日別アーカイブ: 2015年12月21日

おおいぬ座α星A:シリウス!

これはテスト撮影ではありません。で、機材調整の為の撮影でもありません。
よし、明日はシリウスを撮ろぉ!で、撮りました。あハッハハッはハッハ!!

ところで、シリウスって主星Aと伴星Bから成る連星だってぇの知ってましたぁ!?
私は天体撮影で度々お世話になるので、何かのついでにウィキで読んで知りました。

今あらてめて調べたら、「実視連星」って言うらしいで、ガス。
「望遠鏡で両星に分離して観測され、両星が公転運動している事が確認されている
連星を言う。」だって。

太陽系に一番近いケンタウルス座α星も実視連星なんやて。へぇ~ッ!?で、ガス。
家ん中で、お父さんが一番宇宙の事詳しいと思ぉてたけど、まだまだ。はハッハッハ!

鏡筒に自信のある方は、一度伴星のシリウスBを撮って見るのも面白いかも。
って、撮れたとしても、どれが伴星か私にはわかりません。ハッハハハッハ!

位置からいって今回の画像に伴星が写ってる模様。ハハッハハッハハハは!!
ちなみにステライメージ見てもダメよぉ~!表示されないから。テヘッ!

sirius
撮影条件: ISO 1600_160秒×16枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
             驚筒ZWO-CN15F4 with MPCC-MARKⅢ
使用架台: A-GT赤道儀、ガイド:RFT80S+NexGuide+星に祈りを
画像処理: SI7で16枚デジ現までの基礎工事、PSCC 2015で仕上げコネコネ。
撮影日時: 2015/12/18 23:24:29~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭。

今年は夏ぐらいから星像ってゆぅか、輝星の光芒フェチになりまして、
当初は星マスクをいじりながら光芒を広げていたのですが、今は、円形グラデを
使って、思いッきし広げて遊んでます。ハッハハッはハッハハハ!!

ま、この画像で光条のバランス崩れがより顕著に表れて、満月期にやることが
できて、喜ばしい限りで、ガス。ハッハハッハハハッハ!!

あと、やっぱピント調整は我が眼力では不十分であることも分かりました。
なにか再現性、客観性のあるピント調整方法を考えないとダメだがねぇ!

さしあたりピントエイドで数値として見て行く方法ですかねぇ!?
みなさん、特に老眼の方はどのよぉにされてますかぁ?

さぁ!今年も残すところ十日となりました。皆さんはお正月どぉすごされますかぁ!?
私は何の予定もござ~せん!ハハッハハッハハハッハ!!

ま、お天気見て天体撮影ぐらいかなぁ!?昭和47年以降、日本のお正月は
だいたい晴れる事になってるので、今から予定立てておいてもエェかな!?

年内、もぉ一回ぐらい撮影できるかなぁ?って、シツコイッ!?

ハハッハハハッハハはハッハハハッハハ!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村