PHD2ガイド、今年中に使いこなせるやろか!?

ハッハハハッハハハッハハッハハハッハハッハ!!!

いきなりの「ハッハハッハ」。これは決してPHD2でのガイドがうまく行かなくて
山口のじぃが狂ったわけ・・・・で、ガス。ハッハハッはハッハハッハ!!

この日のスケジュールは3日前から立てておりまして、当日の4時過ぎにGPVを見て
決定した次第で、ガス。

天気が悪い中、辛ぉじて雲が開きそぉなこの日にPHD2ガイディングの実地テストと
相成った訳で、ガス。

それまでに機材構成の変更により、スーパースリムになりました。
これで多い日も安心で、ガス。何がやッ!?ハッハハッハハッハハ!?

theslim

バランスとりで外して思いましたが、低重心ガイドマウントって重いよねぇ!
バランス調整で外して思いましたが、イメージシフトって重いよねぇ!!
バランス確認で外して思いましたが、NexGuideって・・・軽~ッ!!ハッハハッハ!

庭でのテストではありますが、遠征時の電源周りのテストも兼ねて、バッテリーを
使って行いました。とゆぅのも、AC電源使用機材が増えましたのでね。

AC電源はカメラのACアダプター、乾燥空気用のポンプ、そして今回からパソコン。
DC電源は赤道儀とガイド鏡の結露ヒーター。
結果は流石のディープサイクルバッテリー!6時間通電しっぱなしで、翌朝充電
しよぉと確認したらまだフルのランプが点いてました。テハッ!

ま、私の機材では軽四のバッテリー2個で充分だとは思うのですが、なにぶん、
余裕が無いと行動に移せない小心者。ギリギリの予定ならジッとしてる。テヘッ!
資金の10分の1でしか勝負できない典型的日本人で、ガス。ハッハハッハハ!

聞くところによると、大陸の方は手持ち資金の200%で勝負できるらしい!
失敗したらドぉするんやろねぇ!?あっ!?大陸は広いから逃げ場所に困らん!

ハッハハッはハッハハッハッハハッは!!

で、なんやったっけ?あ、そぉそぉ!PHD2ガイディングのテストですわぁ!

21時設営開始、10時M104を材料にテストスタート!!
パソコンOK!PHD2立ち上げOK!カメラQHY5L-IIM認識OK!ライブビューOK!

で、ライブビュー画面を見て驚いた!はぁ驚いた!2001年の最後のシーンで、ガス。
「星が一杯!!」っは~ッ!高感度は好感度抜群で、ガス。ハハッハッハハハ!!

で、たまたまの方向かと不安がよぎり、M104を後回しにして、鏡筒をでたらめな
方向へ向け、ライブビューを確認!テハ~ッ!右に回して、テハ~ッ!
左に回して、テハ~ッ!上に向けて、テ・・・も、エェかッ!ハッはっハッハハ!

露光時間5秒にしていたが、説明書通り1秒にしても充分星を捕まえる事が、
出来た。

エッ!?今はこれが普通?NexGuideが感度悪過ぎ!?ハッハハッはハッハッハ!!
ガイド鏡固定を心配していたが、全くの杞憂で、ガんシた!

で、さぁ!本番!行くで、行くでぇ!イグゼクティブディシジョン!!

ガイド星選択。どれにしよぉかなぁ!ポチッ!ハッハハッはハッハハッハ!!
四角い囲いが出た!おぉおぉ!予行演習通りの画面に感激!テヘッ!

ガイドスタートボタンをポチッ!黄色い点線の十字線が現れた!
おぉおぉ!予行演習通りの画面に感激!テヘッ!ハッはっはハッハハッハッハ!!

キャリブレーションが始まったぁ!おぉおぉ・・・・・・おぉっ!?おぉっ!?
オッおぉ~ッ!?お、お、終わらんやないか~ッ!!!

やり直し、やりなおし!!カメラOK!ライブビューOK!ガイド星OK!
ポチッ!・・・・・ッ!?おんなじ!キャリブレーションでつまずく!

試行錯誤で繰り返す事4時間!貴重な晴れ間の4時間!奪われた4時間!
お前はキャリブの海賊か~ッ!!!

「ガイド星が動きません」って、普通ガイド星は動かんやろぉ!?

で、本日、1日中PHD2のお勉強をしておりました。
エッ!?問題は解決したんか?って?ハッハッハハッハハ!まだで、ガス。

ま、相手は機械&天気はしばらく悪し!気長に原因究明をして楽しみます。
はい、負け惜しみで、ガス。ハッハハッハハッハハ!ふぅ~あぁ!テハッ!

で、こぉゆぅ時のシリーズは高感度シリーズで、ガス。ハッハッハハハ!

