピぃ~ヒュ~(雅楽)ハハッハハ!
新月期に間に合いました。はハッハは!って、何がハハハか分かりませんが。

梱包Part1(到着したまんまの状態)
1_konpo_1

梱包の外側巻き段ボール
2_makidan

これはねぇ、グルグル巻いてキッチン断熱なんたらを外側に巻いて
フードにする予定。はい、昭和の発想で、ガス。ハハハッハハハ!

梱包Part2 出た~ッ!見慣れたCHINAの文字。って、ホットってくれ!
3_china

4_hamen

左の数字はおそらく波面誤差精度1/16.7λのことでしょぉ!
これ、選択理由④で、ガス。ハッハハハッハハ!

やっぱカッケーわぁ!選択理由①
5_kake

カーボン(選択理由②)に赤!まるで漆黒の宇宙に広がる赤い星雲や~ッ!
ハハッハハハッハハッハ!!

6_menseido

個体ごとにこの検査表がついてるんかねぇ?
で、斜鏡の面精度がガタガタやったりして。ハッハハハハハ!!
ちなみに斜鏡の面精度を謳ってるのはタカハシだけらしい。テヘッ!

7_hontai

エェんでないかぇ!

8_tutusaki

このキャップ、磁石になってて脱着が非常によろしい!
この磁力によって入って来る光を曲げてコマを修正するって、
ニュートンは言ってませんが。はハッハハッハハッハハハ!!

9_spider

これこれ、選択理由③。一体成型のスパイダー。手で触った感じでは
曲がり、ねじれの耐性はエェんでないかぇ!?

10_hikaku

どぉ!?130と150。F5とF4。650と600。右1本で左が3本買えます。
かと言って、今までの天体画像が3倍美しくなる保証は無いで、ガス。
はハッハハッハハッハハハッハ!!

11_shakyoneji

これエェんでないかぇ!?すごく調整がやりやすそぉ!
回した感じは非常に滑らかで、グニュグニュ動いてくれる。固定もしっかり。
BKPのはこぉしてみるとカクカク。どぉ?この非論理的説明。ハッハハハッハ!

12_vertinof

ヒッヒッヒィ!この時の為にワンサイズ大きいのを買っておいたのさ!

最終目標はツインシステムだが、CN15F4の特性を知るため、しばらくは
単体での使用になると思う。コマコレもBKPのでどの程度補正出来るかも
確認したい。ダメな場合はMPCC-MARK IIIを検討してはいるのだが。
出来れば明晩、ファーストライトしたいがなぁ・・・。

今日はここまで。もぉ遅いので寝ます。つづきはまた今度。
次は主鏡分解、光軸調整、鏡筒バンド位置調整などなど。

オチが思いつかなかったので、とりあえず、

はハッハハッハハハッハハッハハハッハ!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

ZWO-CN15F4やと思ぉたぁ~ッ?ハッハハッハハは!!

エッ!?誰もあんたの新機材に興味は無い?

ま、まぁ、そぉ言わんとぉ!満月期のお月合いとゆぅことで。ハハッハハ!
来たんは来たので、ガス。準備機材がぁ。テヘッ!

shaft_02

ウェイトシャフトの延長軸で、ガス。テヘッ!
ヒィ~コラ赤道儀の負担を少しでも軽くしてあげよぉと思い入手。

shaft_03

今までのウェイトシャフトがこの長さね。↓

shaft_04

で、この位置と状態でバランスとってました。↓

shaft_05

それがあ~た。延長シャフトを使うと、ドぉかこれッ!
5kgウェイトがひとつでバランスがとれてますがなぁ!!

shaft_06

ま、CN15F4とBKP130のツインシステムになると結局目いっぱい使うよぉに
はなるのですが。ハハッハハッハハッハ!!

なんやねぇ、小学校で習って以来、初めて感動しましたがなぁ、
支点力点作用点!

