月別アーカイブ: 2016年2月

皇座山連ちゃん:天気晴朗なれども風強し!

GPVの予報が前日の疲れを追い払う!
あぁわれひとととめゆきて、で、ガス。テハッ!

前日は雨にやられたが、この日はド快晴!!ハハッハハッハハハ!!
がしっかし、ド強風!!!こ、こ、これが遠征者の試練とゆぅやつかぁ!?

車の中に居ても、手に持つ珈琲がこぼれそぉなぐらい揺れる。
庭撮りではおおよそ経験したことがない風で、ガシた。

ま、薄明終了時には風も収まるだろぉ・・・って、収まらんかったわいッ!!
待てど暮らせど来ぬ人を宵待ち草のやるせなさ♪ハハッハハハッハハッハ!!

で、連ちゃんで何も撮らぬわけにもいきませぬ。
皇座山頂駐車場には自分ひとりしかいない。しばし、風との対話。耳を澄ます。

鏡筒のフードが鳴く!ヒュ~ヒュ~!
ガッチガチに固定したフードを緩めてみる。

小さくバタバタゆれはじめる。ハタと思う!これだけ暗ければフードは不要ど?
ハッハハハッハハハッハハは!!

で、フードを外して試写!カシャッ!
ふ~ん流れるなぁ!!カシャッ!うん?この風の周波数は30秒サイクル!?

ヒュ~ヒュ~・・・・30秒ヒュ~ヒュ~・・・30秒。はハッハハッハハ!

で、20秒露光のためISO25600で撮りましたぁ!
ハハッハハハッハハはハッハハハッハハ!!

高感度撮影シリーズVol.Ⅰバラ星雲(NGC2244で導入)
ngc2244_bara
撮影条件: ISO 25600_20秒×30枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     驚筒ZWO-CN15F4 with MPCC MARKⅢ
使用架台: A-GT赤道儀、ノーガイド+風に祈りを
画像処理: SI7で16枚デジ現までの基礎工事、フラット&ダーク補正。
撮影日時: 2016/02/28 21:32:10~
撮影場所: 山口県柳井市皇座山頂駐車場やんけぇ。

高感度撮影シリーズVol.Ⅱ馬頭星雲と萌える木
ic434bato_ps_si7
撮影条件: ISO 25600_20秒×30枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     驚筒ZWO-CN15F4 with MPCC MARKⅢ
使用架台: A-GT赤道儀、ノーガイド+風に祈りを
画像処理: SI7で8枚デジ現までの基礎工事、フラット&ダーク補正。
撮影日時: 2016/02/28 21:45:17~
撮影場所: 山口県柳井市皇座山頂駐車場で、ガス。

あの強風の中歩留まり二割五分から五割。余は満足で、ガス。テハッ!

他にNGC2170とトールの兜を撮ったが、恐くてまだ処理してません。ハハッハハは!!
ZoomBrowserで見た感じ、惨憺たるもので、ガス。ふぅ~あぁ!!

で、遠征といえばこれでしょぉ!!

toiresekid

撮影地での設営風景。

yuyamishoto

で、最後はおりおんショット in 皇座山!!

orionshot_oz

しっかし、よぉ連ちゃんしたもんで、ガス。身体のあちこちが・・・うん?
そぉでもないよねぇ!?意外とシャンとしてます。自分でも不思議なぐらい!

で、明日の火曜日また遠征してきます。って、家から車で20分ですが。
NGC2170まで460メートル近づいて撮ってきます。今度こそ!!

ハハッハハハッハハハッハハッハハは!!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

皇座山、久方ぶりの挨拶がこれかいッ!

この日の予定は、薄明終了19:28月の出22:05のあいだに1対象を撮影!

候補は
NGC2170 散光星雲、南中 19:53 没 01:45
バラ星雲、南中 20:18 没 02:40
の二つ。

ま、来週からの本番に備えてのリハーサルって、感じで皇座山へ出動!
GPVの予報では18時ごろ小雨だが、19時からは薄~い雲はあるが晴れ!

