しばらく体調不良のため、ブログ無給休暇を取ってました。テヘッ!
色んな事があり過ぎて、よぉやく落ち着きもちつき山椒の木で、ガス!
そして、不測の事態への対応により、清水の舞台へ這いあがる思いで
D810A導入計画がペンディングとゆぅ結果になってしまった。(グスン)
って、まぁ思うところもありましてぇ、今少し生活のリズムを正そぉかなぁと
ボチボチ行きます。はい。
で、お迎えの車を見てみるとぉ・・・って、既に聞いて知ってはいましたが。
ラクラクフリードが・・・!?
昨年次女が免許とりました。ハハッハッハハ!!
知り合いの板金屋さんに見積もりしてもらって、ふぅ~あぁ!で、ガス!
えっ!?車両保険?はい、付けてません!フェラーリ買ったら考える!テヘッ!
ヒラヒラヒラ~~っ!!(多勢の諭吉さんが去ってゆく音)ハッハハッハ!
今回、入院等で家計に負担をかけ過ぎたので、どさくさマネー出動!で、ガス!
でも天体機材からみたら、屁で、ガス!とは言えここで、D810Aは消える!
って、まぁ、入院した時点で消えたと思ぉてましたが。ハハッハッハハ!!
しっかし、何やねぇ、仕上がりを見てビックリ!
跡形もなく消え去った傷跡!心の傷跡もこぉならんかねぇ!?ハハッハハ!
初めての経験なんで、ここまで綺麗になるとは思ぉてませんでした。
言われなければやなくて、言われても私にはわかりません!テハッ!
で、つづきましてぇ、ネクストトラブル!ハハッハッハハハ!!
久しぶりのパソコン前指定席に座り、電源投入!・・・・BIOS通過・・・!?
RAIDエラー!?HDDのハードエラー?・・・OS立ち上がらず!
あれやこれやのイリヤクリヤキンするも、ウンともスンともで、ガス!
ま、塀の向こうへ入る前に、らしき挙動はあったが、追求する余裕がなかった。
で、OSの再インストールができそうなところまでこぎつけたが、原因が不明の
ままやってもさぁ!ねぇ!?ハードディスクのエラー臭いしぃ!?
この時点での構成はRAIDゼロステッピング合計4TB、CドライブとDドライブで
2TBづつ、CはOSのみで使用領域は110GB。データ類はすべてDドライブ。
スピードアップのためのRAIDゼロステッピングはもはや不要の時代!
HDDはヤ~メタッ!ハッハハッハッハッハ!!
D810Aが無理となったが、まだ色んなものが買える!!
天体機材からみたら、パソコンパーツって、屁で、ガス!
そぉ!時代はSSDで、ガス!2TBがな、な、なんとぉ!10万切ってるぅ!?
って、民生品でテラバイトのSSDがあること自体驚いたのですが。ハッハハ!!
はい、浦島太郎気分満喫で、ガス!
HDDの場合、円盤の外側の方へデータを置いておくとアクセスが速いので、昔から
CドライブはOSのみにして、全容量の2割以下での使用に抑えていたのだが、
SSDだともはやそのよぉな小細工も不要!ふぅ~あぁ!で、ガス!
なので、CドライブはSSD 500GBにした。
現在、フォトショの立ち上げ瞬殺!ステライメージでの20枚コンポジットは
・・・って、これは積載メモリの影響がメインなのでほとんど変化無し!
ちなみにメモリは32GBなので、大概の画像処理でツンのめることはない!
天体機材からみたら、パソコンパーツって、屁で、ガス!
勢いに乗って、毎月友人に借りて行っていたモニターキャリブレーション!
借りるのをやめました!ハッハハッハッハハッハッハハ!!
って、ランクは下がるが山口のじぃにはこれで十分!
私の場合、モニターキャリブレーションは印刷の為とゆぅより、モニター表示の
色が、ホンマにホンマの色になってるのかの不安解消目的で、ガス!テヘッ!
それとゆぅのも、デュアルモニターで画像処理する場合の色キチガ・・・モトイ
色違いが気になり、手動で調整しても泥沼状態だったので、ガス!
左右の色がバッチし!精神衛生もバッチし!ハッハハッハは!!
もしこの麗しの青が皆さんのモニターで、麗しくなければアンタのモニタが
オカシイッ!とはっきり言えるので、ガス!ハッハハッハッハハッハハ!!
とはゆぅものの、印刷はしてみたいもので、ガス!
