ハッハハハッハハハッハハッハハハッハハッハ!!!
いきなりの「ハッハハッハ」。これは決してPHD2でのガイドがうまく行かなくて
山口のじぃが狂ったわけ・・・・で、ガス。ハッハハッはハッハハッハ!!
この日のスケジュールは3日前から立てておりまして、当日の4時過ぎにGPVを見て
決定した次第で、ガス。
天気が悪い中、辛ぉじて雲が開きそぉなこの日にPHD2ガイディングの実地テストと
相成った訳で、ガス。
それまでに機材構成の変更により、スーパースリムになりました。
これで多い日も安心で、ガス。何がやッ!?ハッハハッハハッハハ!?
バランスとりで外して思いましたが、低重心ガイドマウントって重いよねぇ!
バランス調整で外して思いましたが、イメージシフトって重いよねぇ!!
バランス確認で外して思いましたが、NexGuideって・・・軽~ッ!!ハッハハッハ!
庭でのテストではありますが、遠征時の電源周りのテストも兼ねて、バッテリーを
使って行いました。とゆぅのも、AC電源使用機材が増えましたのでね。
AC電源はカメラのACアダプター、乾燥空気用のポンプ、そして今回からパソコン。
DC電源は赤道儀とガイド鏡の結露ヒーター。
結果は流石のディープサイクルバッテリー!6時間通電しっぱなしで、翌朝充電
しよぉと確認したらまだフルのランプが点いてました。テハッ!
ま、私の機材では軽四のバッテリー2個で充分だとは思うのですが、なにぶん、
余裕が無いと行動に移せない小心者。ギリギリの予定ならジッとしてる。テヘッ!
資金の10分の1でしか勝負できない典型的日本人で、ガス。ハッハハッハハ!
聞くところによると、大陸の方は手持ち資金の200%で勝負できるらしい!
失敗したらドぉするんやろねぇ!?あっ!?大陸は広いから逃げ場所に困らん!
ハッハハッはハッハハッハッハハッは!!
で、なんやったっけ?あ、そぉそぉ!PHD2ガイディングのテストですわぁ!
21時設営開始、10時M104を材料にテストスタート!!
パソコンOK!PHD2立ち上げOK!カメラQHY5L-IIM認識OK!ライブビューOK!
で、ライブビュー画面を見て驚いた!はぁ驚いた!2001年の最後のシーンで、ガス。
「星が一杯!!」っは~ッ!高感度は好感度抜群で、ガス。ハハッハッハハハ!!
で、たまたまの方向かと不安がよぎり、M104を後回しにして、鏡筒をでたらめな
方向へ向け、ライブビューを確認!テハ~ッ!右に回して、テハ~ッ!
左に回して、テハ~ッ!上に向けて、テ・・・も、エェかッ!ハッはっハッハハ!
露光時間5秒にしていたが、説明書通り1秒にしても充分星を捕まえる事が、
出来た。
エッ!?今はこれが普通?NexGuideが感度悪過ぎ!?ハッハハッはハッハッハ!!
ガイド鏡固定を心配していたが、全くの杞憂で、ガんシた!
で、さぁ!本番!行くで、行くでぇ!イグゼクティブディシジョン!!
ガイド星選択。どれにしよぉかなぁ!ポチッ!ハッハハッはハッハハッハ!!
四角い囲いが出た!おぉおぉ!予行演習通りの画面に感激!テヘッ!
ガイドスタートボタンをポチッ!黄色い点線の十字線が現れた!
おぉおぉ!予行演習通りの画面に感激!テヘッ!ハッはっはハッハハッハッハ!!
キャリブレーションが始まったぁ!おぉおぉ・・・・・・おぉっ!?おぉっ!?
オッおぉ~ッ!?お、お、終わらんやないか~ッ!!!
やり直し、やりなおし!!カメラOK!ライブビューOK!ガイド星OK!
ポチッ!・・・・・ッ!?おんなじ!キャリブレーションでつまずく!
試行錯誤で繰り返す事4時間!貴重な晴れ間の4時間!奪われた4時間!
お前はキャリブの海賊か~ッ!!!
「ガイド星が動きません」って、普通ガイド星は動かんやろぉ!?
で、本日、1日中PHD2のお勉強をしておりました。
エッ!?問題は解決したんか?って?ハッハッハハッハハ!まだで、ガス。
ま、相手は機械&天気はしばらく悪し!気長に原因究明をして楽しみます。
はい、負け惜しみで、ガス。ハッハハッハハッハハ!ふぅ~あぁ!テハッ!
で、こぉゆぅ時のシリーズは高感度シリーズで、ガス。ハッハッハハハ!
NGC4565
撮影条件: ISO 25600_15秒×20枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
驚筒ZWO-CN15F4 with MPCC MARKⅢ
使用架台: A-GT赤道儀、&キャリブの海賊
画像処理: SI7で20枚デジ現までの基礎工事、フラット&ダーク補正。
撮影日時: 2016/04/02 2:01:04~
撮影場所: 山口県柳井市:自宅庭NexGuideに戻そぉか悩む山口のじぃが居ます。
この新月期の最大のターゲットはアンタレス付近!
なので、こんなんも撮りました。
ハッハハッはハッハハッハハハッハハッハハッハ!!