以前から気になっていたK-70のリアル・レゾリューション。
このカメラを選んだ一番の理由で、ガス!そのリアレゾを直焦撮影に使えないかと!
「手ぶれ補正機構SRを応用し、イメージセンサーを1画素ピッチずつ動かしながら4枚
を連続撮影。1画素ごとにRGB各色の情報を得ることで、1枚の超高精細画像を生成す
る技術です。通常撮影では表現できない解像力と色再現性が得られ、拡大表示や大判
プリントでなくても、ひと目で分かるほど画質に違いがあらわれます。動体補正をオ
ンにすると撮影中に動いた領域を検出し、その影響を低減する合成処理を行います。
リアル・レゾリューション・システムで撮影した画像はRAW保存が可能です。」
※リコーイメージングより
なので、リアレゾを使うと画素スペックそのモノの解像度が得られる。と。
あと、直焦撮影に使った場合、ディザリング効果もあるのではないかと思うのよね。
ただし、このリアレゾを使うには制約があるので、ガンす!!
露光は30秒が限度。1回の露光で4枚撮るのでその間、対象は動いてはダメ!
ま、30秒問題についてはK-70の高感度耐性に賭けるとして、問題は赤道儀!!
最近特に歩留まりの悪くなったAdvanced-GT赤道儀!ハッハハッハッハ!!
30秒×4枚の計2分間、一点を見つめてくれる保証は・・・無~い!ハッハハッハ!
FS-60CBか赤道儀かで悩むこと1カ月!時はまさにオータムキャンペーン!
撮影条件: ISO 25600_30秒×24枚(RR換算で96枚撮影)
撮影機材: PENTAX K-70 ノーマル
驚筒ZWO-CN15F4 600mm with MPCC MARKⅢ
使用架台: Advanced-VX赤道儀、ノータッチ
画像処理: SI7で基礎工事,仕上げPSCC
撮影日時: 2016/11/01 23:01:07~
撮影場所: 山口県柳井市皇座山頂駐車場:今日もAlone~~(ーー;)
FS-60CBがキャンペーン商品に入って無かった事が正解か否かは今後の結果次第!
テヘへのへぇ~!で、ガス!
ま、Advanced-VX.印象としてはエェんでないかぇ!?って、GTと比較してですが。
ハッハハッハッハハッハッハ!!
随所に当たり前の改良点が見受けられます。テヘッ!
①高度調整時、モーターカバーが邪魔せずレバーが回せる!ハハッハッハハ!
②電源プラグの固定ネジがホンマに使える!ハッハハッハッハはハッハッハ!
③全体的に製品って、感じがする。ハッハハッはハッハッハハッハハッハハ!
あと、微動調整がムチャクチャやりやすくなった。ポーラアラインは瞬殺!
あまりにもの勝手の良さに昨夜、皇座山にて3回もやりました。ハッハハッハ!!
ま、GTで培った微調整技術を駆使すれば、今後ピリオディックモーションは
EM-200を越える日も近いのではないかと思う、昨日今日明日リキホルモで、ガス!
で、ひさかたのひかりのどけき秋の夜、皇座山へ出撃!
ノータッチ30秒!ISO6400からヒストグラムとにらめっこ!結局ISO25600で落着!!
リアレゾ直焦撮影の結果は・・・・・・う~ん、よぉわからん!はハッハッハ!!
ノイズぅ・・・テヘッ!解像度ぉ・・・ヌハッ!
ま、久しぶりに星にまみれて舞うことができたので、イィじゃぁないのぉ~~ッ!
ハハッハハッハハハッハハッハハッハ!!