日別アーカイブ: 2015年10月7日

敗軍の将、兵を語る!皇座山、惨敗の記録!

って、タイトルは悲惨な表現になってますが、気分は最高!
皇座山、最高!星がギッラギッラ!!

あまりにも星が眩しいので、サングラスしてました。
はい、ウソで、ガス。ハッハハッハハッハハハ母!!

ま、今回はアイリスの分子雲捕獲リベンジ計画の地として、天体撮影の
聖地、皇座山へと歩を進めました。

それまでに行った準備たるや、虎屋の歴史に劣るとも勝りません。テヘッ!

赤道儀の赤経両ウォームギアまでのクリアランス調整にグリスアップ。
鏡筒内とフード内の植毛紙貼り付けによる、完全迷光対策の実施。

あと、ブログには書かなかったが、現在、電源回りはAC100Vを標準に
組んでいるので、遠征時は車用バッテリとSG1000のみ。
現有機材の稼働では3時間が限度で、ガス。

そのため、乾燥空気用のポンプをAC100Vから電池式に変更。

chubu

ちなみに筒先に入れるチューブはワイヤー入りで、形状が自由に作れる。
バーティノフやフード、キャップの脱着時に空中のそこに有ってくれる。

ようするに、暗闇の中でダラ~ンとなったらイヤじゃん!はハッハッハ!!

もちろんチューブは全てビニールではなく寒くても固くならないシリコン。

同じく、カメラもACアダプタではなくバッテリを2個追加。
※結局このカメラ用バッテリは1日遅れで本日到着。皇座山では1個で撮影。
最悪、ACアダプタの使用を考えてはいた。

あと、ガイド鏡の曇り止めヒータは結露気配に応じて通電予定で臨む。

で、これだけ準備万端にもかかわらず。惨敗~ぃ!!ハッハハッハハ!

まず、風!時は戦国嵐の時代。風雲急を告げる・・・んなぁこたぁない!
とにかく風が強かった。ガイドは飛ぶ飛ぶ。普段は0と1を行ったり来たり。
この日は最大で6まで表示された。こんな事は生まれて初めて。
って、NexGuide使って3年ですが。ハッハハッはハッハハッは!!

20枚セットするも、使えそぉなのが3~4枚。戦意喪失!!

おまけに、熊五郎さんからせっかくグルグルの必殺データ教えてもらったにも
かかわらず、20Dのバッテリ2個使って19枚しか撮れず。

このカメラを友人Oさんから貰った時に「バッテリはもぉダメよ」・・・
普段撮りには何の問題も無く使えていたのだが・・・。ハッハハハッハ!

悔しいので、おりおんショットで皇座山の雰囲気をお伝えします。

orishot

ハハッハハハッハハハッハハッハハハハッハハ!!in OHZASAN!!

 

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村