撮れたらラッキー程度で、予行演習開始!

ryuseigotoire

新電源ディープサイクルバッテリーの持ち運びはまずまず順調。
キャリー電源箱も三脚の下にきっちり納まる。

で、目を凝らして見上げるが雲に隠れて星はまだ見えない。
設営を中断して、四国松山方向をカシャッ!

matuyamahoko

三脚に赤道儀を載せたところで、北極星の出待ちで、ガス。

sankyakutoire

北極星だけでも見えないかなぁ?トイレの灯りが強烈に写り込む。
ま、撮影は無理でも久しぶりの遠征、設営その他アライメントだけでもやっておきたい。

で、早めの夜食。メープルサンド、メープルバター、メープルろ・・・も、エェか!
はい、私、一人にすると絶対に栄養が偏ります。はハッハハッハハハッハハ!!

しっかし、メープルは旨し!ゴクゴクと飲みたいぐらいで、ガス。
来世はカナダに生まれたいなぁ!はハッハハッハハハッハハ!!

うん!?何ぃ?空では無く、フロントガラスに目を凝らす。ポツポツポツ!!!!
ふんぎゃ~ッ!雨ま~ッ!!

ディープサイクルバッテリーのファースト放電はならず!
次回、3月1日(火曜)再度皇座山にて放電予定!

ハッハハハッハハッハハハッハハハハは!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

ディープサイクルバッテリー、只今充電中!

いやはや千早赤坂村!
先日ポチった上物のブツが翌日には届くとゆぅエライ時代になりました。
それも埼玉から山口の僻地まで!!宅配便の技術も日進月歩で、ガス。

若い人には当たり前のことなんでしょぉねぇ!?(シミジミ)

これも全て宅急便の生みの親、小倉昌男氏のお陰で、ガス。
ま、そんなこたぁどぉで・・・、いや、やっぱ素晴らしいことで、ガス。

で、皆さん知ってましたぁ?
この小倉昌男氏の大和運輸社長就任とフレデリック・スミスが米国で「FEDEX」を
創立した年が1971年の同年だったとゆぅこと。

私は、とかく歴史的偉業の裏にはこぉいった奇しき偶然が多々あることを不思議に
思うものであります。

ただ、この両者での大きな違いは、「それ、エェやん!」と言って後押ししてくれる
国家と「今まで通りでエェやん!ややこしい事するなやぁ、ボケッ!!お前とこみたいな
弱小企業に目ぇかけるヒマないねん!!」って、正義の芽を摘み取る国家との違いで、
ガス~~~~~~~~~~ン!!!!ハハッハハと笑えません!!

まぁ、見方を変えれば、芽は摘み取るが大きく育てば多少の悪には目をつぶる国家と、
芽は育てるが、大きく育てば賠償請求の的にする国家との違い!?ハッハと笑えます。

この事は、奇しくも銀行の体質と似てますなぁ!って、今の銀行よ。
かの渋沢翁の標榜した銀行はどこに出しても恥ずかしくない正義がございました。

ま、明治初期はいざ知らず、現在の官僚機構はもぉ人間不在の機構の独り歩き。
創造力のかけらも無いッ!そこにロマンを見出すことの素晴らしさを忘れたカナリヤだ。

で、大和運輸、この場合、ヤマト宅急便の歴史はこの官僚との闘いの歴史だと言っても
過言でも無ければ言い過ぎでもなければ騒ぎ過ぎでもありません!(毅然と!)

ま、あまり深く書くと私の我見の極地となりますので、客観的に事の次第を知りたい方は
「経営はロマンだ! 私の履歴書・小倉昌男 (日経ビジネス人文庫) 文庫」を読んでチョ!

で、今も〇れ官僚のイジメとの闘いは続いております、日本国民の知らないところで。
空港で「FEDEX」や「DHL」の飛行機をみることはあっても日通やクロネコの飛行機を
見ることはないので、ガス。

どぉして他所の国でできることが、日本ではできないのか!?

先だって、オランダのスキポール空港でも「UPS」や「FEDEX」は見たが、日本のは
飛行機どころかロゴすら見当たらない!

日〇航空や〇越など官僚の後ろ盾をエェことにヤマトや日通をいじめてきたモノの末路は
因果応報とは言わないが、米国であれば育ったであろう幾多の企業のことを思えば、
涙なくしては語れません。

もし、今回のブログ記事が涙で滲んでいたなら「わかってください♪」ハッハハハッハ!

とりあえず集まる情報は手元に、そして、それを使うか使わないかは自らの責任の大小を
基準に小出しする、あるいはもみ消す。って、THE 霞が〇やねぇ!

