Red Cat51:キャットフード完成記念ブログ

キャットフード!猫まっしぐらッ!無事完成となりましたッ!
ちなみに、このキャットフードのフードはHoodであってFoodではありません!

現在、問い合わせの電話が、この「キャットフード」は生後2週間の猫でも
大丈夫か?とか、1日何回あげれば良いのか?など、先回ブログアップのあと、
まったく鳴りません!

はっはははははははっはははははっは!!

ま、以前作ったフード作成記事でマジ問い合わせが多かったのが、遮光環固定の
仕方でした!

そこで、今回はその辺のところをじっくり説明させてもらいます!

それでは、先回の続きからで、ガス!
土台が出来たところで、外壁1枚目の取り付けッ!

まず、ボンド塗りヌリ!

そこへ1枚目の外壁を貼り付けます!ここで気を付けるのは、段ボールと
鏡筒フードの直角度で、ガス!

この状態で、身の回りにある直角と思しきモノを内側に当てて調整ッ!
私はプラスティックの物差しを使いましたッ!

次に、遮光環を支えつつ等間隔に設置する為の輪っかを作りますッ!

遮光環4枚入れるので、これを5本作りますッ!

そして、1段目を接着するのですが、周りにボンドが付いても平気で、ガス!
気にするのは、一番下の黒い止め環に全周接触させることで、ガス!

ここで手を抜くとピサの斜塔になります!ははっははははっはは!!

で、この上に1段目の遮光環を置きます!はい置くだけでOK!
次の段で挟みこむのでOK!

それにやってみればわかりますが、はみ出たボンドや壁面に擦れ付いたボンドが
あるので、十分固定できます!

役所の認可が要る訳でも無いので、その辺は適当にッ!ははっははははっは!!

はい、適当に置いた結果で、ガス!テヘッ!
ただ、これも遮光環ですが、上の段の土台にもなりますので、下にしっかり
密着させますッ!

遮光環を切り抜いて残ったヤツで満遍なく抑えておきますッ!

こんな感じ!?

さぁ!それを繰り返して最上階まで向かいますッ!

遮光環を全部装着出来たら、最後、一番上にも抑え壁を貼り付けますッ!

これで、ひとまず遮光環工程は終了で、ガス!
ここまで来たら、あとは新月期の予定などを考えながらでもやれます!テヘッ!

とはゆぅものの左脳が休むだけで、右脳フル稼働の作業に移りますッ!(笑)
外壁2枚目、って、私じゃないよッ!はははっははははは!!

この外壁2枚目は正確さよりも美しさを考慮していきますッ!
まず、のりしろ部分を固いモノで平らに潰しておきますッ!

これを外壁1枚目貼り付け、残すは塗装および装飾工程になりますッ!

ここで、我慢していたポテチを素手で食べるも良しッ!
珈琲タイムで来し作業を振り返り悦に入るのも良しッ!

はい、オチ無しで続けますッ!ははっはははははっはははは!!

ポテチで手が油ぎる前に、真円度と遮光環の傾きをチェ~ック!!

エェですねぇ!真円度は日本スピンドルの技術を上回ってま・・・せんが!
はっははっははははっははっはは!!

遮光環の揃い方もエェ感じOッK~!(ローラ風)

次に内側の塗装をしますッ!
今回使ったのはシックなツヤ消しマットブラックッ!

って、ま、つや消しなら何でもエェと思いますッ!
どぉせ植毛紙には負けるんやさかいにッ!ははっはははははははは!!

これ、軽く素早く全体にシュッ!を数回、下地が見えなくなるまで繰り返す!
って、乾いてから次!乾いてから次!・・・なので、けっこぉ時間がかかる!

当然これを宇宙側と地球側の両方向で行いますッ!
ま、地球側からを気合入りで行いますッ!

で、塗装完了で、快晴の外をこれで覗くとその漆黒度が分かりますッ!

この日のお天気なら、本来白飛びするはずの庭の灯篭がクッキリ!
はい、ウソで、ガス!そこまで遮光環の影響は感じません!

はははっはははははははははっは!!

で、あとは外装にアルミテープを巻いて完成!

