エッ!?今頃??
ハッハハハッハハハッハ!!
まぁ、あまり気にはならんかったのですが、BKP130で撮った過去分を見ていて、
「あぁ以前は光条こんなに美しかったんかぁ」
と、まぁ、そぉゆぅ次第で、ガス。
手始めに主鏡押さえの爪隠し。
最近の画像、特にアルニタクの見苦しい姿。ま、以前のと比較してですが。
この爪隠し、こぉして完成はいたしましたが、ここに至るまでには、
そら大変な苦労がありました。
主鏡実寸130mm。まずは直径130の円盤を作り、これを太さ3mmのワッカに
します。(ワクワクドキドキ)
そのためにくり抜くワッカのサイズ、みなさん何ぼや思いますぅ?
左脳が死んだも同然の山口のじぃ、127mmでくり抜いたんですわぁ!
出来あがったのが、細いのなんのって!一瞬固まりましたわ!
ハッハハハッハハハッハハハッハ!
エッ!?冗談やろ!そんなん小学生の算数やないか!!って?
はい!いくら算数がわからん言うても、あぁわれひとととめゆきて、で、ガス。
ここでしばし、来し方行く末を案じた次第で、ガス。ハハッハハッハ!
エッ!?来し方はともかく、行く末はもぉ無いから大丈夫?
ほ、ほ、ほ、ホットってくれッ!!!まだ23年あるわいッ!!テヘッ!
で、前回洗浄してからかどぉか定かではないのだが、筒先から覗いた時に、
主鏡の5分の一ほどに曇ったよぉな跡が見えていたのよねぇ。
そんなに酷くはないのだが、それが見える条件は、夜間、ヘッドランプの
赤LEDを点けて覗いた時。筒先のはじっこからの目線で、見える。
目線がはじから中へ移動すると見えなくなる。わかるかなぁ?
イライライラ・・・(わが身の説明力の無さに対してのイラで、ガス。)
なので、分解ついでに洗浄やり直しの暴挙に出ました。
そして、前回はしなかった斜鏡洗浄もやることにしました。
あと、斜鏡の未塗装部分の艶消しブラックでの塗りつぶしも実行。
ね、山口のじぃ、やる時はやるで、ガショ!ハハッハハハッハハ!!
そして、主鏡と斜鏡が乾燥したよぉなので、主鏡爪隠しの装着!
あとは組み上げて、光軸調整して、チャンチャン。と、思いきや!
ギッチョン!これで終わらないところが、頭上のお宝、で、ガス。
はハッハハッハハッハハハッハ!!
みなさん!これ、何や思いますぅ?
はい、ドライバーですよねぇ。
鏡筒組み上げて、調整し終えたら箱に入れますよねぇ。
私は縁側で作業しておりまして、三脚から鏡筒を降ろし、1m離れた箱へ
膝立ちで入れよぉとしたその時。ハッハハハッハハはは!!
見事に膝のくびれた所にドライバーが。崩れる態勢で必死で鏡筒を守る。
わが身の不幸と引き換えに「グキッ!!」ハハッハハッハ!
みなさん木口小平って、知ってますぅ?
日清戦争でラッパ手をしており、銃弾を浴び戦死するのですが、
ラッパを口から離さずそのまま亡くなった人で、ガス。
「木口小平、死しても口からラッパを離さず」
山口のじぃ、腰をいわしながらも手から鏡筒を離さず、箱に収める。
チ~~~ン・・・・満月期で良かった~ぁ。
ハハッハハハッハハハッハハハハハは!!!
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村