日別アーカイブ: 2015年5月21日

白鳥座網状星雲:マッサンの影響は凄い!!

GPV真っ黒!朝までどころか翌日の夕方までド快晴!!
こんな時そそくさと皇座山へ!とゆうのは昔の話し。
今は、先週の皇座山の疲れがまだ取れなくて、体調すぐれず。

やはり歳の所為であり、快適庭撮り中毒にかかったみたいで、ガス。
ハハッハハハッハハッハハは!

でも、アンタレスのよぉに、庭では取得出来ない対象の場合は行くだろね。
月に一度かなぁ。あぁ!もっと若い時に始めておけば良かった!

で、今回の庭撮りでゲットしたものは!?
そぉ!みんな知ってる網状星雲!600mmの珠玉の鏡筒BKP130では一網打尽にできないので、カメラレンズ300mmで捕獲。

amijo
撮影条件: ISO 1600_612秒16枚
撮影機材: Kiss X6i_SEO-SP4C with HEUIB-II MFAフィルター
       SIGMA APO 135-400mm f4.5-6.3:300mmf5.6
使用架台: A-GT赤道儀、ガイド:RFT80S+NexGuide+星に願いを
画像処理: SI7で10枚コンポジット&デジ現。PS CCでメイン処理。
撮影日時: 2015/05/21 1:56:33~
撮影場所: 山口県柳井市自宅庭撮影中屋内でくつろぐ山口のじぃがいます。

撮って見ての感想は、網状星雲のあの青がさっぱり。
私の網状への思い入れは、あの青だったりするので、ガス。

天頂近くなんで、庭撮りでも絶好の位置なんだが、やはりレンズかぁ?

珠玉の鏡筒BKP130ではハッキリ青が出ていた。
ここは一番!モザイクかねぇ?

で、カメラレンズの撮影セット状態の写真。

pint

撮影中ズームとピントのズレを防ぐためテープで固定してます。
テープはもちろん、剥がした跡が残らないヤツ。

立てに一本貼ってるのは、横一本だと老人性手ぶれで、貼る時にプルプル手が震えてリングを回してしまうのを防ぐためだ。ハハッハハハッハ!!
前後にはいくらプルプルしてもリングは回らんからねぇ!
エッ!?若者には不要の情報やて?

行列の菊地弁護士が言うてたでぇ!

若者叱るな来た道じゃ。年寄り笑うな行く道じゃ!

ハッハハハッハハハッハハッハ!

ふん!?忘れとった~ぁ!!!!
タイトルの「マッサンの影響は凄い!!」ハッハハッはハッハ!

実は私、アセトアルデヒド脱水素酵素が働かない日本人5%の一人で、ガス。学生時代には飲んでいけば慣れる。との先輩の言葉に挑戦を続けるも、頭痛と吐き気以外何もなし。エェ気持ちになったこと一度もなし。

社会人になって、健康診断の時に医者に調べてもらって、5%云々が発覚!

以来、酒は一切口にした事は無い!俗に言う、ウィスキーボンボンで顔が真っ赤になる、あれである。ハッハハッハハは!

その分、ウチではミヤちゃんが底無しを担当している。ハッハハッハ!
その横で、コンビニのあんみつ食ってますがぁ。はハッはっはハッハ!

なので、世に言う、酒に絡んだ一夜のアバンチュールなんてエェ思いした事ない。

バーのカウンターでうつ伏せで寝てしまって、気がついたら紗佳似のカワユイ女の子にカーデガンかけられていた、なんて経験一度もない。

目が覚めたら知らない部屋で、横には吉瀬美智子似の女性が寝ていた、なんて経験一度も無し。

息苦しくて目が覚めたら、北川景子似の女性に犯されていた、なんて経験一度も無し。

自分の部屋のつもりが、女の・・・もエェか!ハッハハハハッハハ!

だから、酒を使わず、口八丁だけで勝負してきた。女性とは誠実さだけを取り柄に何人もと接してきた。ハッハハハッハハハッハ!!

で、何やったっけ!?アッ!そぉそぉ!NHK朝ドラのマッサン。

朝ドラは普段見ないのだが、企業小説が好きで、ミヤちゃんが今度のはニッカとサントリーの話しらしいと教えてくれたので、見た。

結果、企業小説とは程遠い内容ではあったが、エリーの可愛さも手伝って、俄然ウィスキーを味わってみたくなったのである。

がしっかし、酒を買う勇気もないし、ミヤちゃんに頼んでも、どぉせ飲まないんやからと聞いてもくれない。

で、今日、コンビニで酒のコーナーを何気に見ていたら、ワンコインで買えるニッカのウィスキーを発見!

ネットでは何千円、何万円、とかトンデモナイ値段を見ていたので半信半疑、どぉせ味わからんし。匂いだけでもと買った。

nikka

買って帰って、飲もぉとしたらミヤちゃんが「何ぃ?今から飲んでどぉするの?倒れても大丈夫なよォに寝る直前にしたらぁ?」

なるほどぉ。さすが、プロは言う事がちがう!

ハハッハハハッハハはハッハハハッハハ!!

 

 
下記バナーの上で、
右手人差し指を下向きにグッと力を入れていただくと幸せます。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 小説ブログ SF小説へ
にほんブログ村