いやぁ!疲れたッ!
で、トップの完成画像!わかりましたぁ?

昨日キャットフード完成後、皇座山へ行ってきました~ぁ!テヘッ!

エッ!?完成してスグ皇座山?って?
はい、よくゆぅやないですかぁ!ネコまっしぐら!って!

はっははっはははっはははっはははははっは!!

 

 

下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

Red Cat51:キャットフード完成記念ブログ」への14件のフィードバック

  1. こたろう

    じぃ様こんにちは!
    いつ出来上がるのかと、待っておりましたヽ(´ー`)ノ
    お見事な遮光環ですねヽ(´ー`)ノ
    私もずいぶんいっぱい作成しましたが、波々と波々を内側同士で貼り合わせるとどうしても浮く場所が一か所出るんですよね!
    私はいつも、遮光環の間のリングは波段ボールなので、本体は普通の厚紙三重巻で真ん丸になるようにしています。次回作成時はご参考になるかはわかりませんが。。役に立つなら使ってくださいm(__)m
    でもこれでドンピシャフラットも・・・・っていらんのでしたね(笑)

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      こたろうさん、こんにちは。

      はい、遮光環命でやってますんで!テヘッ!
      先回のフードはヒマに任せてじっくり作り込めたのですが、
      今回はとりあえず、皇座山のトイレ対策がメインのフード!
      昨夜のテストではトイレ方向、白鳥座もバッチシでしたッ!
      ははっははははっははははっは!!
      外装の巻きマキしながら前の反省点思い出してましたッ!(笑)
      ま、3個目作る時はその辺のところも考えますかねッ!?
      って、もぉ現有機材の為に作る事は無いですがッ!テヘッ!

      返信
  2. 夕焼け熊五郎

    山口のGさまこんばんは。お疲れ様でした、あまり頑張り過ぎてねこまない様にぽちぽち行って下さい。

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      熊五郎さん、こんばんは。

      はい、今日一日ぼ~っとしてましたッ!(笑)
      ありがとぉございます、最近は畳の部屋で横になってるだけで
      心配してもらえる歳になりましたッ!ははっははっはは!!
      ヘタに猫めません!ははっはははh!!

      返信
  3. Lambda

    おお!キャットフード完成ですね。
    ビシッと出た直角度がすばらしいです。

    遮光環の径によっては周辺減光ワールドに引き戻されるんじゃないかとも一瞬思ったのですが、既に出撃済とのことで,どうやら杞憂なようですね。RedCatはもとのフードの余裕が大きいということなのでしょうね。

    次は是非、マタタビで!(どんな装備か不明ながら)

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      Lambdaさん、こんばんは。

      ありがとぉございますぅ!直角しか測れないモノですからぁ!
      ははっははははははっはは!!

      はいぃ!初めてフードを作った時に、長さはどこまで良いのか
      調べたことがあります!で、どなたかのブログで、計算式があって、
      けっこぉ長くてもOKとゆぅ印象記憶だけが残ってます(笑)
      明察通り本体フード自体が余裕あるので、遠征結果はオーライでした!

      マタタビかぁ!?ガイド鏡の筒内シンチレーション向上のための
      アルミシート貼って、木天蓼シート作りますかぁ!?ははっははは!

      返信
  4. あーちゃー

    じぃさま、こんばんはヽ(゚∀゚)ノ
    立派なキャットフードの完成ですね!!!
    近い将来、「猫もネコを被る時代が来る・・・」
    とは、かのガリレオ・ガリレイわ言って、、、ませんでしたがっ、、
    そんな時代と令和は確かに訪れたようですね( ;゚─゚)
    にしても、分かりやすい解説付き製作手順書!参考になります!!
    うちでは猫でなくBKPしか飼ってないので、BKPフード作りたくなりました!!

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      あーちゃーさん、こんにちは。

      ありがとぉございますぅ!テヘッ!
      おぉ!「猫もネコを被る・・・」!?素晴らしいッ!
      それキャットフードよりエェ!う~ん!若い頭脳にはかなわん!(笑)
      令和の時代!あーちゃーさんに任せましたッ!
      って、何を任すかは知りませんが!はっははははっはは!!
      あぁ~ッ!BKP!フードあったけど植毛紙取りにバラしてまった!
      反射は屈折と違い、中に手が入りやすいのが多いから作りやすいと、
      ニュートンのプリンキピアに書いて無かったですがッ!
      ははっははははっははっははは!