う、う、ウッ!失礼!ヘドを吐きそぉになりました。テハッ!

ひきかえ、すごい企業(規模は関係ないよぉ)のリーダーは男前だぁ!(顔じゃないよぉ!)
ハッハハッはハッハハッハッハ!

ちなみに「宅急便」はヤマト運輸の商標で、その他が扱うモノを「宅配便」と言います。
「貨物自動車運送事業法」でゆぅところの一般消費者を対象とした小口貨物のことを
「宅配便」となってます。

ま、何てったって、大手が歯牙にもかけなかった分野にいち早く目を向け、それを
利益の出る形へと進化発展させたヤマト運輸はスゴイので、ガス。

そして、なにより、作り上げたシステムを一人占めすることなく、広く公開したところに
小倉昌男氏に真正の革命家としての姿を見る思いがする今日この頃!!

おかげさまで、山口のじぃ、バッテリーの充電が新月期に間に合いました。

はハッハハッハハッハハハッハハッハ!!

で、なんやったっけ?あっ、そぉそぉ、そのバッテリーの充電!!ハッハハハッハハ!

shohin_b1

で、このバッテリー、箱から出すのに一苦労!手提げ用のヒモのかけ方が分からず、
オロオロ。かけてしまえば何でもないのですが。はハッハッハハッは!!

himo_2

で、開梱時の電気容量のチェ~ック!!

denatsu_3

下から赤LOW・黄MID・緑FULL。で、黄色のミドルが点滅。
ま、簡易テスターなんで、フル充電でも一度通電するとスグ黄色が点滅するので、ままぁ。

取り説にあったが、12.4Vでもぉミドルだったよぉな記憶。テヘッ!

いずれにしてもさっそく充電開始!

judenchu_4

今まで、ちゃんとした充電器を使っていなかったので、安心、感動、こりゃエェどぉ!
はハッハハッハハハッハハハッハ!!

充電時の電流設定、この場合6Aで開始だが、何か数字が勝手に変わって充電が始まる。
充電が終了すると、自動でオートウェイクアップ充電に移行。

説明書によると、このオートウェイクアップ充電は、バッテリーの自然放電で減った分を
補充してくれるらしい。

なので、ずっと繋ぎっぱなしでもバッテリーが爆発することはないのだ!ハハッハハッハ!

今までは、常にチェックして泡がぶくぶくしたら充電器を外していたので、
これからは楽ちんで、ガス。

突然晴れても安心!バッテリーは常に満タン状態!はハッハハッハハハッハハ!!

で、今回の初充電は30分ほどで満タンになりました。めでたしめでたし!!
元々電気がいっぱい入ってたんやろねぇ!どぉりで重たかったハズだがねぇ!?

ハッハハッハハはハッハハハハッハッハ!!

エネルギーと質量は等価物だとは習ったが、エネルギーその物に重さが無いのは
どぉも不思議で、ガス。はい、右脳のみで生きております。ハハッハハッハハハ!!

で、その重さだが23.4kg。当初ビビって色々対策を講じていたのだが、
持つ時に腰の位置さえ見失わなければ大丈夫な重さじゃないかなぁと・・・。

しっかし、バッテリーについてる紐だと両手では持ちにくいんよねぇ!!

なので、念には念を。寄る歳並み。片づけ時の意識朦朧状態ではついうっかりの可能性。
で、両手でしっかり持てるよぉに折り畳み式キャリーを使う事にしました。

cary_5

これにディープサイクルバッテリーと予備バッテリーを入れて運びます。
ってゆぅかぁ、運びはしません。電源パッケージで、ガス。

充電はイナバ物置きの中で常時行い、車を横に停めて助手席後ろに積み降ろしの予定。
積みッパは燃費等を考えると厳しいので、ガス。

ま、腰がギクッとなったら、変節しますが!

ハッハハッハハはハッハはハッハハッハハ!!

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

極軸調整不要!ノータッチで薄明までOK!

つ、つ、ついにポチりました!・・・ディープサイクルバッテリー!テハッ!
タイトルにウソはござーせん!!ハッハハッハハッハハッハハ!!

今まで庭撮りでダメな場合、皇座山へ行ってたんよねぇ。
それに天体撮影始めたころは、撮影=皇座山、だったんよねぇ。

ところが、気が付けば、お気楽庭撮り専門になってました。テヘッ!
ま、食電機材が増え、手持ちのバッテリでは心もとないのもあったのさ!