ハハッハハハッハハハッハハッハ!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

NGC2170:ハッハハハッハッハ!!

「 いじれどもイジれども、猶わが画像絵にならざりぢっと手を見る 」
                         天の川啄木

ngc2170_8bulk
撮影条件: ISO 1600_480秒×24枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     愛筒BKP130 with TSコマコレクターBy Senior MICHIE
使用架台: A-GT赤道儀、ガイド:RFT80S+NexGuide+星に祈りを
画像処理: SI7で24枚基礎工事、PSCC 2015で仕上げ。
撮影日時: 2015/10/19 0:44:39~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭ハッハハハッハハハッハ!!

ハッハハハッハハハッハ!!ハッハハハッハハハッハ!!

ま、そんなこたぁどぉでもよろしい。で、ガス。

あのねぇ、このNGC2170・・・ハッハハハッハハハッハ!!
完全お蔵入り画像で、ガス。

満月期、暇でヒマでぇ!鼻がヒリヒリしてますわぁ!ハハッハハ!
これで新鏡筒でもあれば、調整や何やかんやで、楽しめるのですが、
如何せん、まだ手元にはござーせんので、無理を承知の画像アップ。

ま、撮影時点では、完全、パーフェクト、ユートピア、トマスモアに、
ナメてかかっておりました。ハッハハハッハハハッハ!!

試写時ヒストグラム。中央より若干右寄り。ふん、8分露光でエェか。
それでも一応、フラット、フラットダークは撮ってやりました。テヘッ!

で、画像処理。今こそ使わしてもらいます。魑魅魍魎。はハッハッハ!!
何~も写ってないやんけぇ~~ッ!

頭の歌の通りで、ガス。はッハハハッハハハハ!!

ここは新鏡筒と高性能機材を使わんとアカンなぁ。
エッ!?新鏡筒はわかるが高性能機材なんて持ってたかぁ?って?

ありまんがなぁ、高性能機材。皇座山でんがなぁ!ハッハハッは!
あれを高性能天体機材と言わずして、何としょぉ!

アイリス以降、見て見ぬふりで過ごしてきたが、分子雲。
撮ってやるぜぇ!デジカメでぇ。フツフツ、沸々、フッフッフ!!

※語尾の擬態語の説明。
フツフツ:湧きあがる感情
沸々:明確になった目的に向かうべく意を決した状態
フッフッフ:結果は見えたとゆぅ不敵な笑い。ハッハハッは!

待ってろよ!NGC2170。
待ってろよ!皇座山。
待ってろよ!・・・・。って!無いんかいッ!!

ハッハハッはハッハハッハハは!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

タイマーリモコン小改造TC-80N3とRS-60E3

イタリアの方で身体移植ってニュースがあったよねぇ。
ま、人格イコール脳だとしたら、首から下を移植。
スゴイこと考えるよねぇ、西洋医学って。

ま、それとはあまり関係はないのですが。

実は、ウチにはタイマーリモコンが3つありまして。

IMG_1

左端が現在使用中のお気に入りリモコンで、ガス。
操作ボタンの高低差が絶妙。間違って方向ボタンを押したりしない
エェ塩梅の高さなんよねぇ。
あと、コードが本体側とセパレートになっているので、アライン時は
外しておいて、撮影時にカメラに触れずに接続できるのが吉。

で、真ん中がペンタK5Ⅱsで使ってたヤツ。ペンタとキャノンは共通端子。
コイツはコード1本式。今は予備機になってます。

以上2個がRS-60E3互換の端子が小さい細い棒になったヤツ。

そして、右端が20D用に買ったやつなのだが、気に入らない点が多々。
ま、端子が穴三つのヤツなんで、仕方なく用意したのだが、アカン。

まず、電池がボタン電池の使い捨て。ほして、電源はボタンを外さない
限り点きっぱなし。ほして、電池の出し入れが非常にやりにくい。
ほして、設定の順番が他2個と違ってる。ま、これは慣れの問題だが。
ほして、設定ダイヤルが回してる時につい押してしまって決定になる。
ほして・・・、今日はこのぐらいにしといたるわ。って、ゆぅぐらい
使いづらいので、ガス。

IMG_2

ま、現在使用中のリモコンに比べてなので、相対的不満でありんす。

で、今回はコイツの端子を予備機に移植して、予備機の端子ケーブルを
使い難いコイツに移植で、ガス。

で、開腹手術で、ガス。準備するモノは工具以外にこれ!

