日別アーカイブ: 2017年8月26日

IC1396&vdB142像の鼻&私のフラット撮影唯一の欠点!

はいッ!IC1396!全体は撮れません!
エッ!?何故かッ?って?・・・う、う、うるさいわいッ!ハッハハハ!

IC1396_20170820
撮影条件: ISO 3200_160秒×24枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     驚筒ZWO-CN15F4 600mm with SkyWatcher,Coma Corrector(F4)
使用架台: Advanced-VX赤道儀、QHY5L-IIM、190mmガイド鏡
画像処理: SI7で基礎工事,仕上げPSCC
撮影日時: 2017/08/19 22:00:48~
撮影場所: 山口県柳井市皇座山頂ビッグバン駐車場

はい、これも毎年撮ってますねぇ!徐々にではありますが、年ごとに
良くなってきているよぉに思います。2016年のは→こちら

昨年との違いでは機材においてコマコレクターがMPCC MARKⅢから変わったのと、
赤道儀がA-GTからA-VXに変わっただけで、ガス!

で、画像処理の違いが大きいかと思います。以前は願望中心希望的画像処理を
行っておりました!ハッハハッハハハッハッハハ!!

ま、100代さかのぼってもモンゴロイドのDNAしか無い我が子(撮影画像)に、
100M9秒台で走れ!ゆぅてるよぉなもんで、ガス!ハハッハハッハッハは!!

エッ!?今はどぉか?って?それはあ~た!まず、空の状態はどぉだったか?
ヒストグラムで処理耐性の確認!ガイドずれの程度はどぉか?
露光は足りたか?お金は足りているか?金送れのひと言でもいぃ!・・・etc

やっぱ、これらの中でも最近は金送れの・・・んなアホなぁ!ハハッハッハハ!
ヒストグラムを処理中の目安だけではなく、さぁ処理するぞぉ!って時に
じっと目線のレーザービームで、ガス!ハハッハハッハハッハ!!

そんなとこを吟味分析したうえで、ならば塩を控えよぉ!砂糖多め!とかさぁ!
ま、大人の階段昇り始めた!ゆぅことですがなぁ!ハハッハははっははは!!

エッ!?気付くの遅いッ?・・・ほ、ほ、ほ、ほ、ほ、ホットッてくれっ!!
ははハッハハッハハッハハッハはは!!

あぁ!?撮影スタイルっちゅうかぁ、フラットファイルの作成方法が
変わりましたねぇ!ちょっとだけですが。

フードの前にトレペを重ねた枠を被せ、以前は2Mほど離れた位置から
白色LEDを照射!一瞬にして周りが明るくなります。
イノシシもビックリ!タヌキもビックリ!ハハッハッハハッハっは!!
ま、独りぼっち撮影ならではの方法ではあります。ハハッハハッハッハは!!

そして、撮影天体画像のヒストグラムに合わせて撮影ごとに撮ります。
フラット用のダークもその時に撮っています。

で、現在は2Mではなく5Mほど離れて白色LEDを照射しております、はい。
2Mの時はLED側からトレペ表面を見ていると、若干、光源が見てとれます。

それに引き換え、5M離れてだと光源は見えず、トレペ表面は均一な色に
なっております。これを、山口県では「5メートルの奇跡」と呼んでおります!

ハッハハッハハハッハハッハハッハは!!

この場合の2Mや5Mとゆぅのは客観性のある距離ではないで、ガス!
私の使ってる光源においてで、ガス!ハハッハハハッハッハハハ!!

ただ、この方法には唯一欠点があります!それを説明するために、
私のフラット撮影の手順を紹介します。良い子は決して真似してエェよ!

1.流星号を鏡筒から5Mほど離れた位置まで移動!(当日の初回のみ)
2.流星号の屋根に真っすぐ向かう位置に鏡筒の照準を合わす!
3.鏡筒フードにトレペ枠をセット!
4.流星号の屋根に白色LED懐中電灯を置いて、トレペ枠めがけて照射!
5.鏡筒と光源の光軸が合ったら、撮影試写。ヒストグラムを合わす!
6.フラット撮影が終わったら、トレペと暗幕を交換後フラットダークの撮影!
7.枚数はその時撮った天体画像の枚数と同数。(根拠はありません)
8.すべて終わったら、流星号の屋根に置いてある白色LED懐中電灯を片付ける!

さぁ!私のフラット撮影の唯一の欠点!わかりますかぁ!?
ヒント!天体撮影対象ごとにフラット撮影しますが、その時は、誰も居ない
皇座山頂駐車場!まわりは真っ暗闇で、ガス!

わかりましたかぁ~?ハッハハッハハハッハハッハハは!!
一度この方法でやってみるとすぐにわかるんやけどなぁ!?

ま、お忙しい皆さま。こんなヒマな方法真似する時間は無いと思いますので、
今回特別にこの「山口のじぃ式フラット撮影オギノ式」の唯一の欠点を
お教えしませう!

それは・・・ドドドドド(ドラムロール)ドドドドドドド・・・
って、風の又三郎じゃないよぉ!ハッハハハッハハッハははっは!!

エッ!?前置きはエェさかいに、早よぉ答えおせ~ろッ!って?
ハッハハッハハッハハッハ!!

それはぁ!8番の、赤道儀の位置から白色LED懐中電灯を片付けに向かう時の
眩しいことまぶしいこと!年寄りの白内障気味の目にはキツイッ!

今まで何度、流星号にぶつかったことかッ!

ハハッハハッハハッハははハッハハッハは!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
「2161長征」
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村