ま、NGC2170が惨敗つづきで、今季じゅうにけじめをつけたくて皇座山!テハッ!
で、今回、長時間露光にも耐え得る電源を確保!!って、オーバー??ハッハハッハ!

天体撮影用ドイツ式極軸調整不要のディープサイクルバッテリーですわぁ!!ハッハハ!
で、専用の充電器もポチり!!安いOEMでも良いのだが、色を揃えたくて。テヘッ!

batery

judenki

で、持ち運び用且つ、腰に負担をかけないよぉ専用キャリー(耐加重35kg)もポチり!テハッ!

pamzu

充電は基本屋外で行い、横移動はキャリーを使い、上下は流星号の荷台のみの予定!
ひょっとしたら荷台に積みっぱになるかも?ま、それは使ってみて考えまッ!!

ま、巷間ささやかれる言葉に「皇座山頂駐車場トイレの外部コンセントを使え」とゆぅ意見も
あったのだが山口のじぃ、大人で、ガス。税金泥棒にだけはなりたくない!(毅然と)

それに、先日皇座山での撮影定位置からトイレのコンセントまで測ったら80メートル。
手持ちのドラム式延長コードが25メートルで、55メートル足らないッ!!

って、足りたら盗ってたんかいッ!?

ハッハハッハハハッハはハッハハハハッハハッは!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

鼻クソと鼻毛が無くなったので赤道儀の調整をやりました。

最近、う~ん?いつ頃からかなぁ?ガイド中、赤緯側の反応がイマイチ!
修正信号に応答するのが遅いので、ガス。RAは即応答。

撮影歩留まりも、以前は90%以上あったのが、最近は80ぐらい。
撮影枚数40枚とゆぅのは歩留まりを計算しての枚数なのだ~ッ!ハハッハハ!

DEC側のモーター音もオルゴールの板を指ではじいたよぉな音が混じる。
ま、多少のバックラッシュならNexGuideに教える事はできる。

がしっかし・・・。

オートガイド撮影を始めるにあたって、パソコン不要のNexGuideを選んだ。
今となってはそれがアダになったよぉな気がする、今日この頃のボク!

調整項目がけっこぉあるのだが・・・モニタが、ねぇ!?

で、まぁ、ソフトウェアで迫るより、ハードそのものの調整で迫ってみました。
ハードがしっかり調整されいたなら、不具合の前兆も確認出来るってもんで、ガス。

ま、人間も同じだと思う、昨日、今日、明日リキホルモ!!
ハハッハハハッハハッハはハッハハハハッハハ!!

で、赤緯側のモーターをハズして何たらギアをむき出しに。

nantaragia

だいぶヘタってますねぇ。で、このギアとウォームギアの当たり具合を調整。
分解時に手で回した感じでは、そんなにバックラッシュが大きくは思わなかった。

ま、一応指感触でバックラッシュを限りなくゼロに近づけたので、ガス。

で、月夜ではありますが、ISO100でなんとかテスト撮影をしてみました。
なるべく単位時間での移動距離が長いところでサイフをモルモットに、カシャッ!

サイフ480秒

ISO100で8分オートガイド。8分ですよぉ~ッ!!ここ最近では一番の出来!!
Advanced-GT赤道儀。まだまだイケるんでないかぇ!

油断は禁物。で、強拡大してみますと・・・・。

サイフ480秒_拡大

う~ん!?星像がイビツで、ガス。これは赤道儀云々よりも鏡の締め付け具合に
よるところで、ガス。

ま、現有機材でここまでなら、充分に幸せになれます。ハハッハハハッハハ!

しっかし、この黒いポツポツって、ダークノイズ?
ダーク引きはしてないので、やっぱダーク補正って大事なんやネぇ!!テヘッ!

なにせ、天体撮影の画像処理を始めるにあたり、先輩諸氏の真似だけで、
「ナゼ?」を考えること無く今日に至ってる訳でしてぇ。ハハッハハッハハハ!!

フラット補正しかり。コンポジットもよぉ分からんとやっております。はい!
ハッハハッハハハッハハハッハッハ!!

で、テストが終わってしばし木星などを眼視観望!画像処理せずとも見える!
宇宙が見えるので、ガス。エェもんで、ガス。宇宙の一員を実感!ふぅ~あぁ!