IMG_3

ハッハハッハッハハッハッハ!!あ~ッ!?エッ、エ~ッ!!

IMG_4

線の数と色は同じだがぁ、位置が違う順番が違う、私電気苦手。
テスターなんてよぉ使わんしぃ。

おぉ!記号があるぞぉ!メガネ眼鏡。ギョエッ!記号も違う。
これじゃぁ、夢も記号もございません。って、ゆぅてる場合か!はハッハ!

こらぁ、ひとまず。中止やなぁ、ポテチ。

IMG_5

ハハッハハッハハッハ母母!!

で、ねぇ、こぉゆぅ場合、電気が分からんモノがすることとは?
たった3本やないかいッ!
正常に動作する配列になるまで半田付けで、ガス。はハッハハッハハ!

ちなみに数学が出来る人は、全部で何回か分かるんで、ガショ?
右脳で考えてみるに、1本に対して二種類の配線やさかいにぃ・・・。

ま、とりあえず始めますわ。

まず、黄、白、赤。ダメ~ッ!黄、赤、白。ダメ~ッ!・・・・。
さて、何回目で山口のじぃは成功したでしょぉか?ハッハハッハハは!

IMG_6

三回目ですわぁ~ッ!ハッハハッハハ!たった三回ですわぁ~!
これで一生テスター買わんで済む。数学わからんでも生きていけるぅ!
もし、次ダメやったらフレミングの奥の手の法則使うとこやった。
ハハッハハッハハッハハッハッハ!!

IMG_7

よしよし、単独シャッターも正常。
タイマーも何もかも正常。

あの使い難いヤツの配線は白と黄色の配置を変えて、っと。
チョチョイノチョイ!

IMG_8

はい、完成!無事、端子ケーブルの移植、大成功!
って、何が一番大変やった思いますぅ??

目ぇは見にくいは、手ぇは震えるは、緊張のあまりオシッコしたなるは。
ハッハハッハハッハハハッハ半田付けですわぁ~あ!!!

ハッハハハッハハッはハハッハハは!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

M45:たかがすばると侮る事なかれ!!

M45_all_No2
撮影条件: ISO 1600_480秒×8枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     愛筒BKP130 with TSコマコレクターBy Senior MICHIE
使用架台: A-GT赤道儀、ガイド:RFT80S+NexGuide+星に祈りを
画像処理: SI7で8枚デジ現までの基礎工事、PSCC 2015で仕上げコネコネ。
撮影日時: 2015/10/18 23:00:25~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭。

前回お話ししたすばるで、ガス。

で、光条はまぁまぁエェ感じに戻ったのだが・・・。
画像処理があ~た。意外や意外、すぐ終わりました。

エッ!?ほな上のタイトルは何なんや?って?

いやいや、そのまんまですがな!何事も侮ってかかってはイカン。
とゆぅ先人の御託でんがな。ハハッハッハハハッハハ!!

と、まぁ冗談はさておきませんが。ハッハハッハハハは!

本命の画像処理がおもわしくなくて、気もソゾロなんよねぇ。
本命ゆぅてNGC2170でんがなぁ!

エッ!?身の程知らずや!って?ホットってくれッ!!
お庭でどの程度拾えるかの実験ですがなぁ。

今の口径では、お山へ行かなアカンのか、お庭でもOKなのかの分岐点を
探す旅をしておりまッ!!テヘッ!

