あぁしんど!!処理終えての正直な感想で、ガス。テヘッ!
撮影条件: ISO 1600_240秒×26枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
驚筒ZWO-CN15F4 with MPCC無印 By Mr.MARUKO
使用架台: A-GT赤道儀、ガイド:RFT80S+NexGuide+星に祈りを
画像処理: SI7で10枚デジ現までの基礎工事、PSCC 2015で仕上げコネコネ。
撮影日時: 2015/12/01 19:07:21~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭。
26枚撮って、使えたのが10枚。やっぱ空の状態って大事よねぇ!
ま、途中で何度あきらめて蔵に投げ込もぉと思ぉたことか!
先日のクラゲ星雲の前に撮ったモノで、ガス。
空も落ち着かず、私も落ち着かず、話しもオチ付かず。ハハッハハ!!
撮影画像もさることながら、画像処理もあれやこれやのイリヤクリヤキン。
気が付けばヨコハマ!・・・
って、カタカナにして様になる地名って、エェねぇ!
トウキョウ、オオサカ、ドショウマチ、テンガチャヤ、ドブイケ・・・
ブルーライトテンガチャヤ。ハッハハッハハッハッハハハ!!
いやいや、大阪にもエェ情緒のある地名はございます。
宗右衛門町、淀屋橋、道頓堀、法善寺などなど。
ま、この線で行けば京都には負けますが。テハッ!
やさしい雨の祇園町、鴨の河原に写るあなたの姿~♪
で、何やったっけ!?
そぉそぉ!画像処理でけつまづき、気が付いたら背景ザラザラ。
ザラザラ坂のてっぺんの下宿屋ですわ~ぁ!はハッハハッハハ!!
で、そろそろ、新月期本番!皆さんのところの空模様はどぉで、ガス?
こちら月曜日が良さそぉで、ガス。
一連のお蔵寸前画像の処理でウォーミングアップ完了。
機材の扱い方も思い出し、って、半月ごとに忘れてどぉすんね~ん!
ハッハハッハハはハッハはハッハハッハハ!!
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村
じぃさま こんにちは
白鳥座の網状星雲当然相棒も撮りおきしてあるでしょうね。
12/1日お月さん出る前ですね、でも思った時に直ぐ撮影できる環境良いですね。
私達の遠征は数日前からGPVとにらめっこです、真っ黒でも現地行ったら雲なん~てことが多々ありました。でもこうやって星の画像見れるだけでもストレス解消になります、どんどん撮ってUPして下さい。
熊五郎さん、こんばんは。
いいえ、西だけで、ガス。テヘッ!
そぉなんですよねぇ、撮れる時に撮る。この気軽さが雑な撮影結果と
なります。って、ホットってください!ハハッハハッハハッハ!!
ホンマ、遠征組の方達には頭が下がります。それに、私ごときは
都会に住んでいたら、この趣味には気付かず過ごしていた思います。
「どんどんUP」私の駄作でも熊五郎さんのストレス解消のお役に
立てているかと思うと、つい曇り空でも設営してしまいそぉになります。
ハッハハハッハッハハハッハ!!
この季節の網状星雲も新鮮ですね~。
しかも、あっち側でなくこっち側を撮るのがいいですね。
赤と青のフィラメントがたくさんの微光星に負けず鮮やかです。
それにしてもビックリ。「網状恒彦」と言ってるのは私だけかと思ってました(笑)
いままで公では言ってませんでしたが、これで堂々と「網状恒彦」言えます。
情緒のある地名に「極楽寺町」も付け加えてください。
おりおんさん、こんばんは。
時間も早かったので、そぉいやぁ撮ってなかったなぁ、って、感じで。
田舎の余裕で、ガス。ウソウソ、真剣に撮りました。ハハッハハ!
そぉなんですよねぇ、このあたり、少し気を抜くと微恒星に本体が
埋没してしまいそぉで、苦労します。ま、今回はそれでなくても
霞みか雲かで枚数大幅減でしたが。ふぅ~あぁ、で、ガス。
「網状恒彦」私は普通に網状といえば恒彦が出てます。ただし、
おりおんさんと同じ、世間にはあまり通じないだろぉと思ってましたが、
同類発見で、これからネイティブに使って行きます。ハッハハッハハ!
1日の夜、月の出ぬ間に早々撮った網タイツ状星雲ですな。
この夜はめずらしく移動性高気圧通過で
当方も早めにアンドーナツ座大星雲を狙っていたのですが
雲切れず仁左衛門で、結局 月のスポットライトを浴びながら
オニオン大星雲を撮りました。
雲上さん、こんばんは。
そぉで、ガス。居ても立っても座りながら撮りました。はハッハ!
エライダジャレモード全開で、ガスねぇ!?ハッハハッハッハ!
月光下だとどぉしても明るめの対象になりますよねぇ。
そんな中、分子雲狙ったりしてはいけません!テヘッ!
って、それは私か!?ハッハハッハッハハハ!!
天下茶屋、懐かしい響きですなぁ。
ヨコハマ、よく聞く響きですなぁ。
網状星雲いつから撮ってないかなぁ。
細かい網がきれいですね。
反対側とでモザイクかな?
オチ付かないのは落ち着いたりして(笑)
びっけパパさん、こんにちは。
私も懐かしいで、ガス。「御堂筋」なんて響き、涙出ます。
「阪神百貨店」悶絶で、ガス。ハッハハッハハッハハ!!
網目、ヨコハマでも見れてますかぁ!良かったぁ!ハッハハ!
モザイクは身体にキツイのでやりません!(けっこぉマジ)
そぉで、ガス。オチの無い記事でブログやりたい。
マジメな天体ブログ、うん。来年はそれで行こぉ!ハッハハ!