NGC4565
ngc4565_160402
撮影条件: ISO 25600_15秒×20枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     驚筒ZWO-CN15F4 with MPCC MARKⅢ
使用架台: A-GT赤道儀、&キャリブの海賊
画像処理: SI7で20枚デジ現までの基礎工事、フラット&ダーク補正。
撮影日時: 2016/04/02 2:01:04~
撮影場所: 山口県柳井市:自宅庭NexGuideに戻そぉか悩む山口のじぃが居ます。

この新月期の最大のターゲットはアンタレス付近!
なので、こんなんも撮りました。

アンタレスのみ
nomi_ant

ハッハハッはハッハハッハハハッハハッハハッハ!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

PHD2ガイド、今年中に使いこなせるやろか!?」への12件のフィードバック

  1. こたろう

    あれれ???
    コメント差し上げたんですが消えたんですかねえ・・
    ダブったらごめんなさい。
    こんばんわヽ(´ー`)ノジイ様
    まず、赤道儀のコントローラーのガイドレートを0.5×くらいにしてください。
    PHD2の脳みそボタンを押して、「マウント」の項目を選択。
    真ん中ぐらいに「計算」ってありますからここにガイド鏡の焦点距離・QHYのピクセルサイズ(3.75μmです。)ガイドレートを入力後OKします。
    でカメラの項目にピクセルサイズが入ってるか確認して、その下の「応答がない場合の待ち時間」を15秒ほどにしてOKで閉じます。
    露光時間を0.5-1秒位にして露光開始。明るめの星で再度チャレンジしてみてください。
    まさか、ノイズを選択したって事はないですよね・・・(笑)

    あくまで、私の経験上の推察ですのでお役に立たなければごめんなさい。m(__)m

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      こたろうさん、おはよぉございます。

      いえいえ、おいぼれじじぃにはしつこく何度も言っていただいて丁度で、ガス。
      それが証拠に、今回頂いたコメント、コピペしてフォントサイズ28で
      デスクトップに貼り付けさせてもらいました。ハッハハハッハハッは!!
      実は脳みそボタン、恐くてまだ押してませんでした。慣れてからと思って
      ましたが、こたろうさんのコメントで勇気百倍!ボチ~ンて押したります!
      シミュレータ使えば昼間でも出来るそぉなんで、本日テストしますので、
      結果を楽しみにお待ちください!エッ!?ドツボ期待?ハッハハッハッハ!
      私のブログではその方がエェかも!って、ホットってください!ハハッハハは!

      返信
  2. 雲上(くもがみ)

    PHD2スタートおめでとうございます。
    「キャリブレーヨンでガイド星が動かない」・・・なつかしいですなぁ。
    わたしの場合は赤道儀とのコネクター接続部の接触不良でした。
    あとはキャリブレーション時の信号送出時間の設定の問題。
    PHD2ではガイド鏡の焦点距離やガイドのCCDサイズなどを入れると、
    自動でキャリブレーション送出時間を計算・設定させることができます。
    もっとしつこく説明したいのですが、
    私の愛機(の一つ)VC200Lが昨日早朝の撤収時にコンクリート面に落下しました。
    事後の対処に気が焦って、今朝は早く目がさめてしまいました。
    まぁ、うまくいかないからこの趣味は続くのです。

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      雲上さん、おはよぉございます。

      あざ~す!!とりあえずスタートはしました。テヘッ!
      「なつかしい」とな!?あぁ早く私もそんなん言えるよぉになりたい!
      はハッハッハハッハハッハ!!
      接触不良!?う~ん!それ恐いですねぇ。あとで、CRC吹いて掃除してみます。
      もちろん赤道儀側ですが。ハッハハッはハッハ!!
      各種パラメータの数値はこたろうさんからも教えて頂いたのでさっそくテスト。
      これでダメだったら、しつこく聞きに行きますので宜しく!ハハッハハッハ!!
      ギョエッ!?コンクリートに落下!?うっわ~ん!こんなとこにコメント
      してる場合やないやないですかぁ!顛末記事の写真撮るの忘れないでくださいね。
      って、PHDよりそっちが気になってもぉたやないですかぁ!ハハッハハハッハハ!

      返信
  3. 夕焼け熊五郎

    じぃさまおはようございます。
    良いですね時間あれば直ぐ庭先でテストこれでは皇座山に行っても失敗はありませんね。私なんか遠征に行く途中、あれもして、これも点検してと思いながら運転して現地着けばすべて忘れてます。で 帰り道あれもしてないこれもしてないでまともな画像撮れませんよね、少しじぃさま見習います。

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      熊五郎さん、おはよぉございます。

      時間は売るほどあります。って、誰も買ってくれませんが。ハッハハハッハ!
      皇座山で先夜のよぉなことだったらショック太いで、ガス。テハッ!
      なにせ一人ぼっちでのトラブルになるので、慎重にもなりますよぉ!
      仲間と一緒だとここまでやりません!はハッハハッハハ!現地で聞きます。
      なので、私を見習わないで下さい!ハハッハハッハハッハハッハ!!