何やかんやゆぅても焦点距離600mmは気に入ってるのよねぇ。
ま、ゲーテやないが「もっと光を!」ハッハハッはハッハ!!

余談ですが、このゲーテの最後の言葉、実際のところ、病室のカーテンが
閉まっていてナースに言った言葉だとゆぅ説もあるらしいで、ガス。

それでは再現VTR。スタート!

「あ、あぁ~、看護婦さん。カーテン開けてもっと光を入れてくれんかね」
「エッ!?なんでガスぅ?ゲーテはん?」
「あぁ、カーテン開けてもっと光を入れて下さらんか」
「エッ!?何てぇ!?ラッスンゴレライ??」
ここで、ゲーテはん血圧が上がる!
「も、も、もっと光を・・・」ピーーーーーーーー。
「ド、ドクター!ゲーテはんが、ゲーテはんがぁーッ!」

と、まぁ、こんな感じやったってぇ説もあるって話しで、ガス。はハッハ!

この手の話しってけっこぉあるよねぇ。
ニュートンとりんご、とか、ガリレオのそれでも地球は動く、とか。
あと、龍馬の暗殺in近江屋での最後の言葉「中岡ぁ、やられたか中岡ぁ」
とか、コロンブスの卵、とか、懐に手を入れたナポレオンとか、
長年月の間に、曲解、誇張、はたまた全くの見当違いなどなど。

ま、編集無しのビデオにでも残さない限り、この手の歴史は繰り返される
で、ガショぉ!!

結局、ZWO CN15F4って、かぁーッ!?

ハッはっはハッハハッハハハッハハ!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

M42 : 20秒1枚のオリオン大星雲!!

M42P
撮影条件: ISO 25600_20秒×1枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     愛筒BKP130 with TSコマコレクターBy Senior MICHIE
使用架台: A-GT赤道儀、ガイド:RFT80S+NexGuide+星に祈りを
画像処理: SI7で1枚をゴニョゴニョ、PSCC 2015でJPG変換出力。
撮影日時: 2015/10/19 0:22:50~0:23:10
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭。

また快晴!エェ加減休ませてくれ~ッ!はハッハハッハハッハハ!
どぉ?この、日本人が最も嫌う言い回し。

で、この日は本命撮影が夜半過ぎなんで、それまでにグニュ~ッと
曲がったスパイダーマスクの修整結果の確認のため、光条だらけの
すばるを撮った。それは後日アップで、ガス。

で、本命撮影の前にご近所へごあいさつ。って、ゆぅかぁ。
本命が写るかどぉか確証がなかったので、保険の意味も込めて
M42を撮っておこぉと思った次第で、ガス。

それで試写したのだが、やっぱ時間がもったいないので試写1枚で終わり。
ハッハハハッハハッハハ!!

で、あ~た!本撮影無しの試写画像。当然ゴミ箱行きかと思いきや。
PCで開いてみたら、これ面白いんちゃうん?と、なったので、ガス。

前処理はフラット補正のみ。あとはレベル調整とコントラスト。
そしてカラーバランスのみの、お気楽画像処理で、ガシた。

けっこぉ冷え込んでたのでノイズはこの程度ですみましたが、
これが夏場やったらどないやろ?残念ながら試写画像は残ってません。
夏の思い出と共に捨てました。

ハッハハハッハッハはハッハハッハハ!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

馬頭星雲:むかし失敗、今は故意!

ic434_bato_f
撮影条件: ISO 1600_480秒×30枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     愛筒BKP130 with TSコマコレクターBy Senior MICHIE
使用架台: A-GT赤道儀、ガイド:RFT80S+NexGuide+星に祈りを
画像処理: SI7で24枚デジ現までの基礎工事、PSCC 2015で仕上げコネコネ。
撮影日時: 2015/10/14 1:19:37~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭。

この手の構図、天体撮影始めたころ導入失敗で撮ったことがあります。
馬頭といえばアルニタクですが、今回は、アルニラムも入れてあげました。
なんと心優しい山口のじぃで、ガショ!ハハッハハッハハハ!!