そぉいえばぁ、ウチには写真が印刷できるプリンターが無いなぁ!?
モニターキャリブレーションして、写真が印刷できないなんてねぇ?
一応、嫁さんの教室にA3まで印刷できるブラザーがある。
私はA4までの・・・ブラザーがある!2台なので、ブラザー!ハッハハッハ!
天体機材からみたら、プリンタって、屁・・・も、エェかッ!?
で、浦島太郎はとりあえず最新のを選んだ!って、A4ですがぁ!
ボディカラーは赤。これで夏の星雲もバッチし!ハッハハハッハハハハ!!
試しにぃ・・・・
やっぱり赤い星雲には赤いプリンタが正解やったので、ガス!
ハッハハハッハハハッハハハハッハ!!
じぃさまおはようございます。まずは無事退院おめでとう御座います。
丁度1ヶ月振りですか以前の様に戻りつつあるのが見て伺えます。此処はじっくり夏に向けて養生して下さい。素晴らしいブラザーに囲まれておとなしくしてましょう。
熊五郎さん、おはよぉございます。
ありがとぉございますぅ!
ま、しばらくはと思ぉてましたが、普段の生活に戻るとなんだか俄然・・・
ハハッハッハハッハッは!撮ってしまいましたぁ!自宅庭ですが。テヘッ!
山口のじいさん、おはようございます。
強烈な生命反応を確認できたので安堵しました。
最新のPC環境、うらやましいです。
私のメモリーは4GBなので、PS開くのに2,3分かかるし、SIは8枚同時開くのがやっとです。
よっちゃん、おはよぉございます。
ありがとぉございますぅ!
PC本体マザーとCPUは数年前のもので、今回はファン以外の回転体を無くした
のが大きいで、ガス!メモリ4GBは厳しいですねぇ!?
今はメモリも天体機材から見たら・・・ははっはっはっはっはは!!
こんにちは。
入院なさっていたとは大変でしたね。
じぃ様には私の前を元気にどんどん進んでもらわないと困りますよ~。
我が家では、電子レンジが壊れて、冷蔵庫も調子が悪くて、、、。
狙っていたあれは我慢です。
師匠、おはよぉございます。
ありがとぉございますぅ!
いやぁ、戦国時代ならとっくに死んでる年齢ですからねぇ!
って、あと25年は生きさせてもらいますがぁ!ははっハハッハッハハ!
電子レンジも冷蔵庫も天体機材から見れば・・・あ、冷蔵庫は・・・テヘッ!
狙っていたのはぁ?もしやッ!?あのッ!?黄色いッ!?・・・ハンカチ?
んなワケないですよねぇ!ハハッハッハハッハッは!!
復活おめでとうございます。
いや~、心配で心配で夜もぐっすり眠れて・・・って、もええか。
ほんと、しばらくは無理しないでくださいね。
娘さんのお出迎えでしたか。
私が大島に電車で行ったさいには、娘さんに迎えに来ていただ・・・いや、やっぱ遠慮しておきます。
パソコンも復活、モニターも調整してプリンターも新調ですか。
無理しないで撮影してくださいね。まだ、撮影許可おりてないかな。
おりおんさん、おはよぉございます。
ありがとぉございますぅ!
しばらくはおとなしくとは思ぉてるのですが、こちらド快晴&黄砂無し
連チャンの日が続いて困っております!ハッハハッハハッハハッハは!!
女子の運転はホンマ新免関係無しですからねぇ!?
って、嫁さん、娘の初心者マーク外さずそのまま運転してますが。ハッハハ!
現在、6時間以上の継続睡眠ができてるので、けっこぉ夜が強くなってます。
昼間ボぉ~っとしてますが。ハッハハッハははっはは!!
お帰りなさいまし。
一カ月ほどの雲隠れ、多分別宅の方でお過ごしかとは思っていました。
この一カ月の間、まあ大して世間も趣味の世界も変わった事も無かったのでじぃ様も浦島与太郎にならず直ぐに違和感なく現場復帰出来るのでは!
体調管理しながら夜遊びをお楽しみ下さい。
テナーさん、おはよぉございます。
ありがとぉございますぅ!
別宅に居たのは実質10日ほどですが、読書3冊、映画18本見ました!
デニーロとニコラスケイジとトムハンクスが頭の中で共演してます!
ハッハハッハハッハハッハは!!
そぉですねぇ、体調管理はしっかりして、長~く遊べる身体づくりを目標に
夜遊びに勤しもぉと思ぉとります!ハハッハッハハッハは!!