月面眼視では、アポロ11号の血沸き肉躍ったあの頃にタイムスリップしました。
で、カシャッ!!×16枚

月

いざ処理しよぉと思うも、どぉすればエェかわからず。
結局、見たまんま、見えたまんまを第一に考え処理しました。テハッ!

で、最後の方でいたたまれなくなり、コントラストでクッキリ。
トーンカーブでしゃっきり!

ハッハハッハハハッハハハッハッハ!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

M101:回転花火銀河、銀河のロマンスSTART!!

重力波直接検出!!間に合った~ッ!!テヘッ!
実は私、LIGOはオズマ計画みたいなもんや思ぉて、あまり期待してませんでした。

なので、自分が生きてる間に遭遇できるとは!メッチャ得した気分の今日この頃!!
ハッハハハッハハはハッハハハは!!

こぉなると俄然!KAGRAへの期待が膨らむっちゅうもんでんがな!
はい、日和見とは山口のじぃの異名で、ガス。ハハッハハはハッハハッは!!

この分で行けば、常温核融合も生きてる間に実現出来るかな!テハッ!
科学者が否定しようが、「未来の存在」を肯定すれば可能性は大なり!!!
ハハッハハハッハハハッハハハッハは!!

この調子で行けば、人類の火星着陸は、生きてる間なんて朝飯前だがねぇ!
ハッハハッハハハッハハハッハハッハ!!

LIGOの執念!?ま、これからで、ガス。
アルベルトの言ってることが証明されたのと同時に、これからは自信を持って
重力と向き合う事ができるんやないかなぁ!

ま、いずれにせよ「重力波直接検出」一歩前進大躍進の快挙ではあります。

で、今回は重力波を肉眼で捉える事ができるM101銀河で、ガス。
銀河の腕はこの重力波が形になったもので、バルジ中心にあるブラックホールの
超絶重力が織なすさざ波が、銀河の腕を・・・・・はい、ウソで、ガス。

はい!普通にM101回転花火銀河で、ガス。ハハッハハッハハッハハッ!!

m101_20160210
撮影条件: ISO 3200_160秒×100枚セット後就寝!
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     驚筒ZWO-CN15F4 with MPCC MARKⅢ
使用架台: A-GT赤道儀、ガイド:RFT80S+NexGuide+星に祈りを
画像処理: SI7で16枚デジ現までの基礎工事、フラットサビオ。
撮影日時: 2016/02/10 0:39:39~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭。

このM101の前に、本命は撮影終了であとはお片づけだったんですが、ま、撤収は
明朝とゆぅことで、100枚セットして就寝。

朝起きて確認したら20枚目ぐらいでガイド星行方不明で、ガシた。
ま、銀河ですけぇ!!16枚もコンポジットすりゃエェで、ガショ!?

「何やとぉ~ッ!?わッれ~ェ!!銀河ナメとったらしょうちせぇへんどーッ!!」

って、怒るよぉな回転花火星人ではありません。なぜなら、回転花火星人なんかは、
ウチらの天の川銀河をD810A_M101バージョンで、4枚コンポジットですがなぁ!?

それも、M101-GENディザリング撮影で、ダークなし。
フラットも撮らず向うで今流行りのフラットサビオ使ぉてますわぁ!

それだけ手ぇ抜いてるんやから、ウチらのお気軽撮影に文句言えるはずがない!

ハッハハハハッハはハッハハハハッハ!!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

高感度撮影シリーズVol.1:M42 オリオン大星雲

ド新月、快晴、透明度こりゃエェどぉ!
こんな日はあの人の真似をして、けむたそぉな顔をして、ノータッチで撮るわぁ♪

m42_12800
撮影条件: ISO 12800_18秒×40枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     驚筒ZWO-CN15F4 with MPCC MARKⅢ
使用架台: A-GT赤道儀、ノータッチNexGuideはお休み!
画像処理: SI7で40枚デジ現までの基礎工事、PSCC 2015で仕上げコネコネ。
撮影日時: 2016/02/09 20:17:13~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭。

いやぁ!楽チン楽ちん!!我が珠玉の赤道儀でノーガイド撮影!
ISO12800ノータッチでの限界性能に挑む!!・・・18秒!!

ハハハッハはハッハハハハッハ!!

