「はしだのりひこさん死去…72歳」
また、我が青春の思いで背景を彩る方が亡くなりました!
謹んでご冥福云々で、ガス!
しっかし、当たり前っちゃぁ当たり前なんですが、この歳になると、こぉして
思いでから一人、またひとりと消えてゆく人の数が多くなります、はい。
一応私は、人類の火星着陸をこの目で見るまでは頑張るつもりで、ガス!
って、寿命ばっかは自らの意志ではどぉすることもアイキャンノットで、ガス!
40代50代の頃は、友人の死の知らせに「エッ!?そんなぁ!ウソやろッ!」
でしたが、60代になってからは「エッ!?あぁ!そぉ・・・」と受け入れます!
やがて「エッ!?」が無くなり「あぁ、そぉかぁ、もぉそんな歳やったかぁ」
になるんやろなぁと思う、今日この頃!
ま、そげなこたぁどぉでも良かことですばいッ!
で、鏡筒バランスの大改造で、ガス!
現在の鏡筒にAstro 6D(約1.3kg)を載せると、超頭でっかちで、重心が接眼部の
主鏡側3cmほどのところになります。
なので、赤道儀に載せる時には目いっぱい寄せてもバランスがとれてません!
それを忘れてうっかりクランプを緩めると・・・で、ガス!ハハハッハハッハ!!
ま、ガイドの赤緯不安を抱えつつ運用するのも何なので、今回大改造を行うことに
相成りましてございます!
ゲルマン民族並みに、鏡筒バンドの大移動で、ガス!ハハッハハッハハハ!!
接眼部を跨いで装着ッ!!!!!でやっ!
って、これ、けっこぉややこしいことになるのよねぇ!?
フードの固定シロが狭くなり、風に対して弱くなります、はい。
あと、画像のよぉにカメラが45度移動。これが、バランスにどぉ影響するか、
計算する気はござーせん!って、ゆぅかそんな計算方法しりません!テヘッ!
カメラの回転向きは、撮影時に決めますが、できればイプシロン風に、光条が
45度になればエェなぁ!と思う、今日この頃路線で、ガス!はハッハハッハ!!
と、ここへ来てあ~た!いっささんより耳よりコメント頂きましたッ!
まさに目からウロコ、ケツからエラで、ガス!ハッハハッハはハッハハ!!
「バランスウエイトを強力両面テープで主鏡底面中心部に貼り付け」!?
当初、主鏡側への重石等、色々考えたのですが、具体策も無く、鏡筒移動のみに
偏った思想を蹂躙で、ガした!ハハッハハッハハ!!
はい、バランスウェイト1kg!機材置き場に転がっておりますッ!
既にマジックテープまで・・・はい、ウソで、ガス!
マジックテープは今回の為に貼っ付けました!はっはハハッハはは!!
いっささんの御教示では強力両面テープでの装着とあったのですが、メンテ時の
鏡筒への固定でフェザータッチ作業中、1kgの負担は難しいので、マジックテープ
にしてみました!それと出っ張りで鏡筒を立てることが出来なくなる!
で、その鏡筒の主鏡側はこぉなってます。
迷光防止カバーを装着して、中央から主鏡用乾燥空気送風チューブが出てます。
そしてこのカバーを外してマジックテープの片方を貼っ付けます。
で、これに不安を感じつつ1kgウェイトをくっつけるッ!
う~ん、エェ感じッ!
ただ、マジックテープなのでウェイトの重量でほんの気持ち程度だが若干傾く!
ま、このへんがガイドにどぉ影響するか、実地でテストで、ガス!!
ただねぇ、この傾き、後ろカバーである程度補強はできそぉで、ガス!
このカバーはフードを実寸取りで作成した時のキツめ失敗作の残りで作ったモノで
けっこぉ固定は強固なので、しっかりウェイトを抑えてはいると思う!はい。
さぁ!それでは重量バランスはどぉなったでガショぉ!?
ジャ~ン!!
エェ感じでバランスがとれております、はい!
ん十万する黒檀の座卓も、私が機材置き場にしてからは、はい!
はっはハハッハはハッハハッハはっは!!
で、実際に赤道儀に載せてみるとこぉなります!
コードと言えども集まればけっこぉな重量になりますので、実際に負荷がかかる
コード類をまとめて乗っけてます!
で、欲をかいてカメラを下に装着してみたのですが、無理で、ガしたッ!
赤道儀のDECモーターカバーが当たります!・・・残念ッ!!!!
あと、ウェイトバランスを見よぉと思ぉたのですが、5kgウェイトが車の中で、
取りに行くのがジャーくさくて見てません!ハハッハははハハッハはは!!
ま、1kg増えたところで、5kgウェイトを少し外へ移動するぐらいでしょぉ!
しっかし、私は石橋を叩いて渡らない慎重派なので、ちゃんと用意してます。
って、慎重派やったら、車に取りに行けやっちゅうことですが!はハッハハッハ!
Advancede-GT時代に用心のため買っておいた延長ウェイト軸があるので、ガス!
その延長ウェイト軸を装着した画像をビルに遮られること無く、横から日が射す、
夕闇せまる田舎のシルエットロマンスで紹介して、今日はお別れで、ガス!
ハハッハははハッハハッハはっはハハッハ!!
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。