撮影条件: ISO 3200_180秒×24枚
撮影カメラ: CentralDS ASTRO6D with HEUIB-IIフィルター
撮影鏡筒: ZWO-CN15F4 600mm with SkyWatcher,Coma Corrector(F4)
使用架台: Advanced-VX赤道儀 ガイド類: QHY5L-ⅡM 、190mmガイド鏡
撮影支援: ステラショット(導入・撮影・ガイド・ディザリング)
画像処理: SI7で基礎工事,仕上げPSCC2018
撮影日時: 2018/09/17 2:25:03~
撮影場所: 山口県柳井自宅庭婆とクソじじぃが日向ぼっこしてます。
天体ブログであるにも関わらず、先回の白鳥座網状星雲では、画像のことには
一切触れず、昭和残侠伝の話ばかりで、とある方からお叱りを受けました(笑)
そのコメントが私の笑いのツボにズッポリはまりまして、笑いこけてました!
とゆぅのも、コメントが絶妙な形で一区切り!そのあとのオチツッコみ!
この一区切りが、オチのパワーを何倍にも大きくされて、そらもぉあ~た!
ハッハハッハハッハハッハハッハハハ!!
「昭和ってええですよねぇ・・・しみじみ・・・。
って、網状の話は、ないんかーーーいっ!!(笑)」
ハッハハッハハッハハッハハッハハハ!!これだけでご飯3杯イケます(笑)
ネット情報で「笑える笑えない」や「面白い面白くない」の判断は多々するも、
腹筋を上下させて笑うことは滅多に無いやん!?
それが、あ~た!はっははははっはははっはっははっははは!!
「・・・しみじみ・・・。」で一行空けの改行で、オチッ!
ハハッハハッハハ八ハハッハハッ八は!!参ったまいった、旭区大宮神社!
いやぁ~勉強なるッ!!(笑)肝は、オチ前の「じみじみ・・・」やなぁ!(笑)
って、しつこい?ハハッハハ八ハッハハハ!!
で、また叱られる前に、って、これだけ笑えるんやったら又叱られたいッ!
ハッハハハッハはハッハハッハハッハハハッハ!!
はいはい、ではでは・・・今回の画像はぁ?↑スクロール↑スクロール・・・
はい、馬頭星雲ね!?って、忘れてたんか~いッ!
ね、私のはイマイチでしょぉ!?は八ハッハハハッハハッハハッハ!!
で、この馬頭星雲!この日、月没が夜半で、網状を撮影!
自宅庭とゆぅこともあってなるべく高度のある対象を狙いました。
その網状が終わって、東を見るとオリオン座がドッカ~ンと上がってきます!
オートガイドでの本撮影には高圧線がかかるかな的な高度!
ただステラショットのガイドでは、最大10個の星を掴んで行うので、心配は
無いと思うが、も少し高度を得るため、ピント調整やら構図確認やらで、
時間つぶし!はい、余裕のよっちゃんで、ガス~ん!テヘッ!
案の定、網状の写野角では収まりが悪いので、カメラ回転!再度ピント調整!
でねぇ!この日、予報では夜半若干の雲だったのが、快晴!そして、2時ぐらい
に真っ黒コン予報!ところがギッチョン!若干の薄雲・・・う~ん、靄ッ?
なんだかなぁ!って、感じのお空模様でした!
ま、メシエやしぃ、みんな大好き馬頭星雲やしぃ!まま写るやろぉ!でした!
結果、やっぱ淡アワ部分は普段のやり方では引き出せなかった!
じゃぁ普段以外のやり方?はい、知りません!ハハッハハはハッハハッハ!!
普段淡アワ分子雲は、必撮逆S字混合トーンカーブでひょいっと出るのですが、
本画像ではボヤけジュジュんで濡れた赤錆状態で、おまけに周りを道連れ!
こりゃアカン!とゆぅことで、必撮:天体子供図鑑処理にしました!
はい、みんな見慣れた馬頭星雲の出来上がり!
八ハハッハハッはハハッハハハハッハハハ!!
でねぇ、翌日は疲労金平糖でそのまた翌日も疲労残るも、快晴!月没00:24!
ま、自宅庭なんで新月取りこぼしを埋めるべく撮影しましたでぇ!
あれを撮って、最後に薄明まであれを撮りましたがなぁ!無制限1本勝負ッ!
果報は寝て待て!で、仮眠!ところがギッチョンチョン!
起きて、撮影現場でノートパソコンを開くと、デスクトップ画面!?
ステラショットのかけらも無いッ!カメラ・赤道儀・ガイドカメラ全部認識!
ステラショットの強制終了!?んなアホなぁ!私のノートに限ってそれは
ありえな~い!!・・・????????
薄明開始まで残り1時間弱ッ!アタフタあたふた、カメラアタフター!
何枚撮れてるんやろぉ?ギョエッ!?たった12枚!sh2-240で12枚ッ!?
あ、ゆぅてもたッ!?ハハッハハッハッハハハ!!
アタフタ直後原因解明!
次回につづく・・・
はっはっはハハッハッハハッハハッハハッハ!!
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。