こんな明るい対象ばかりやとエェんやがなぁ!!
本日のお目当てが南中越えるまでの手慰みで、遊んでみましたよぉ!テヘッ!

このM42、先ほど撮ったやつで、ガス。
お目当てが無事撮影開始できたので、時間つぶしに処理してみました。

ISO12800でも40枚コンポジットすれば見れるもんで、ガス。

本日の目当てはNGC2170!エッ!?それ、こないだ撮ったやろぉ!って?
へぇへぇ、あら失敗で、ガシた。って、この冬、4度目の挑戦で、ガス。

ハハッハッハハハッハハハッハハ!!

本日は期待大で、ガス。久々に、ギッラギッラの星空ですわぁ!!
PM2.5が心配されていたが、何のなんの!シーング最高!いや、高!ぐらいかな!?

ほな、撮影現場を見に行ってきます。NGC2170は流石にノータッチではないので、
ちゃんと機材達がそれぞれの仕事をやってるか、チェックで、ガス。

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

NGC2174:猿の星雲&イノシシとの対決!!

前回の魔女のあと、就寝時間ではありましたが、寝なくちゃと思えば冴える我が煩悩!
あぁわれひとととめゆきてコースで、ガス。ハッハハハッハハッハハッハ!!

ngc2174_feb
撮影条件: ISO 3200_240秒×14枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     驚筒ZWO-CN15F4 with MPCC MARKⅢ
使用架台: A-GT赤道儀、ガイド:RFT80S+NexGuide+星に祈りを
画像処理: SI7で14枚デジ現までの基礎工事、PSCC 2015で仕上げコネコネ。
撮影日時: 2016/02/03 23:09:51~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭。

モンキー星雲。類人猿星雲。人類の祖先星雲。などなど。
で、猿の惑星を意識して、猿の星雲にしてみました。深い意味はござーせん。テハッ!

一回目の処理では、ありきたりの絵になったので、刺激を求め夜の街へ・・・。
で、目に入ったのが、道頓堀の赤い灯青い灯!!

よってらっしゃい寄ってらっしゃいお兄さ~ん♪・・・って、こら錦糸町でんがな!
ハッハハハッハハハッハハッハ!!

しっかし無くなったよねぇ!?夜の街の淫靡な灯り!
先進国は嫌いだ~ッ!文化国家は嫌いだ~ッ!せめて夜の街だけでも昭和であれッ!

18歳未満に戻って、成人映画の切符窓口に立ってドキドキしてみたい~ッ!
字がエェよねぇ!「淫靡」読んだ時の響きもエェよねぇ!?「いんび」
ちなみに発音は、後ろに上がる関西なまりでお願いします!
ハハッハハハッハハッハはハッハハッハハ!!

ま、寄る歳並み、そぉいった場所へ行くことが無くなっただけですが、
気持はいつも淫靡で、ガス。ハッハハッハハハッハハッハハハッハハは!!

で、何やったっけ?あっ!そぉそぉ!刺激を求め、これがアカンかった!テヘッ!
ありきたりが不満で、あ~た!星の色に気合いを入れたんよねぇ!

このあたりけっこぉ黄色い星が多いよぉな気がする、今日この頃のボク!
って、私がカラーバランスいじっただけですが。ハッハハッはハッハハッハハ!!

で、我が愛しのスズキアルト「流星号」。先日親戚の用事で、半島の南、相の浦へ。
時刻は夜9時ごろ。峠越えをしていた時の事で、ガス。

対向車が来たら必ずどちらかが譲らないとダメな道幅のところへさしかかった時。
それもヘアピンに近いカーブ手前。

ジャ~ン、デカイ猪が右の藪陰から足を滑らした感じで、道路へ登場!!
こちらでは猪はよく見かけるが、この時ほどデカイのは初めてで、ガシた!