って、ゆぅか最近、輝星の光芒を楽しく表現したい欲望に駆られています。
ならばとゆぅことで、ガス。

あとぉ・・・、萌える木からドゥワ~ッとある分子雲、も少し出そぉと
したら、あ~た、変な縞シマが斜めに出てきて慌てふためきましたので、
このへんで、堪忍してあげました。ハッハハッハハハッハ!!

あとぉ・・・、光条に異変が!!なんかバランスが悪い。ふぅ~あぁ!
先日の植毛紙の内張りの時にスパイダーマスクの1本に袖が引っ掛かった
ままグニュ~ッと。ハッハハッハハッハハ!!機械は正直でガス。
人間もかくありたいと思う今日この頃のボク。テヘッ!

で、酷くなる手前の斜め縞シマの片鱗と、光条の異変の二つが同時に
見れる特別サービス画像で、ガス。ハッハハッハハハッハ!!

ic434_bato_trm

ま、光条の異変は原因がわかっているのでエェのですが、馬頭背景の
縞シマは過去画像を確認したら最近のだけみたいなんよねぇ。

老いた山口のじぃの悩みで、ガス。
そして、悩みは尽きねど楽しい趣味で、ガス。
これで、赤道儀か鏡筒がグレードアップすれば・・・

ハッハハッはハッハハッハハッハハは!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

IC1805:撮り納めシリーズVol.3

ic1805_h
撮影条件: ISO 1600_300秒×16枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     愛筒BKP130 with TSコマコレクターBy Senior MICHIE
使用架台: A-GT赤道儀、ガイド:RFT80S+NexGuide+星に祈りを
画像処理: SI7で16枚デジ現までの基礎工事、PSCC 2015で仕上げコネコネ。
撮影日時: 2015/10/13 21:25:07~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭。

どぉ?いきなし天体画像!天体ブログみたいで、ガショ?テヘッ!

撮影メニューの一番手。1時半ごろ南中なので、300秒32枚をセット。
寝るのは2番手の馬頭を薄明まで露光をセットしてから。
この日、馬頭の新構図がメインなので、ハートは付録みたいなもの。

で、録画番組を見終えて機材の所へ来てみると16枚が終わりかけ。
空を見上げると綺麗な白鳥が・・・。撮影ストップ。いざ網状!!

それが、先回の撮り納めシリーズVol.2で、ガス。

ハッハハッハハッハハハッハ!!

ハート、途中中断にもかかわらず、けっこぉエェんでないかえ!テヘッ!
でも、現有機材では今回が撮り納めで、ガス。ハッハハッハハ!!

前回、網状東で微光星の処理に四苦八苦したのだが、今回は出るなら
出ろ!!っで、最後に星マスク外してコントラストをチョチョい!

はい、完成!やったことは、レベル調整とトーンカーブ。
それと、最後のコントラスト。

フラットは今までは使いまわし。今は、撮影ごとに撮ってるのよねぇ。
白壁に白色LEDを当てて、鏡筒に乳白色アクリル板をかぶせて撮ってます。
一応ヒストグラムをライトフレームと同じにしてます。

今回のフラット、当たり!?IC1805は大変に楽できました。マル!

で、おいしいとこのクローズアップ現在過去未来!

ic1805_trm

こぉして見ると、色々な色の星がありますねぇ。って、ここ最近
星ボシの色に興味が出始めております。はい。

このあと、網状を撮り終え、馬頭を薄明まで露光セットして、寝る前に
メールチェック。

おりおんさんからコメントあり。書き込み時間がつい今しがた。
午前1時。おりおんさん、遠征中とのこと。

LINEでしばらくお話し。いやぁ、すごい時代になったもので、ガス。
(シミジミ)