      返信
  5. 道端小石

    ちゃー、どうやって遮光環入れるのととっても興味津々でした。
    内側に段ボール貼ってその上に置くのですね。
    実はわたくしも先月フード2号を作ったのですが、
    遮光環の取り付けには苦労したので、3号作るときには別の手段にしようかと方法をさがしていたところでした。
    勉強になりました。
    私は、遮光幅の短いフード(ドーナッツみたいなもの)をいくつも作りまして、それを貼り合わせてます。

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      恋し・・・もとい、小石さん、こんにちは。

      興味津々!?って、いや~ん!ハズカシッ!はっはははっは!!
      段ボール貼ってその上に置く!はい、ツーバイフォーで、ガス!(笑)
      勉強になる!?って、いや~ん!ハズカ・・・も、エェかっ!(笑)
      遮光環の取り付けは私も最初は悩みましたッ!結局、手間だけど、
      確実に製作時も水平を保つのはこれしか無いかなぁ!っと!
      「遮光幅の短いフード」!それ逆に製品化の時に役立ちますねぇ!?
      私のは独りシコシコ製作ですが、小石さんのドーナツ製法だと
      作業分担が出来て、パートのおばさん10人雇えば月産500本は
      イケますねぇ!って、マジそぉ思いましたッ!ははっはははっはは!

      返信
  6. ハチベエ

    おはようございます!
    キャッツフード完成おめでとうございまするぅ!!( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ
    作成過程を細かく記事にされているのでとても参考になります(*´ω`*)
    いやぁ、さすがに何千光年を見る望遠鏡でも透視は無理なので中で何をされているのかまではわからずで困り果てておりました。まさに渡りに船でガス(笑)
    って、僕は不器用過ぎて自作出来ないのであれなのですが。。。
    でもいつか、自作するときが来た時は…じぃさまの方に望遠鏡向けます(笑)
    しかし、僕もボチボチフードの記事を…と考えていたのですがこれは少し寝かせておこう…あ、いやこちらの話です(意味深)

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      ハチベエさん、おはよぉございます。

      完成記念披露パーティにわざわざお越しいただき感謝で、ガス!
      いつもの記事と違い、この手の記事、超苦手なんですよねぇ!
      ホンマのこと書かなアカンので!ははっはははははははは!!
      エェッ!?東南東の窓全開で作業してたんですけどねぇ?
      そちらから見えませんでしたぁ?はははっはははっははは!!
      ま、この記事を参考に是非自作し・・・せんのか~~いッ!!
      ははっははっはははっはははは!!
      ぼちぼちフード記事!?どぉせハチベエさんのことやから、
      超高級遮光環絞り付きアルミ製フード買ったんで、ガショ?
      ははっはっはははっははは!!

      返信
      1. ハチベエ

        またまた、失礼します。
        ノリツッコミありがとうございまぁす(*´▽`*)
        いえいえ、窓は開けていただいてたのですが筒の中で何かゴソゴソとされていたのは見えなかったのですよ。って、そっちか!って?(∀`*ゞ)テヘッ
        そうそう、昔なら金にものを言わせて…って、コラっ(笑)
        現実はマネーに余裕もないし、じぃさまのマネ(ー)して自作も出来ないしで途方に暮れておりましたところ、救いの手が差し伸べられたのですよ。
        なので、それを記事にします故、しばしお待ちを…。
        いつ更新されるかわかりませんが。
        ははっはっはははっははは!!

        返信
        1. 山口のじぃ 投稿作成者

          ハチベエさん、またまたこんばんは。

          ツッコミは、はい、習性で、ガス!ははっははははっはは!!
          あぁ、次は中が見えるよ・・・って、もぉ作らんわぃッ!(笑)
          救いの手!?・・・はッは~ん!・・・わからん!ははっは!
          記事、楽しみにしてますよ~ん!!テヘッ!

          返信

こたろう へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。