大きさは人間の大人ぐらい?イメージでは関取の四つん這いって、感じ!?
瞬間、脳裏をよぎったのは、車の修理屋さんで見たボコボコにへこんだフロント。

イノシシにぶつかったとのこと。その時は「んなアホなぁ!」と思っていた。
が、関取イノシシを実際に目の前にしたとき、流星号のフロントを守ることにした。

左はガードレールがあるとはいえ、断崖絶壁!
私はガードレールの耐衝撃角度を意識しながら若干ハンドルを左へ切り、
ブレーキを踏んだ。この狭い道幅で急ブレーキは踏めなかった。

なので当然、ロックするなんてことも予想していない。
がしっかし、テールが右へスルスルっと滑り出し、流星号は完全に横向きに止まった。

私は、イノシシの方を見たが、ライトが照らすガードレールの反射光の中、
彼奴は私と目も合わさず、何事も無かったかのよぉに元の藪の中へ消えて行った。

この状況で、カーブの向うからおばちゃんが来たら、完全アウトだ。
あの程度の操作で、なぜ「いともたやすくテールがスルスル」は後で考える事にした。

元来、私は「スリスリ」はよく使うが「スルスル」は初めてだ。
いずれにせよ、お陰でガードレールとハグせずに済んだのではある。

私は態勢を立て直し、先の広い場所に車を止め、LEDヘッドランプで車周りの点検。
後輪を見て、全てを理解した。

ハハッハハッハハハッハハハッハハッハハ!!

ツルっツルやんかいさ~ッ!ちなみに「ツルツル」ではなく「ツルっツル」で、ガス。
そぉいやぁ、前回車検時にタイヤ交換勧められたが、検査に通るならこのままでエェ。

あれから早や2年!ハハッハハハッハハッハ!!

翌日、タイヤ交換に走った。
四輪&バルブ交換そして窒素で、コマコレMPCC MARKⅢ1個分。
天体機材、高過ぎひんか~ッ!!!!!!!

タイヤ交換時に言われた。「バッテリーがそろそろ交換どきですがぁ。」
私は答えた「まだ走れるんやからエェ。」

ハハッハハッハはハッハハハハッハハハハッハハ!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村

IC2118:庭で零時までに捕獲シリーズVol.1

時間的制約、場所的制約、体力的制約。
分かりやすく言えば、「時間空間エネルギー」!宇宙が要るわぁ~ッ!
はハッハッハハッハハハッハハッはハッハハッは!!

ic2118_niwa
撮影条件: ISO 3200_240秒×30枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
     驚筒ZWO-CN15F4 with MPCC MARKⅢ
使用架台: A-GT赤道儀、ガイド:RFT80S+NexGuide+星に祈りを
画像処理: SI7で24枚デジ現までの基礎工事、PSCC 2015で仕上げコネコネ。
撮影日時: 2016/02/03 20:49:25~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭。

ま、久方ぶりで、枚方は菊人形で、ガス。・・・エッ!?「まいかた」??
一応、関ヶ原より向うの方の為にひと言。「枚方」は「ひらかた」と読みます。
って、ほとんど近畿ローカルの情報ですが。ハッハハハッハハッハハハッハ!!

ハンドルネームが「じぃ」だけに、何かアップせな死んだ思われるんで、シコシコ!
ま、ここしばらく、バタバタばたばた、セワシナイ日々を過ごしておりました。

何をしてたかと言いますと、個人情報ですんで、言えません。ハハッハハハッハハ!!
で、昨晩、このお空、エェんでないかぇ!?ってなことで、お月さ・・・・!?

月没02:00ぃ~ッ!?ふぅ~あぁ!でんでん月齢カレンダー見てませんでした。
ハハッハハッハハハッハハハッハ!!

っちゅうことは、満月期をまったく意識することなく半月近くを過ごしていたことに
なるんで、ガス~ん!ハッハハハッハ!しゃ~せなことで、ガス。テハッ!

で、魔女の横顔。荒れ粗れバージョンで、ガス。星の色、完全霧消!!
ハハッハハッハハッハハッは!!

魔女と星の色で、行って来いで、ガス。こぉゆぅのを長州弁で「ツッぺ」言います。
あと「竹馬の友」のことを「チンクソ」う~ん、これは悪ガキのニュアンスかな?

しっかし、自宅庭で魔女がここまで撮れたのは初めてなんよねぇ。
皇座山では何度か撮ってますが。ま、短時間勝負は皇座山!!って、
TVコマーシャルで言ってませんが。はハッハハッハハハッハハッハ!!

で、今後、皇座山で撮影するための電源選びをしております。
ディープサイクルバッテリーか?平日はほとんどひとりなんで発電機か?
はたまた、駐車場のトイレの屋外コンセントか!?どれが安い思いますぅ?

ハッハハッはハッハハッハッハ!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村