日別アーカイブ: 2018年2月11日

M101:普通に回転花火銀河!

M101_L_20180208
撮影条件: ISO 6400_150秒×24枚
撮影カメラ: CentralDS ASTRO6D with LPS-D1フィルター
撮影鏡筒: 驚筒ZWO-CN15F4 600mm with SkyWatcher,Coma Corrector(F4)
使用架台: Advanced-VX赤道儀 ガイド類: QHY5L-ⅡM 、190mmガイド鏡
撮影支援: ステラショット(導入・撮影・ガイド・ディザリング)
画像処理: SI7で基礎工事,仕上げPSCC
撮影日時: 2018/02/09 0:11:39~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭

この日メインディッシュNGC1999の撮影を終えオリオンも傾き、さてさて何を
撮りましょぉぞ!?で、北天にギュイ~ンで、ガス!

まぁ、星雲処理に比べたら楽チンですねぇ!って、600mmなんで細かい
ところが表現できないからでもありますが!テヘッ!

これで2000mmとかやったら銀河のディテールもクッキリでそれなりに
処理し甲斐があるかと思いますぅ!

にしてもフルサイズやと小さいですねぇ!?
宇宙にポッカリ浮かんだ感じはしますが、小さいッ!!
で、少しトリミングしてみましたが、どぉで、ガショ!?

M101_S_20180208

えっ!?まだ小さい?も少し大きく見せろ?
いやいやこれ以上亜鈴状大きくできない大人の事情があります!

八は八ハハッハハハッハハハ!!

っと、何やかんや言いながら、中々銀河に筒先が向きません!テヘッ!
天体撮影の目的が宇宙の神秘切り撮りから画像処理用ファイル作成に
にシフトしている今日この頃!テヘッ!

とは言うものの、ここ最近の向学心の無さから、この先画像処理が
さほど上手くなるとも思えない!ふぅ~あぁ!で、ガス!
ハハッハハハハッハはあっはは!!

なので、今では天体撮影そのものを楽しんでやっております、はい!
極軸合わせから機材設営全般を終え、あとは撮影するだけとなって、
車の中でパソコンに向かった時が至福の時で、ガス!テヘッ!

コーヒー飲みながら、音楽聞きながら、タバコくゆらしながら、
目当ての天体を導入!

も少し左に寄せてワンポイントで輝星を入れるか!な~んて!
もちろんステラショットのおかげで、ガス!

導入補正で構図確定!これも気持ち良いもので、ガス!
アラインメントの正不正に関係なく、試写画像基準で構図が決められる!

今回のM101は日の丸構図だが、導入後、念のため「目標天体を中央!」
で、導入補正!ど真ん中で、ガス!

オートガイド!世間ではステラショットのガイドはイマイチとゆぅのを
聞きますが、私の場合、PHD2の時より調子はエェのですよねぇ!

理由?はい、わかりません!ハハッハハハッハハッハハ!!
ま、赤道儀が代わって慣れた頃にステラショット導入した所為もあるかも?

ですが、世間の声により、次期アップデートでガイド関係の改善が
図られるそぉで、ガス!

今度、時間見てステラショットの実際を記事にまとめてみたいと思う!

で、撮影が始まるとあとは松田家・・・モトイ、待つだけ!
家に入る前にしばし星空観望!

設営の間に見る星は、赤道儀アラインメントのための目印でしかないが、
この時に見る星は、ふぅ~あぁ!で、ガス!八はハハッハハハハッハ!!

これからは眼視にも時間を割いていこぉと思う、昨日今日明日リキホルモ!
なので、今後のブログは画像無しで「昨夜M101見ました!」
「一昨日はM8見ました!」「木星の大赤斑が見れました!」などなど!

「眼視ブログ:眼前のお宝」

ハッハハハッハハハッハハッは!!

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村