      返信
  4. おりおん

    極楽寺のおりお・・・も、ええか。
    PHD、いよいよスタートですね~。
    NexGuideを使ってて、高感度カメラでのガイドに変更すると、ライブビュー画面の星の多さにびっくりしますよね(笑)
    私もM-GENを使ったときは驚きのあまり3メートルほど後ずさりしました。はい、ウソです。いやほんと、高感度は好感度ですよねぇ~。
    PHDは使ってるかたが多いのでいろいろと情報収集しやすいのもいいですね。
    PHDとバックヤードEOSを使うとディザリングも出来るようですね。
    まずはシュミレーターで再テストですね。上手くいきますように。

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      おりおんさん、こんにちは。

      PHD地獄へよぉこそ!!ハッハハッはハッハ!!
      スタートっちゃぁスタートで、ガス。テヘッ!
      その星の多さですが、現在ノイズかもと疑ってしまうよぉになった、
      疑心暗鬼、沈思黙考、魑魅魍魎の山口のじぃで、ガス。ハッハハハッハ!
      「3メートルほど後ずさり」ハッハハッはハッはっハッハハ!
      おりおんさんの後ずさり映像が頭に浮かんでもぉたぁ!ハハッハハッハ!
      歩幅15cmぐらいで、細かくタタタタタッと後ずさり。ハッハハッハッハは!
      いやぁ~、これはウソにしとくの勿体ない!テハッ!
      ユーザーが多いと助かりますねぇ!先輩諸氏からの貴重なアドバイスにより、
      PHD2の原因が・・・はい、まだテストやってません。テヘッ!
      なんとなく、頂いたアドバイスを読んで、解決したよぉな気分で、ガス。
      はい、依頼心最強の山口のじぃで、ガス。ハッハハッはハッハ!!
      ディザリングやなんて、3日前までやる気満々でしたが、今は恐れ多くて!!
      はいぃ!まずはテストで結果を出します。あざ~す!!

      返信
  5. いっそくドラゴン

    山口のじぃさま、こんにちは。
    PHD2+QHY5L-IIMで、出だしでつまずいたとのこと、「最高」と言った手前、心配しております。
    私の場合は赤道儀コントローラが自作ものですので、トラブル時の情報を差し上げられないのが残念です。
    「ガイド星が動きません」・・・よく経験するのですが、私の場合は、
    ・コネクタの差し込みが不十分。
    ・赤道儀のクランプの締め忘れ。
    ・PHD2の設定で、ガイド信号を出さないようにしたことを忘れていた。
    といった、たわいもない失敗です。
    なんのお手伝いもできませんが、遠く東の空から、うまくいくことをお祈りしております。

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      いっそくドラゴンさん、こんにちは。

      ご心配いただきありがとぉございます。
      ブログ拝見しました!もぉ何でもござれのスーパーエンジニアですねぇ!
      右脳のみで生きてる山口のじぃには羨ましい限りで、ガス。テヘッ!
      御呈示いただいた三項目、心肝に染めぬいてテストに臨みたいと思います。
      たわいもないやなんて、私のエラーは十中八九たわいの無い事なんですが、
      この三項目は私にとって大変重要なご指摘で、ガス。ハッハハッハハ!
      実際、ガイドのところにUSB端子をツッこんでましたからぁ!ハッハハハ!
      私のよぉなのが居るので、あそこはミニ端子やろぉ!ってツッコみました。
      いえいえぇ!こぉして心配頂けてると思うだけで勇気百倍で、ガス。
      ありがとうございます。テストの成功をお知らせ出来るよう頑張ります。

      返信
  6. 道端小石

    あるある。よくあることですがね~
    私の場合は、CCDのホットピクセルでした。
    脳みそマークの横のtakeDarkボタンで幸せになろー(笑)

    返信
    1. 山口のじぃ 投稿作成者

      道端小石さん、こんばんは。

      久しぶりのハンドルネームをしばし見つめ、目頭を熱くしてました。
      はい、ウソで、ガス。ハッハハッハハッハハハ!!
      またまた、脳みそ!?ふ~む、脳みそマークには余程の秘密がありそぉ!
      Take Darkボタンで、ガスねぇ!?あざ~す!

      返信

山口のじぃ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。