そして、おりおんショット。
ヘッドランプで照らして撮ってみました。

IMG_2048

見慣れた庭樹が新鮮に感じます。
これなら、顔に赤ランプ当てて撮れば、山口のじぃも新鮮になるかも。

ハッハハッハハッハハハハッハハハッハ!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

NGC6992:撮り納めシリーズVol.2

ngc6992_2
撮影条件: ISO 1600_300秒×16枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     愛筒BKP130 with TSコマコレクターBy Senior MICHIE
使用架台: A-GT赤道儀、ガイド:RFT80S+NexGuide+星に祈りを
画像処理: SI7で16枚デジ現までの基礎工事、PSCC 2015で仕上げコネコネ。
撮影日時: 2015/10/14 0:05:08~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭は消湧繰り返す雲をにらむ山口のじぃがいます。

どぉ?いきなり画像って、天体写真ブログみたいで、ガショ?
ハッハハッはハッハハッは!!

今秋より始まりました、現有機材では二度と撮らない「撮り納めシリーズ」
第二弾は、泣く子が笑う白鳥座網状星雲東NGC6992で、ガス~ン!!

エッ!?第一弾はぁ?
はいぃ、第一弾、実は先回のバブル星雲で、ガス。
今回の網状もですが、星像、淡いガス部分、などなど最早、現有機材では
限界ではないかと思ぉとりまして、次撮る時は赤道儀あるいは鏡筒が
グレードアップしてからにしよぉ!で、ガス。ハッハハッハハッハハ!

ってゆぅても、機材購入の予定も金もゴザーセン!ハッハハッは!
欲しいのはありますがぁ。

赤道儀ではAXDかEM400。ハッハハッハハ!「欲しいのは」やから。はハッハ!
現実的にはADVANCED-VXかな。ハッハハッハハは!!
鏡筒ではε-180。ハッハハッハハ!「欲しいのは」やから。はハッハ!
現実的にはBKP200かな。ハッハハッハハは!!
自宅庭には天文ドーム。ハッハハッハハ!「欲しいのは」やから。はハッハ!
現実的にはバイク用のテントガレージかな。ハッハハッハハは!!
撮影カメラでは・・・まだあるんかいッ!!ハッハハハッハハは!!

ま、趣味のモノとはいえ、やっぱコスパ考えてしまう貧乏性で、ガス。
あっ!モトイ!「性」を外して下さい。ハハッハハッハハッハ!!
そぉいった意味では、もっと天体撮影愛好家が増えて欲しいもので、ガス。

アマチュア仕様の鏡筒や赤道儀の単価からみて、現在の日本での愛好家は
5~6万人がエェとこで、ガショ?

やとして、2千人に一人。柳井市では人工4万に対して5~6人ですわぁ!
ハッハハハハッハハハッハ!!
ちなみに皇座山で会った人たちは全員、柳井市以外の方で、ガス。テハッ!

で、なんやったっけ?あっ!そぉそぉ!バシッと星像決まる赤道儀と
微光星の処理に困らない鏡筒がエェねぇ。

とゆぅわけで、美味しいところのトリミング画像。ハッハハハッハハは!!

ngc6992_trm

網状は綺麗けど、微光星がぁ、ふぅ~あぁで、ガス。
いつもはそのまんまにしておく微光星。今回はレベル調整で少しばかし
遠慮してもらいました。

全体的に眠くなってますねぇ。どぉせなら綺麗さっぱり微光星消した方が
よかったかなぁ。

やり直し?しません。ハハッハハ!微光星の処理は・・・はハッハッハ!

orsht_6992

今回のおりおんショットに写ってるアンテナ塔。赤道儀を定位置に置くと、
上から二ます目の中に北極星が入るとゆぅすぐれモノで、ガス。ハッハハハ!

このアンテナが無ければ極軸望遠鏡の中で迷子になります。テヘッ!
このアンテナ塔。皆さんもおひとつどぉで、ガスぅ?

ハッハハハッハハハッハハハッハ!!

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村